中国、100年の耐久性がある海底トンネルが半月で水浸し
1: リキラリアット(茸) [CN] 2023/05/17(水) 09:51:03.51 ID:F9Pjy3Qy0 BE:468394346-PLT(15000)
今月1日(現地時間)に開通した中国・大連の海底トンネルが開通から半月で水浸しになった。
16日、大連湾海底トンネルの運営会社などによると、同日午前8時32分ごろ、トンネルの底に水が溜まっているという通報があった。
https://s.japanese.joins.com/jarticle/304434 2: チェーン攻撃(福岡県) [CR] 2023/05/17(水) 09:51:41.05 ID:c3T5ULRr0
トンネルなら埋めるのも楽かな
5: キドクラッチ(東京都) [ニダ] 2023/05/17(水) 09:55:14.65 ID:9n8oW2b70
爆発していないだけマシ
6: レッドインク(大阪府) [US] 2023/05/17(水) 09:55:25.47 ID:Vnlkqlvl0
海底トンネルが水浸しって近寄りたくねー
7: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [ニダ] 2023/05/17(水) 09:55:25.78 ID:uzN5EInu0
消防用の水漏れだそうだけど水抜く施設も死んどるんか
12: タイガースープレックス(神奈川県) [ヌコ] 2023/05/17(水) 09:59:11.28 ID:KCksSIzG0
あれ
これは大変だよね
どーする?
捨てるのかな
これは大変だよね
どーする?
捨てるのかな
14: キチンシンク(埼玉県) [US] 2023/05/17(水) 09:59:15.67 ID:zactogL30
さすがのスピード感
16: カーフブランディング(光) [CN] 2023/05/17(水) 10:00:27.98 ID:jQ28kYwy0
怖すぎワロタ
18: ニールキック(大阪府) [ニダ] 2023/05/17(水) 10:01:45.05 ID:grMHVL+S0
アホやろ
19: 張り手(茸) [ニダ] 2023/05/17(水) 10:01:48.10 ID:lo4OtPfV0
耐久性があるんだったら100年水浸しでも大丈夫でしょ?
21: 中年'sリフト(東京都) [US] 2023/05/17(水) 10:02:24.55 ID:5EurXk6d0
単に排水ポンプの能力不足だろ?
毎秒10トン浸水するなら毎秒10トンの排水すれば良いだけ
毎秒10トン浸水するなら毎秒10トンの排水すれば良いだけ
23: 32文ロケット砲(東京都) [US] 2023/05/17(水) 10:03:00.41 ID:w2WIZqSE0
令和最新版じゃないからこうなる
24: バズソーキック(東京都) [GB] 2023/05/17(水) 10:04:00.91 ID:xMSzE0af0
行楽シーズンの大渋滞の時に発生しなくてよかったね
26: エクスプロイダー(千葉県) [CH] 2023/05/17(水) 10:05:04.43 ID:kjdALhBm0
まぁ青函トンネルだってガンガン水入ってきてるし。
水抜き出来れば問題無いでしょ。
水抜き出来れば問題無いでしょ。
27: エルボードロップ(茸) [ニダ] 2023/05/17(水) 10:05:57.89 ID:H4uzpiuo0
そもそも大連に海底トンネルなんか要らんだろ
満洲と陸続きだし
満洲と陸続きだし
29: 垂直落下式DDT(茸) [ES] 2023/05/17(水) 10:06:02.08 ID:88sWiVln0
水浸しでも使えるから壊れてはいないアル
34: フランケンシュタイナー(鹿児島県) [ニダ] 2023/05/17(水) 10:08:05.88 ID:6YqGOqrj0
100年使えよw
38: フランケンシュタイナー(光) [DE] 2023/05/17(水) 10:08:49.25 ID:mghPI45c0
泳げばいいアル
41: ローリングソバット(ジパング) [US] 2023/05/17(水) 10:10:14.92 ID:67ie6RKF0
無意味に海を汚すなよ…
43: ナガタロックII(東京都) [CA] 2023/05/17(水) 10:11:27.71 ID:66xZpieo0
さっさと吸い出して捨てる装置を設置しろよ
45: エルボードロップ(神奈川県) [CN] 2023/05/17(水) 10:13:10.55 ID:fok9kUb60
圧壊しなきゃいいけど
50: マスク剥ぎ(茸) [US] 2023/05/17(水) 10:19:23.35 ID:DJFeWUXx0
100年後に中国なんて国はなくなってるだろうよ
51: ムーンサルトプレス(山口県) [US] 2023/05/17(水) 10:19:34.49 ID:5igP+qjw0
もう超大国だし工業力も産業技術力もあるんだろ 自分らで直せや
54: バックドロップホールド(埼玉県) [US] 2023/05/17(水) 10:21:25.14 ID:zQvt7PUV0
いざとなったら栓をポンと抜いて水没廃棄なんだろうね
59: ヒップアタック(東京都) [ニダ] 2023/05/17(水) 10:24:27.54 ID:ItyYJ7Sh0
埋めてしまえば何も無かったことにできるからな無敵よ
65: ツームストンパイルドライバー(東京都) [US] 2023/05/17(水) 10:29:57.29 ID:n0U1WP1r0
ハリボテつぎはぎ国家だから強引にあちこちからパクった技術で出来てる風に見せてるだけ
技術的に整合性のない構造物ばかり乱立させてるから10年も経てばそこら中で崩壊の連鎖が起きるのは明白
技術的に整合性のない構造物ばかり乱立させてるから10年も経てばそこら中で崩壊の連鎖が起きるのは明白
69: キングコングニードロップ(愛媛県) [US] 2023/05/17(水) 10:39:01.69 ID:Ooopx+JD0
大丈夫なように作ってるんだろうけど水浸しなのを見たら怖いね
71: スターダストプレス(茸) [CN] 2023/05/17(水) 10:40:46.08 ID:CQaaQLRH0
孔明の罠だろ
75: バックドロップ(SB-iPhone) [US] 2023/05/17(水) 10:45:41.63 ID:ZQn/8ryy0
トライアンドエラーの規模がデカすぎる国
普通の国は小さな研究室で実験をするが
彼らはぶっつけ本番でやる
スケールが違うぜ
普通の国は小さな研究室で実験をするが
彼らはぶっつけ本番でやる
スケールが違うぜ
115: 逆落とし(光) [CA] 2023/05/17(水) 11:56:21.65 ID:1A/H/MXR0
ガワだけ立派で中身が伴ってないはあそこのテンプレだしな
144: イス攻撃(SB-iPhone) [IT] 2023/05/17(水) 12:56:36.80 ID:9DiZZ39F0
大連市公安局も消防バルブから水が漏れただけで、トンネルには問題がないと主張した。公安局の関係者は「トンネル自体から水が漏れたのではなく、補助道路にある消防バルブから水が漏れた」とし、「海底トンネルとは何ら関係ない」と話した。
問題ないやん
問題ないやん
145: ジャンピングパワーボム(東京都) [US] 2023/05/17(水) 12:58:23.61 ID:g6Q4wj+p0
出入り口塞いで無かったことにするアル
146: グロリア(埼玉県) [GB] 2023/05/17(水) 13:01:15.53 ID:IaqX6icS0
爆発しなかっただけでも偉い
155: 膝靭帯固め(茸) [KR] 2023/05/17(水) 13:22:01.16 ID:MQtj5Dmw0
水止めてポンプで抜いて修理するだけだろ?
180: ストレッチプラム(茸) [US] 2023/05/17(水) 17:35:46.90 ID:+4n4Uilz0
支那の100年は半年に相当するんだろ(´・ω・`)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1684284663/
3M スコッチ超強力多用途補修テープのり残り少ないタイプDUCT-NR18
- 関連記事

コメントの投稿