嫁が欲しくば九州へ?女性人口比率が高い都道府県ランキング
1: 記憶たどり。 ★ 2016/03/23(水) 08:26:36.23 ID:CAP_USER*.net
「週刊ダイヤモンド」3月26日号の第1特集は「ニッポンご当地まるごとランキング」。その中から、都道府県別の「男余り、女余り」のランキングに関する記事を特別公開します。人口減少時代に入る日本にあって、若年層の婚姻率上昇は地方行政の最大関心事の一つ。ところが、ある地域では女余りに苦しみ、片や別の地域では男余りと、大きな格差が生じています。
「北関東あたりから男を呼び込めないか、というのは九州の知事共通の悩み。本音は独身男性だけ欲しいが、あからさまに限定できないのがつらいところ」そう苦悶するのは、九州某県の幹部だ。九州8県+山口の知事で構成される「九州地方知事会」。そこで話題となったのが、地元の独身女性のための“婿取り”だという。
図を見てほしい。各都道府県において、女性人口が男性人口を何%上回っているかを表している。
女性人口が男性人口を1割以上、上回るのは計16道県。全国トップの「女余り」である長崎や続く鹿児島をはじめ、この半分を占めるのが、沖縄を除く九州7県と山口だ。 九州に限らず、女余りは総じて“西高東低”である。西日本の30府県のうち、全国平均を下回るのは愛知や滋賀など4県のみ。一方、東日本は17都道県のうち11都県と、約3分の2が全国平均以下だ。
この傾向は、平均寿命の性差が出る総人口ではなく、結婚適齢期(20~39歳)に絞るとさらに顕著になる。直近データは前回の国勢調査(2010年)なので少し古いが、適齢期女性余りトップの鹿児島の場合、100人中52.4人が女性。片や、最下位の茨城は同47.8人と、逆に男余りになる。なぜなのか?
正確な理由は明らかにはなっていないが、一定の傾向はある。
北村行伸・一橋大学経済研究所所長は「雇用と大学が最も重要」と話す。男女のどちらが働きやすい職場が多いのか、また若年層が流出入する大学進学において魅力的な学校の有無が、明暗を分けるというわけだ。
実際、男余りの北関東など第1次産業が盛んな地域、また愛知や静岡など工場地帯では、「男性の雇用は多いが、女性向けの職場に乏しい」と、北関東の某県の担当者は解説する。一方、女余りの福岡の担当者は「小売業やサービス業、医療・福祉など女性が働く場所が多く、女性に人気の大学も多い」と話す。
さらに、女性は実家から離れるべきでないという県民性や、大都市圏へのアクセスの良さも関係するとされる。こうして地域間の格差が生まれているといえそうだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160323-00088297-diamond-bus_all
「北関東あたりから男を呼び込めないか、というのは九州の知事共通の悩み。本音は独身男性だけ欲しいが、あからさまに限定できないのがつらいところ」そう苦悶するのは、九州某県の幹部だ。九州8県+山口の知事で構成される「九州地方知事会」。そこで話題となったのが、地元の独身女性のための“婿取り”だという。
図を見てほしい。各都道府県において、女性人口が男性人口を何%上回っているかを表している。
女性人口が男性人口を1割以上、上回るのは計16道県。全国トップの「女余り」である長崎や続く鹿児島をはじめ、この半分を占めるのが、沖縄を除く九州7県と山口だ。 九州に限らず、女余りは総じて“西高東低”である。西日本の30府県のうち、全国平均を下回るのは愛知や滋賀など4県のみ。一方、東日本は17都道県のうち11都県と、約3分の2が全国平均以下だ。
この傾向は、平均寿命の性差が出る総人口ではなく、結婚適齢期(20~39歳)に絞るとさらに顕著になる。直近データは前回の国勢調査(2010年)なので少し古いが、適齢期女性余りトップの鹿児島の場合、100人中52.4人が女性。片や、最下位の茨城は同47.8人と、逆に男余りになる。なぜなのか?
正確な理由は明らかにはなっていないが、一定の傾向はある。
北村行伸・一橋大学経済研究所所長は「雇用と大学が最も重要」と話す。男女のどちらが働きやすい職場が多いのか、また若年層が流出入する大学進学において魅力的な学校の有無が、明暗を分けるというわけだ。
実際、男余りの北関東など第1次産業が盛んな地域、また愛知や静岡など工場地帯では、「男性の雇用は多いが、女性向けの職場に乏しい」と、北関東の某県の担当者は解説する。一方、女余りの福岡の担当者は「小売業やサービス業、医療・福祉など女性が働く場所が多く、女性に人気の大学も多い」と話す。
さらに、女性は実家から離れるべきでないという県民性や、大都市圏へのアクセスの良さも関係するとされる。こうして地域間の格差が生まれているといえそうだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160323-00088297-diamond-bus_all
3: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:27:06.57 ID:BpdL9ZIX0.net
九州だけど男も独身だらけやぞ。
5: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:27:44.50 ID:FGGG26mT0.net
ただし、イケメンに(略)
130: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:15:12.96 ID:vboEm9cT0.net
>>5
∧∧
/⌒ヽ) やっぱりそうだよな・・・
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
∧∧
/⌒ヽ) やっぱりそうだよな・・・
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
8: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:29:01.23 ID:g0f9k8p10.net
ブサイクはどこにいっても無理
これマジな
これマジな
19: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:32:42.14 ID:LZS2zs950.net
九州女は美人が多いイメージ
23: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:33:44.39 ID:G2f9vsDB0.net
なんで山口県を九州にいれるんだよ
769: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 15:33:48.71 ID:anu1o0L80.net
>>23
入れないと「九」州にならんやろ
入れないと「九」州にならんやろ
31: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:36:41.61 ID:4qTVrU5b0.net
福岡だけど、彼女できません。
39: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:39:52.01 ID:CE61yRMN0.net
大体の若くてピチピチの九州の女は福岡か東京に出るからな
期待値的には福岡で探した方がいいな
期待値的には福岡で探した方がいいな
44: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:41:56.24 ID:frcakQjQ0.net
おまえら行ってこいよ
高齢なほど既婚率高いはずだからパイはたしかに多いはず
出会いがあるかは知らんw
高齢なほど既婚率高いはずだからパイはたしかに多いはず
出会いがあるかは知らんw
46: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:42:12.98 ID:ilhJm7f70.net
仕事が無い
70: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:51:33.96 ID:g1Qz0rr50.net
全国に支店のあった職場
福岡転勤で嫁貰って戻ってくる奴は確かに多かった
沖縄で捕獲されて辞表だけ送ってきた奴も居たが
福岡転勤で嫁貰って戻ってくる奴は確かに多かった
沖縄で捕獲されて辞表だけ送ってきた奴も居たが
79: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:55:26.74 ID:wkSr1tGU0.net
逆に考えるんだ!九州から呼べばいいんだ!
88: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 08:58:56.42 ID:v49JGSK/0.net
女の子は、医療や福祉やサービス業で働いて食ってけちゃうからなぁ
男はむしろ県外に出ないと仕事が無いけど
男はむしろ県外に出ないと仕事が無いけど
93: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:01:42.85 ID:IOqwPHWj0.net
>>88
それかな
福岡は別として
長崎あたりは介護士、看護師、保育、各種パート
看護師は別として月給15~18ぐらいで土着してんのかな
男はそれじゃ将来ねえから外に出てくと
それかな
福岡は別として
長崎あたりは介護士、看護師、保育、各種パート
看護師は別として月給15~18ぐらいで土着してんのかな
男はそれじゃ将来ねえから外に出てくと
111: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:07:52.77 ID:4EAM3KnCO.net
>>93
九州は工場勤務で13万円とかザラだぞ
夜勤込みで17万円
公務員以外はまともな所得がない
九州は工場勤務で13万円とかザラだぞ
夜勤込みで17万円
公務員以外はまともな所得がない
837: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 18:48:18.67 ID:JIQpow2d0.net
>>111
>九州は工場勤務で13万円とかザラだぞ
嘘だろw
それでどうやって食っていくんだよ。教えてほしいわww
>九州は工場勤務で13万円とかザラだぞ
嘘だろw
それでどうやって食っていくんだよ。教えてほしいわww
114: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:08:39.83 ID:3FRh0k+w0.net
>>93
正しいと思う。それに加えて鹿児島あたりは
親ができるだけわが子を地元に、って考えるからね
年とったら親は面倒みてもらうのが当たり前って意識が強い
親はいいだろうけど、独身娘が高齢になったらどうするの?
ってケースが南九州は多いようだよw
正しいと思う。それに加えて鹿児島あたりは
親ができるだけわが子を地元に、って考えるからね
年とったら親は面倒みてもらうのが当たり前って意識が強い
親はいいだろうけど、独身娘が高齢になったらどうするの?
ってケースが南九州は多いようだよw
92: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:01:42.41 ID:J6CiW83d0.net
みんな九州に行くカネがない件
112: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:08:02.24 ID:n8E7Qld/0.net
男が生まれるまでがんばるんだろうな
122: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:12:27.32 ID:umLNA6ja0.net
俺も九州から嫁さんをもらった。
45の時に30歳の可愛い奥さんを射止めた。
諦めなくて良かったよ。
45の時に30歳の可愛い奥さんを射止めた。
諦めなくて良かったよ。
126: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:13:46.94 ID:eCslpTTX0.net
>>122
マジかよ!
今週末、九州行くわw
マジかよ!
今週末、九州行くわw
134: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:17:17.70 ID:IOqwPHWj0.net
統計でいくらか傾向は出てるだろうけど
九州が女余りってのはたぶん言いすぎ
絶対数も少ない上に数パーセントの違いならほとんど平均とそう変らん
ただ福岡(市)だけはたぶんごっそり女が多いこれは本当
特に中心地に近いところは女だらけ
九州が女余りってのはたぶん言いすぎ
絶対数も少ない上に数パーセントの違いならほとんど平均とそう変らん
ただ福岡(市)だけはたぶんごっそり女が多いこれは本当
特に中心地に近いところは女だらけ
150: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:23:21.45 ID:gP6+eGsB0.net
そもそも、嫁を維持する金が無い。
結婚したら、生活費やら全部男なんだから、
相当、稼がんとあかんだろ。
結婚したら、生活費やら全部男なんだから、
相当、稼がんとあかんだろ。
161: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:25:54.22 ID:80HkqeiQ0.net
北海道が女あまりってのは以外だな
てっきり男あまりだと思ってた
てっきり男あまりだと思ってた
168: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:27:39.49 ID:PE3n9Ipa0.net
例えば九州でも福岡、特に博多にいくなら意味がある
北海道でも札幌とか
ようは大きな東日本、西日本、地方、都道府県単位でみるのではなく、都市別くらいに絞ってみた方がいい
結局、人間の行動範囲もその駅、都市、都市圏くらいまでに限定されるものだから
農家のおばあさんや漁師の嫁のおばちゃんがたくさんいる田舎や漁港とかに行っても意味がない。
若い者は女も都会に出る時代だから
北海道でも札幌とか
ようは大きな東日本、西日本、地方、都道府県単位でみるのではなく、都市別くらいに絞ってみた方がいい
結局、人間の行動範囲もその駅、都市、都市圏くらいまでに限定されるものだから
農家のおばあさんや漁師の嫁のおばちゃんがたくさんいる田舎や漁港とかに行っても意味がない。
若い者は女も都会に出る時代だから
179: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:32:46.23 ID:78iB/QkQ0.net
九州以外で、もてない奴が来ても持てない状態の
結果は変わらないと思うけど
結果は変わらないと思うけど
182: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:33:19.86 ID:xrd5zvlg0.net
>>179
オマイ・・・・夢ぐらい見させてやれよ、酷いやつだな
オマイ・・・・夢ぐらい見させてやれよ、酷いやつだな
186: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:36:28.90 ID:yDROQDy40.net
>>179
ニートはダメだろうが、女の男に対する要求が明らかに低いぞ
年収低くても正社員ならOKレベル
ニートはダメだろうが、女の男に対する要求が明らかに低いぞ
年収低くても正社員ならOKレベル
226: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 09:58:39.56 ID:mniLv9Fe0.net
鹿児島住みだけど
どこ行っても女ばっかだぞ
使える男は仕事ないから県外へ
ダメ男が残るけど可愛い娘と付き合える
お前らには天国だぞ
どこ行っても女ばっかだぞ
使える男は仕事ないから県外へ
ダメ男が残るけど可愛い娘と付き合える
お前らには天国だぞ
229: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:01:07.53 ID:70bM0/9q0.net
>>226
東京人がいきなり鹿児島に出向いて
婚活って難しいな
いい方法ないかな
東京人がいきなり鹿児島に出向いて
婚活って難しいな
いい方法ないかな
378: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:54:21.82 ID:mniLv9Fe0.net
>>229
俺、東京人だぞ
鹿児島来て9年、結婚して6年になるが
鹿児島に残ってる県民は鹿児島大好きだから
東京に連れて帰るのは大変かも
移住しろよ最高だぞ
俺、東京人だぞ
鹿児島来て9年、結婚して6年になるが
鹿児島に残ってる県民は鹿児島大好きだから
東京に連れて帰るのは大変かも
移住しろよ最高だぞ
626: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 12:23:31.02 ID:gUhzNKmEO.net
>>226
裏山
裏山
239: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:04:33.00 ID:zwW/IhjO0.net
男はトンキンに出るけど、女はそこそこ地元に残るって感じか
249: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:12:58.69 ID:01g8RjNq0.net
長崎とか鹿児島はは方言がなぁ…
251: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:14:43.33 ID:hq/90Giw0.net
これ見ると全ての地域で女の方が多いみたいだけど、日本って女の方が多いの?
そっちの方が衝撃的なんだけど。
そっちの方が衝撃的なんだけど。
254: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:15:25.40 ID:GDByJ0k80.net
>>251
女性の方が寿命長いし、戦争もあったし、そんなもんなのでは
女性の方が寿命長いし、戦争もあったし、そんなもんなのでは
252: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:14:47.93 ID:lX6kKilC0.net
女の子余りまくってたなんて知らんかった
九州が特に多いんだね、でも全国的に女の子が多いね
九州が特に多いんだね、でも全国的に女の子が多いね
255: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:16:02.21 ID:f1jagwbv0.net
30まで九州で生活、今年から東京の俺。
ええ、独身ですよ。
ええ、独身ですよ。
264: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:22:30.78 ID:vq77rneM0.net
男は実家から離れたい
女は実家の近くにいたい
この傾向があるからじゃないの?
女は実家の近くにいたい
この傾向があるからじゃないの?
304: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:38:09.91 ID:8Kbpvick0.net
>>264
九州だけかな。
九州から離れると逆に女の方が実家から離れたがる
九州だけかな。
九州から離れると逆に女の方が実家から離れたがる
316: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:41:48.20 ID:vq77rneM0.net
>>304
一度都会にでると男女問わず戻りたく無くなるだろ
特に東京なら
一度都会にでると男女問わず戻りたく無くなるだろ
特に東京なら
268: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:23:47.31 ID:PWbUhWw+0.net
九州まで行っても仕事が無くてどうしようもないだろ
女が多少多いのは福岡で、福岡には近隣からそれなりの男が上がってきてる
勝ち目ないとおもうよ
女が多少多いのは福岡で、福岡には近隣からそれなりの男が上がってきてる
勝ち目ないとおもうよ
303: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:38:00.60 ID:8lvPVhT20.net
九州出身だがまともな職が出来たら戻ってもいいと思う
322: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:42:59.90 ID:s8l7Nop30.net
東京でモテない奴は九州でも無理じゃね?
333: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:45:48.98 ID:s8l7Nop30.net
そういえば福岡は若い女性増加率がめちゃくちゃ高いんだよね
九州内から女の子が集まってくるから
九州内から女の子が集まってくるから
363: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:52:16.76 ID:sciUjA+J0.net
東京に約10年間住んで今は地方在住だが、
地方では男性比率が低くて美人の女の子でもあまり遊んでないから
可愛くて性格もいい子が結構いる。
都会は逆で、たいしたことない女を大勢の男が必死になって取り合っている。
地方では男性比率が低くて美人の女の子でもあまり遊んでないから
可愛くて性格もいい子が結構いる。
都会は逆で、たいしたことない女を大勢の男が必死になって取り合っている。
407: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 11:00:08.34 ID:GTo/UmHY0.net
>>363
そうだよね。
そうだよね。
777: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 15:44:01.58 ID:dgqKEk1K0.net
>>363
これは事実
これは事実
368: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:53:15.15 ID:yDROQDy40.net
九州女って一括りにしてる奴いるけど県民性全然違うぞ
394: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 10:58:02.21 ID:65bLxmMW0.net
どこもかしこもこんなに女余りなのか?
418: 名無しさん@1周年 2016/03/23(水) 11:02:41.87 ID:vxiX8dbq0.net
>>394
基本的に女の子は親元に置いておきたがる
男は進学や就職で地元を捨てる
そうすると、地元にいる女と地元にいない男の不釣り合いという現象がおこる
まあ、田舎はどこでもそうだけど
これを打開するためには、高校の時までに結婚するとかのウルトラCが必要
基本的に女の子は親元に置いておきたがる
男は進学や就職で地元を捨てる
そうすると、地元にいる女と地元にいない男の不釣り合いという現象がおこる
まあ、田舎はどこでもそうだけど
これを打開するためには、高校の時までに結婚するとかのウルトラCが必要
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1458689196/
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿