画材費1100万円を貰い真っ白なキャンバスを納品 タイトルは「金の持ち逃げ」
1: アシクロビル(京都府) [RU] 2023/09/20(水) 07:43:58.79 ID:xf4PW5Tz0 BE:754019341-PLT(12346)
作品タイトルは「金の持ち逃げ」 アーティストに返金命令 デンマーク
https://www.afpbb.com/articles/-/3482289
デンマークの裁判所は18日、アート作品の素材として使うために美術館が提供した7万ユーロ(約1100万円)相当の現金を使わずに、代わりに真っ白なキャンバス2枚を「金の持ち逃げ」と題して納品したアーティストに対し、一部費用などを除いて返金するよう命じた。
(略)
https://www.afpbb.com/articles/-/3482289
デンマークの裁判所は18日、アート作品の素材として使うために美術館が提供した7万ユーロ(約1100万円)相当の現金を使わずに、代わりに真っ白なキャンバス2枚を「金の持ち逃げ」と題して納品したアーティストに対し、一部費用などを除いて返金するよう命じた。
(略)
33: ピマリシン(東京都) [PK] 2023/09/20(水) 08:02:21.53 ID:mmljfnCI0
>>1
逮捕してマグショットとって隣に飾ったら作品完成でいいんじゃねえのw
逮捕してマグショットとって隣に飾ったら作品完成でいいんじゃねえのw
2: ソリブジン(ジパング) [US] 2023/09/20(水) 07:44:51.23 ID:y/bDqxX70
正直でよろしい
3: プロストラチン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 07:45:58.10 ID:S8mF5u9+0
サインだけでもしておけばワンチャン…
5: パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 07:48:11.88 ID:keYoCnFN0
T。
↑10億円の作品
↑10億円の作品
6: オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/20(水) 07:48:23.48 ID:/2IeQEZo0
面白いやつだな
7: エムトリシタビン(ジパング) [US] 2023/09/20(水) 07:48:30.59 ID:sO0ysFV60
その作品、私が買おう
とか言い出す奴が出るから駄目なんだ
とか言い出す奴が出るから駄目なんだ
8: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [EC] 2023/09/20(水) 07:48:59.19 ID:P16Xfdp20
面白いと思ったのかな
誰でも思いつくことなのに
誰でも思いつくことなのに
11: プロストラチン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 07:49:54.83 ID:S8mF5u9+0
>>8
思いつくと行動するとの間の壁を知らない人だ
思いつくと行動するとの間の壁を知らない人だ
13: ダルナビルエタノール(光) [US] 2023/09/20(水) 07:51:13.33 ID:/VOLkhIQ0
コントかよ
14: アマンタジン(ジパング) [JP] 2023/09/20(水) 07:51:20.97 ID:HPswRAbX0
何か書いときゃ芸術扱いされたのに
15: リバビリン(空) [US] 2023/09/20(水) 07:52:06.83 ID:/leQ/thG0
無名の人がやると怒られるんだよ
大御所がやれば「すげー」となるけど
大御所がやれば「すげー」となるけど
19: オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/20(水) 07:54:02.11 ID:/2IeQEZo0
これは多分裁判に負けるまでがセット
23: レムデシビル(茸) [US] 2023/09/20(水) 07:56:30.26 ID:a0+mXy730
裁判所のこの判決文も隣に展示すればいい
24: ポドフィロトキシン(愛知県) [FR] 2023/09/20(水) 07:56:44.90 ID:Bq5CFTkH0
白い絵の具でも希少な顔料でやたら高いのあるな
25: ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 07:56:42.91 ID:cynAaQfE0
アートって説得力が全てだよな
絵の上手さとか関係ない
絵の上手さとか関係ない
28: リトナビル(茸) [ニダ] 2023/09/20(水) 07:59:44.83 ID:PeOKLH+C0
無限の可能性とかにでもしておけば
29: メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [FR] 2023/09/20(水) 08:00:34.90 ID:L5Z5BD5D0
締め切りから逃げる漫画家じゃねえんだから。
36: ファビピラビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/20(水) 08:06:52.35 ID:Ny3RaSEB0
タイトルを金の持ち逃げじゃなく「主人の寛大な心」とかにしとけば返金命令されなかったんじゃね?
38: リバビリン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 08:12:14.65 ID:Hu9R3eKx0
実績があれば違った
39: ビダラビン(ジパング) [US] 2023/09/20(水) 08:13:11.10 ID:ZQs50zPS0
だから現代アートは嫌いなんだよ
44: ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [DE] 2023/09/20(水) 08:25:17.04 ID:ZoEoU0Wc0
中世の王侯貴族だったら、こやつやりおるわって笑って済ましそう
67: ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/20(水) 09:15:51.85 ID:rVPmiTUE0
>>44
普通にギロチンだと思う
普通にギロチンだと思う
45: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [IN] 2023/09/20(水) 08:27:24.50 ID:kmapiL8+0
サイン書いとけばギリセーフだったのに
46: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [TW] 2023/09/20(水) 08:29:06.86 ID:P1o36Bsl0
現代アートってそういうものだろ
47: インターフェロンα(国際宇宙ステーション) [DE] 2023/09/20(水) 08:32:43.74 ID:u7GJPzf/0
ガチの金持ちなら許してくれそう
48: レムデシビル(京都府) [CN] 2023/09/20(水) 08:33:59.99 ID:Jmw8CIwa0
アートの大喜利化
55: ジドブジン(国際宇宙ステーション) [NL] 2023/09/20(水) 08:41:59.88 ID:eiFm0REj0
現代アートは錬金術。
高名な評論家が評価すれば、天井知らず。
高名な評論家が評価すれば、天井知らず。
58: イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/20(水) 08:47:28.06 ID:xffQBW140
「金の持ち逃げ」というタイトルだと、この作品が前金を渡されて描かされたものというメタ視点がおもてに出過ぎてつまらないと思うけどな
65: ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [CN] 2023/09/20(水) 09:03:20.89 ID:Bkk3CPnp0
ぐちゃぐちゃに塗りたくっても唯一無二の作品ならコピーできないから許されるのにな
80: エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [JP] 2023/09/20(水) 09:59:35.98 ID:ejpOa8Kz0
ただ全面単色で塗装しただけで
現代美術と言い張って億単位の値札つけてる奴も居るよな
取り敢えず何か書いときゃ良かったのに
現代美術と言い張って億単位の値札つけてる奴も居るよな
取り敢えず何か書いときゃ良かったのに
84: ジドブジン(兵庫県) [PL] 2023/09/20(水) 10:04:06.85 ID:ULQ0Mvm20
炎上ストーリー自体は話題になっても
キャンパスだけだとストーリー性が全く伝わらない駄作だろ
キャンパスだけだとストーリー性が全く伝わらない駄作だろ
86: ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/20(水) 10:19:23.70 ID:mv733Ov80
画家をやるならパトロンありきなのに思い切ったな
92: アタザナビル(東京都) [SG] 2023/09/20(水) 11:07:18.40 ID:zCsBKfK70
返金するまでが作品か?
110: ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [GB] 2023/09/20(水) 13:13:21.23 ID:wVH9x4YT0
試しにアメリカの絵画オークションあたりに出品してみたらどうだろうか・・・
120: テノホビル(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/20(水) 15:17:27.62 ID:jiLKovFa0
なんか過去にも
無
みたいな題名で出してヤツいたはず
無
みたいな題名で出してヤツいたはず
129: エトラビリン(京都府) [JP] 2023/09/21(木) 05:35:29.84 ID:0qa7fVu30
国立新美術館行くと変な現代アートいっぱい飾ってあって飽きないわ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695163438/
現代アートとは何か
小崎哲哉 (著)
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿