立憲「不信任案提出しないと支持者から批判される。でも解散されたら負ける…😭」
1: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:46:01.73 ID:uhWbLdvu0
内閣不信任、悩む立民 解散誘発を懸念、賛否交錯
https://news.yahoo.co.jp/articles/442b4dbf277ee6d42fc4394f6eba3008377fa443
今国会の会期末が21日に迫る中、立憲民主党は内閣不信任決議案を提出するか決めかねている。
出せば対決姿勢をアピールする機会になる一方、衆院解散を誘発しかねないとの懸念もある。立民内の賛否は交錯しており、執行部は慎重に判断する。
「最後まで白紙だ」。
泉健太代表は2日の記者会見で不信任案への対応を問われ、明言を避けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/442b4dbf277ee6d42fc4394f6eba3008377fa443
今国会の会期末が21日に迫る中、立憲民主党は内閣不信任決議案を提出するか決めかねている。
出せば対決姿勢をアピールする機会になる一方、衆院解散を誘発しかねないとの懸念もある。立民内の賛否は交錯しており、執行部は慎重に判断する。
「最後まで白紙だ」。
泉健太代表は2日の記者会見で不信任案への対応を問われ、明言を避けた。
4: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:46:41.00 ID:JseiW/0r0
いつやったって負けるんだからせめて不信任案くらい出せよ
5: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:47:12.16 ID:uhWbLdvu0
不信任案出す→解散してボロ負け
不信任案出さない→支持者に批判されて支持率ダウン
詰んでるだろこれ
不信任案出さない→支持者に批判されて支持率ダウン
詰んでるだろこれ
6: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:47:40.56 ID:4XiDX7So0
不信任案出すほどのことって最近あったっけ?
13: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:48:28.83 ID:uhWbLdvu0
>>6
民主党時代から毎回会期末には不信任案提出してるんやけど
今回はもし不信任案出して対抗として解散されたら困るから迷ってるって話や
民主党時代から毎回会期末には不信任案提出してるんやけど
今回はもし不信任案出して対抗として解散されたら困るから迷ってるって話や
7: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:47:40.89 ID:mwrOln9W0
後になればなるほどヤバいやろ
8: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:47:41.56 ID:qM215b0Kr
不信任案出すのはいつもの慣例なんやから出せばええやん
9: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:47:50.80 ID:d3wOBxMdr
どうせ負けるのに何を恐れることがあるのか
10: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:48:08.54 ID:HyYgpyHnd
野党第一党取られたらそのまま分裂崩壊やろね
12: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:48:22.68 ID:PH8P2bbU0
不信任案出す理由は?まさか岸田息子?w
15: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:49:02.76 ID:gEuseQFLM
立民内には「解散するならすればいい」(閣僚経験者)って蓮舫しかおらんやん
30: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:53:33.42 ID:hb+rDwita
>>15
いやもっといるやろ
いやもっといるやろ
16: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:49:35.05 ID:mwrOln9W0
今ならまだ完敗で済むぞ
大敗して壊滅するよりマシやろ
大敗して壊滅するよりマシやろ
17: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:49:44.73 ID:OVWMvf1Or
いつも定期的に出してる不信任案がまさかの立憲の足をすくう事になるのは草やわ
18: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:49:48.10 ID:UUySDDMb0
普段からまともな政治しとけば負けるだのなんだの言ってる暇すら無いはずなのに不思議だな
19: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:50:29.94 ID:NjCCX1sk0
自分たちの立場ばっかり
野党第一党がこれやから日本がよくならんのよ
自民がクソなのを立憲では抑止力にすらならん
野党第一党がこれやから日本がよくならんのよ
自民がクソなのを立憲では抑止力にすらならん
20: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:50:53.58 ID:eA+GVItD0
支持率とかもちょっと前まで
維新が追いついてきてて並んだりしてて抜かれそう~で盛り上がってた記憶あるけど
最近はもう当たり前のように完全に逆転しとるやな
何が一番の原因なんや??
JNN世論調査 6月3~4日
【政党支持率】
自民 32.7%(1.7%↑)
維新 7.9%(1.7%↑)
立憲 4.3%(0.1%↑)
公明 3.9%(0.7%↑)
共産 2.5%(0.3%↑)
国民 2.1%(1.1%↑)
れいわ 1.4%(0.4%↑)
社民 0.4%(0.0%→)
女子 0.2%(0.0%→)
参政 0.9%(0.4%↓)
その他 0.8%(0.2%↑)
支持なし 39.3%(6.0%↓)
維新が追いついてきてて並んだりしてて抜かれそう~で盛り上がってた記憶あるけど
最近はもう当たり前のように完全に逆転しとるやな
何が一番の原因なんや??
JNN世論調査 6月3~4日
【政党支持率】
自民 32.7%(1.7%↑)
維新 7.9%(1.7%↑)
立憲 4.3%(0.1%↑)
公明 3.9%(0.7%↑)
共産 2.5%(0.3%↑)
国民 2.1%(1.1%↑)
れいわ 1.4%(0.4%↑)
社民 0.4%(0.0%→)
女子 0.2%(0.0%→)
参政 0.9%(0.4%↓)
その他 0.8%(0.2%↑)
支持なし 39.3%(6.0%↓)
21: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:50:56.91 ID:oF6e42Sd0
こういう報道出た時点で支持者は不満やろうから悩む必要無いやん
22: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:50:59.24 ID:Zll/8xJ+r
維新が候補者立てられないうちの方が立憲にとってはええんちゃうんか?
支持率あっても候補者おらんかったら話にならんし
支持率あっても候補者おらんかったら話にならんし
23: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:51:32.76 ID:ZfeX4ih20
いつ出しても負ける定期
26: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:52:28.42 ID:NsHmdRjw0
そういう支持者切り捨てられないから与党になれないんやろ
27: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:52:36.67 ID:eA+GVItD0
立憲が不信任案出す
↓
岸田が不信任飲んで解散する
↓
立憲が岸田批判する
の黄金コンボ見てみたい
↓
岸田が不信任飲んで解散する
↓
立憲が岸田批判する
の黄金コンボ見てみたい
28: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:53:06.54 ID:PH8P2bbU0
馬鹿みたいな慣例だよ
29: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:53:13.57 ID:mwrOln9W0
共産と手切るついでに左右で分裂しとけ
31: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:54:22.30 ID:ZIpFXdmJ0
そんなのに支持される政党の時点で終わりやろ
34: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:55:53.47 ID:PDqW4Vutr
なんで内閣不信任案出したら解散されるんや?
否決されて終わりじゃないん?
否決されて終わりじゃないん?
45: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:59:30.28 ID:uhWbLdvu0
>>34
立憲「岸田は最悪だ!内閣総辞職しろ!」
岸田「ほーん、なら国民に信を問いましょうか」
こうなる
立憲「岸田は最悪だ!内閣総辞職しろ!」
岸田「ほーん、なら国民に信を問いましょうか」
こうなる
35: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:56:04.43 ID:Q7T6hVSBa
いつ出しても批判されるし、いつ選挙しても負ける
38: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:56:54.96 ID:VZS+r/x20
だからパヨクを切り捨てろとあれほど
40: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 17:58:03.68 ID:TK4mJltEM
節操無しに合併繰り返した末路や
信念なき政党は淘汰されるだけやね
信念なき政党は淘汰されるだけやね
48: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 18:00:25.13 ID:DzGPo96P0
今まで大義もなくやってる感だけで不信任出してきたツケだろ
49: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 18:00:34.76 ID:VFi9koXa0
最近内輪揉めばっかりやな
53: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 18:01:37.97 ID:ZfeX4ih20
岸田てかなりまともよな
G7でも逃げなくて糞記者発狂させてたし
G7でも逃げなくて糞記者発狂させてたし
57: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 18:03:35.38 ID:tK6B6aAz0
解散が怖くて不信任出せないとか情けないと思わんのか
度胸見せたらんかい
度胸見せたらんかい
59: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 18:04:34.18 ID:OiWmuNvpa
不信任の理由翔太郎だったら笑うわ
60: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 18:05:00.32 ID:BTImqtOgr
情けない野党やな
いつものように不信任案出せばええやん
いつものように不信任案出せばええやん
70: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 18:10:27.80 ID:T+M1DPGW0
どう頑張っても次は野党第一党にどっちがなるかの選挙よな
立憲が負けたら消滅まったなし
立憲が負けたら消滅まったなし
72: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 18:14:58.78 ID:yVKvD1Lfd
立憲議員のほとんどが表に出れば出るほど立憲のネガキャンにしかなってないからな
ガチで立て直すなら既存議員ほとんど切って新しいイメージでやり直した方がいいよ
ガチで立て直すなら既存議員ほとんど切って新しいイメージでやり直した方がいいよ
82: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 18:22:34.28 ID:R/55KzrS0
不信任案出して選挙して負ければいいじゃん
支持者は「国民はバカ!日本人に民主主義は早すぎた!」って言って支持し続けてくれるぞ
支持者は「国民はバカ!日本人に民主主義は早すぎた!」って言って支持し続けてくれるぞ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685954761
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿