【韓国】EVタクシー時速188km暴走 ブレーキ効かず勝手に急加速
1: エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/27(水) 21:02:43.84 ID:oujBK6BT0● BE:509689741-2BP(6000)
“EVタクシー”時速188km暴走 衝突後...ブレーキも利かず 250m飛ばされる
9月15日、韓国南部の大都市テグで客を乗せて走っていたタクシーが、飛び出してきた車と衝突した。その途端、タクシーはなぜか急加速し、時速はあっという間に120kmに到達。
略
暴走を続けたタクシーは、信号待ちの車に激突してようやく停車。このタクシーはEV(電気自動車)だった。市内で客を乗せて走っていたタクシーは、横断歩道付近で信号を無視して飛び出してきた車と衝突。そこから急加速すると、時速188kmまでスピードを上げ、およそ2.5kmを暴走し、信号待ちをしていた車と激突した。ぶつかった衝撃でタクシーはひっくり返ったまま、250メートルも飛ばされたという。
この事故で、タクシー運転手と乗客の男性が頭や肋骨(ろっこつ)に大けがをするなど、あわせて7人が負傷。暴走したタクシーの運転手は、「最初の衝突直後に突然、車が暴走した」と訴える。暴走したタクシーの運転手「最初にぶつかった瞬間、ブレーキが利かずにずっと前に進んだ。(道を渡る)人がいるかもと思い、本当に怖かった」乗客も「(運転手の足は)確かにアクセルを踏んでいませんでした。おじさんエンジン切って! と言ったが、ダメでした」と証言している。
韓国では2023年に入り、電気自動車が暴走する事故が相次いで発生。今回の事故を受け、警察は暴走時の車の速度やブレーキ操作の有無についてくわしく調べる方針。
https://www.fnn.jp/articles/-/592423
9月15日、韓国南部の大都市テグで客を乗せて走っていたタクシーが、飛び出してきた車と衝突した。その途端、タクシーはなぜか急加速し、時速はあっという間に120kmに到達。
略
暴走を続けたタクシーは、信号待ちの車に激突してようやく停車。このタクシーはEV(電気自動車)だった。市内で客を乗せて走っていたタクシーは、横断歩道付近で信号を無視して飛び出してきた車と衝突。そこから急加速すると、時速188kmまでスピードを上げ、およそ2.5kmを暴走し、信号待ちをしていた車と激突した。ぶつかった衝撃でタクシーはひっくり返ったまま、250メートルも飛ばされたという。
この事故で、タクシー運転手と乗客の男性が頭や肋骨(ろっこつ)に大けがをするなど、あわせて7人が負傷。暴走したタクシーの運転手は、「最初の衝突直後に突然、車が暴走した」と訴える。暴走したタクシーの運転手「最初にぶつかった瞬間、ブレーキが利かずにずっと前に進んだ。(道を渡る)人がいるかもと思い、本当に怖かった」乗客も「(運転手の足は)確かにアクセルを踏んでいませんでした。おじさんエンジン切って! と言ったが、ダメでした」と証言している。
韓国では2023年に入り、電気自動車が暴走する事故が相次いで発生。今回の事故を受け、警察は暴走時の車の速度やブレーキ操作の有無についてくわしく調べる方針。
https://www.fnn.jp/articles/-/592423
2: ネビラピン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/27(水) 21:04:15.96 ID:/6NZRAc60
つべで見たけど死者が出なかったのが奇跡やな
3: マラビロク(広島県) [SG] 2023/09/27(水) 21:04:29.92 ID:W9Id6K9O0
中国ではEV車は爆発するが、韓国ではEV車も火病を発症して大暴れ
6: ポドフィロトキシン(茸) [KR] 2023/09/27(水) 21:06:00.99 ID:eT65dpqb0
韓国は車も火病るのか
8: ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/27(水) 21:07:28.99 ID:ITTqVBc60
どこのメーカーだよ
21: ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/27(水) 21:12:21.63 ID:toApRR830
>>8
ヒュンダイ
ヒュンダイ
22: ラルテグラビルカリウム(新潟県) [CN] 2023/09/27(水) 21:13:08.10 ID:I/2MyH8x0
所詮韓国車
こんなもんだろ
こんなもんだろ
25: ペンシクロビル(富山県) [US] 2023/09/27(水) 21:14:37.32 ID:2rnqFo+X0
火病タクシーか、韓国らしい
しかし緊急停止装置とか付いてないのかね
しかし緊急停止装置とか付いてないのかね
28: ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/27(水) 21:15:15.74 ID:hmQo14cF0
やっぱり物理キー無いとダメだよな
33: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/27(水) 21:17:07.20 ID:VVKh5GIX0
制御から切り離したアナログ要素残しとかないとダメだな
36: ソホスブビル(神奈川県) [US] 2023/09/27(水) 21:19:57.69 ID:XzHkWuOk0
衝突直後にパニクってアクセル踏んだパターンじゃ?
38: レテルモビル(愛知県) [TW] 2023/09/27(水) 21:20:20.70 ID:GHj2NGJQ0
キルスイッチ的なのないの?
45: リルピビリン(長野県) [US] 2023/09/27(水) 21:24:25.79 ID:c/dFYn4S0
ブレーキで止められないのは構造上おかしいだろ
47: ダルナビルエタノール(富山県) [US] 2023/09/27(水) 21:25:14.76 ID:NMTte5AU0
近未来物の映画とかでありそうな話だな
52: ドルテグラビルナトリウム(三重県) [US] 2023/09/27(水) 21:28:14.42 ID:+jrqLI3n0
どう止めるのが正解なんだろう...
55: ビダラビン(茸) [GB] 2023/09/27(水) 21:29:55.29 ID:Fu1aei2O0
キルスイッチないの?
57: プロストラチン(千葉県) [US] 2023/09/27(水) 21:30:49.13 ID:0KqAqjat0
よく、燃えずに済んだな
63: ダサブビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/27(水) 21:33:55.42 ID:7v2Fkkm40
ブレーキ効かないって
今のEVとか最新の車ってブレーキペダルもただの電気的なスイッチなの?
今のEVとか最新の車ってブレーキペダルもただの電気的なスイッチなの?
67: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [JP] 2023/09/27(水) 21:35:10.87 ID:JwIQKudt0
まあ韓国車だしな(笑)
74: テノホビル(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/27(水) 21:39:31.56 ID:7DG/z76O0
だからEVはまだ早いと言ったのに
81: ネビラピン(兵庫県) [PA] 2023/09/27(水) 21:45:03.32 ID:pnrHCJaa0
こういうときはガードレールに車体こすりつけるとええんか?
83: ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/27(水) 21:45:40.96 ID:io2t/eGX0
韓国の車がブレーキ踏んだぐらいで止まるとでも?
87: ラルテグラビルカリウム(茸) [ES] 2023/09/27(水) 21:47:00.31 ID:bDO4Vxgy0
怖すぎやろ走る地雷
130: メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/27(水) 22:06:16.33 ID:VRZzftcN0
EVには工業機械のように非常停止ボタンを義務化しとけ
131: レテルモビル(大阪府) [LT] 2023/09/27(水) 22:06:29.10 ID:cHfgj2bM0
強制オフがないとかヤバいな
135: ピマリシン(茸) [GB] 2023/09/27(水) 22:07:33.11 ID:+qnhYdG90
割り込みの制御がおかしいんだろうな
172: ソリブジン(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/27(水) 22:26:29.93 ID:YJQziTOd0
物理的に強制停止させる独立したブレーキみたいなんないんかね
196: ピマリシン(鹿児島県) [JP] 2023/09/27(水) 22:41:15.20 ID:w1IrhECt0
こんなの路上走らすなよ
321: バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CH] 2023/09/28(木) 00:33:32.32 ID:dyqMMu2s0
ブレーキが効かないエンジンが切れないだけでなく、加速するって欠陥すぎだろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695816163/
クレイジータクシー
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿