ロシア軍の連隊、ダム崩壊の洪水で全員流される
1: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:50:09.52 ID:arxzevBjM
(CNN) ウクライナ南部ヘルソン州ノバカホフカのダムが決壊したことによる洪水でロシア軍の兵士らが流され、ドニプロ川東岸から退避する様子をウクライナ軍が目撃した。同軍の将校が明らかにした。多くのロシア兵が混乱の中で死亡、負傷したという。
ウクライナ軍のアンドレイ・ピドリスニイ大尉によると、6日未明にダムが決壊した際、「ロシア側で逃げられた者は皆無だった。ロシア側の連隊は全員が洪水に巻き込まれた」という。
ダム決壊の洪水でロシア軍兵士が流される、ウクライナ軍兵士が目撃 CNN EXCLUSIVE
CNN|2023.06.07 Wed posted at 09:26 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35204852.html
ウクライナ軍のアンドレイ・ピドリスニイ大尉によると、6日未明にダムが決壊した際、「ロシア側で逃げられた者は皆無だった。ロシア側の連隊は全員が洪水に巻き込まれた」という。
ダム決壊の洪水でロシア軍兵士が流される、ウクライナ軍兵士が目撃 CNN EXCLUSIVE
CNN|2023.06.07 Wed posted at 09:26 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35204852.html
2: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:50:22.20 ID:arxzevBjM
どうすんのこれ…
3: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:50:31.07 ID:arxzevBjM
プーさん…
5: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:51:38.42 ID:wCqA0+PG0
三国志とかの世界やな
6: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:51:40.27 ID:kmYKApuv0
自滅してて草
10: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:53:15.81 ID:g75DdU2hd
戦時、中国も似たような感じでダム破壊してたな
19: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:57:06.38 ID:PBhvROQOd
三國志かな?
20: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:57:17.49 ID:GKa1P/lF0
国民党がやったのあったよな
日本軍流そうとしたけど流れたのは農民でめちゃくちゃ反感買ったって
日本軍流そうとしたけど流れたのは農民でめちゃくちゃ反感買ったって
22: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:57:38.87 ID:P5n9YTeB0
ヤバすぎやろ・・・
23: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:58:03.33 ID:CfsJS32IM
歴史もの読んでるとたまに出てくる戦法じゃん
24: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:58:59.70 ID:eYhQKS5n0
ロシア軍の自滅ってこと?
25: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 11:59:26.74 ID:QW4aGc+H0
アホやん
35: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:02:11.07 ID:040V3+D5M
自然に決壊したのか現場猫して連絡してなかったのかどっちなん
40: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:03:36.49 ID:KxIpMkBid
ロシア軍「ダム破壊したろ!w」
ウクライナ人「おわあああああ!!😭😭」
ロシア軍「おわあああああ!!!😭😭」
😯
ウクライナ人「おわあああああ!!😭😭」
ロシア軍「おわあああああ!!!😭😭」
😯
46: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:04:31.64 ID:Bdt+oZmA0
じゃああの爆発はなんだったんや?
フェイク?
フェイク?
61: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:07:38.46 ID:t+EnKzk80
>>46
あれが半年くらい前のロシア側の事故で車両が通るとこが吹っ飛んだらしい
それからメンテしてなかったら決壊したんやと
あれが半年くらい前のロシア側の事故で車両が通るとこが吹っ飛んだらしい
それからメンテしてなかったら決壊したんやと
48: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:05:16.24 ID:dSr4Ovzk0
これじゃただのバカじゃん
57: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:07:18.76 ID:gnY4p688F
アホやん
62: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:08:01.19 ID:D9kJVACuM
水計とかいう滅多に成功しないゴミ計略
75: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:13:40.00 ID:tsZjBeUq0
そもそもロシア軍って統制取れてるんやろか
88: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:15:15.16 ID:LPsZXLuJ0
ロシア軍ってほうれん草したら死ぬ病気にかかってるんか?
99: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:16:44.23 ID:lGyRP7Iyd
>>88
そうやで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60226d40f09f0b0b51262ff1090256b498ae3739
<プーチンは引きこもり状態で、ウクライナ侵攻について悪いニュースを伝えた者は「西側のプロパガンダ」に毒されていると左遷される。
ロシア軍の配色を知らないのなら、和平交渉に応じるはずもない>
そうやで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60226d40f09f0b0b51262ff1090256b498ae3739
<プーチンは引きこもり状態で、ウクライナ侵攻について悪いニュースを伝えた者は「西側のプロパガンダ」に毒されていると左遷される。
ロシア軍の配色を知らないのなら、和平交渉に応じるはずもない>
434: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 13:13:48.64 ID:j3RWv2w10
>>99
始めたときも情報機関が忖度してプーチンが喜ぶような情報レポート上げてたみたいな説あるよな
ロシア国内でヤバイことがいくつか起きるかモスクワ包囲みたいになったらヒトラーみたいに地下室でちくしょうめー!って怒るような状態になるんだろうか
始めたときも情報機関が忖度してプーチンが喜ぶような情報レポート上げてたみたいな説あるよな
ロシア国内でヤバイことがいくつか起きるかモスクワ包囲みたいになったらヒトラーみたいに地下室でちくしょうめー!って怒るような状態になるんだろうか
96: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:16:27.04 ID:rjxbD7umd
平地なんだから流されても泳げば余裕やろw
とか思ってたけど全然そう言うレベルじゃないよな
とか思ってたけど全然そう言うレベルじゃないよな
103: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:17:49.98 ID:t+EnKzk80
>>96
ザポリージャ原発の冷却水もここから取ってるからウクライナ側もロシア側が故意にやるわけが無いんやけどな
現場がアホなのはどうもならん
ザポリージャ原発の冷却水もここから取ってるからウクライナ側もロシア側が故意にやるわけが無いんやけどな
現場がアホなのはどうもならん
137: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:22:24.57 ID:Dr/vmLqo0
>>103
原発の事をまるで何も知らなくて原発を占拠した後に冷却を停止させようとしたのがロシア軍なんやが…
原発の事をまるで何も知らなくて原発を占拠した後に冷却を停止させようとしたのがロシア軍なんやが…
115: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:18:55.17 ID:hCAE5zq10
中国の名将がよくやるあれやな日本ではあまり聞かんが地形かかなり違うんかな
166: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:25:42.80 ID:88OsFBbC0
>>115
昔の水攻めなんて金と手間と時間かかって上手くいくかどうかは天候水量次第でクッソコスパ悪いからな
しかもその後は農地も全滅虫湧きまくりでとんでもないことになるし
出来ないし出来てもやらない
昔の水攻めなんて金と手間と時間かかって上手くいくかどうかは天候水量次第でクッソコスパ悪いからな
しかもその後は農地も全滅虫湧きまくりでとんでもないことになるし
出来ないし出来てもやらない
116: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:19:06.72 ID:216to62P0
メンテしてなかった勢は頭おかしいやろ
爆発動画出てるのに何をほざいとるのか
爆発動画出てるのに何をほざいとるのか
133: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:21:47.24 ID:t+EnKzk80
>>116
あれが半年前の車両側の橋の事故動画らしいで
あれが半年前の車両側の橋の事故動画らしいで
126: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:20:14.12 ID:gdyBpzui0
どうせ上から反攻作戦が始まるから防衛戦をもう一回作れいうて現場がダム爆破したんやろ
128: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:20:45.50 ID:N2O4JGLn0
メンテナンスしてなくて決壊したならロシアあほすぎる
130: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:21:13.19 ID:ajYhGEumM
中国のあのダム決壊したら日本にも津波来るんやろ?
135: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:22:14.87 ID:LQu4qEEGa
>>130
三峡ダムはデカすぎて気候まで変わった規模やからな
えらいことになるわ
三峡ダムはデカすぎて気候まで変わった規模やからな
えらいことになるわ
152: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:24:04.84 ID:9OJRRVZI0
>>130
ガレキはガチで来るらしいな
しかも習近平の肝入りだしメンツ丸潰れどころじゃない
ガレキはガチで来るらしいな
しかも習近平の肝入りだしメンツ丸潰れどころじゃない
162: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:25:12.81 ID:MVx/oPDx0
どっちが爆破したのかわかんねぇな
173: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:26:58.31 ID:9OJRRVZI0
>>162
普通に事故じゃないの?ってワイは思うわ
ロシアには破壊するメリット無いし、ウクライナもどうやって大型爆弾当てるねんって話あるし
普通に事故じゃないの?ってワイは思うわ
ロシアには破壊するメリット無いし、ウクライナもどうやって大型爆弾当てるねんって話あるし
245: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:38:00.47 ID:MVx/oPDx0
>>173
自然ならタイミング悪すぎだなウクライナ側は悪く見られるしロシアはバカにされるし
自然ならタイミング悪すぎだなウクライナ側は悪く見られるしロシアはバカにされるし
174: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:27:11.67 ID:eyeO2Qae0
ダム破壊って戦時中でもそんな非人道的行為に当たるもんなんか?
双方暗黙の了解でターゲットから外す的な?
双方暗黙の了解でターゲットから外す的な?
187: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:29:24.26 ID:tsZjBeUq0
>>174
そら周辺地域の土地そのものがダメになるんやから重罪認定や
そら周辺地域の土地そのものがダメになるんやから重罪認定や
290: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:46:22.43 ID:o7JUpATta
琵琶湖の2/3のくらいの貯水量らしいけどなかなかやばいよな
301: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:47:47.51 ID:gCejWoB90
いや自軍が流されるの承知でやったやろ
ロシアは昔からこれ
ロシアは昔からこれ
303: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:48:02.60 ID:Tq10deozd
ダム破壊ってそんな有効な戦略やったんか
312: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 12:49:27.30 ID:LGdFTscNd
>>303
焦土戦するなら有効やろうな
何で侵略する側が焦土戦するのかは知らんが
焦土戦するなら有効やろうな
何で侵略する側が焦土戦するのかは知らんが
395: それでも動く名無し 2023/06/07(水) 13:06:03.81 ID:2TqXYprPd
これどっちにの仕業なんやろや
ロシアにもウクライナにもメリットない気がするんやが
ロシアにもウクライナにもメリットない気がするんやが
引用元:http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686106209
LA・PITA 防災セット SHELTERプレミアム 1人用 (オレンジ) 防災グッズセット 災害対策 非常用持ち出し袋 36点セット
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿