WBC敗戦、アメリカ全土で暴動級の騒ぎに「驚くほど弱かった」「怒りでテレビを破壊した」
1: バロキサビルマルボキシル(茸) [DE] 2023/03/22(水) 12:18:12.58 ID:sfSLdjep0 BE:422186189-PLT(12015)
日本が歓喜に沸くなか、怒りが収まらないのがアメリカのファンだ。
SNS上では
「いったい何が起こったんだ?」
「アメリカは詐欺師」
「まったくもって恥ずかしい」
「怒りでテレビを破壊した」
「まったく打てないじゃないか」
「ひどい投手陣」
「MLBって?」
「トラウト、アウト!」
「驚くほど弱かった」
など厳しい声が続々と上がっている。
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66356
SNS上では
「いったい何が起こったんだ?」
「アメリカは詐欺師」
「まったくもって恥ずかしい」
「怒りでテレビを破壊した」
「まったく打てないじゃないか」
「ひどい投手陣」
「MLBって?」
「トラウト、アウト!」
「驚くほど弱かった」
など厳しい声が続々と上がっている。
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=66356
6: アバカビル(茸) [US] 2023/03/22(水) 12:19:26.14 ID:WzcsK0Ys0
>>1
アメリカ敗北の時のテレビ破壊はいつものことやろ
アメリカ敗北の時のテレビ破壊はいつものことやろ
259: ガンシクロビル(兵庫県) [JP] 2023/03/22(水) 12:43:50.66 ID:vA7Moo9f0
>>1
テレビを怒りで破壊するところが
アメリカっぽくていい
テレビを怒りで破壊するところが
アメリカっぽくていい
349: パリビズマブ(茸) [CN] 2023/03/22(水) 12:53:56.52 ID:6W4NJxgI0
>>1
日本じゃアメリカ人はWBCに興味ない設定になってんだから怒んなよ
嘘がバレるだろ
日本じゃアメリカ人はWBCに興味ない設定になってんだから怒んなよ
嘘がバレるだろ
4: ダルナビルエタノール(大阪府) [US] 2023/03/22(水) 12:18:53.19 ID:ZxkFQl6d0
んなアホな
5: ダルナビルエタノール(和歌山県) [ニダ] 2023/03/22(水) 12:19:01.67 ID:vgEhmwzi0
そんな言うほどひどくなくね?
93: ピマリシン(千葉県) [US] 2023/03/22(水) 12:27:12.42 ID:MhrTeKoH0
>>5
メジャーだって良い投手が出てきたらヒット数本で一点をどう取るかの勝負になるし
そんなに酷い試合じゃなかったよ
馬鹿みたいにヒットやホームランを打つ乱打戦ばかりが野球じゃないだろうに
メジャーだって良い投手が出てきたらヒット数本で一点をどう取るかの勝負になるし
そんなに酷い試合じゃなかったよ
馬鹿みたいにヒットやホームランを打つ乱打戦ばかりが野球じゃないだろうに
374: コビシスタット(大阪府) [CO] 2023/03/22(水) 12:56:50.19 ID:c2+J3jpY0
>>5
投手戦の好ゲームだったよ
投手戦の好ゲームだったよ
492: オムビタスビル(大阪府) [AR] 2023/03/22(水) 13:20:45.87 ID:lMJvox7O0
>>5
日本なんてボコボコにできると思ってたんでしょ
日本なんてボコボコにできると思ってたんでしょ
9: アバカビル(茸) [US] 2023/03/22(水) 12:19:38.16 ID:G1Yt+4m00
テレビ破壊はテレビが可哀想だろ
10: エムトリシタビン(茸) [US] 2023/03/22(水) 12:19:39.91 ID:zGWZN+qw0
あれ、3軍で舐めプだったんじゃないの?
14: ダルナビルエタノール(茸) [US] 2023/03/22(水) 12:20:07.13 ID:gdvH8HCE0
ダルビッシュの演出で少しはいい試合っぽくなっただろ
満足しろよ
満足しろよ
15: インターフェロンα(SB-iPhone) [US] 2023/03/22(水) 12:20:08.92 ID:9i1NQfg+0
次はドリームチーム出すしかないな
16: イスラトラビル(江戸・武蔵國) [ニダ] 2023/03/22(水) 12:20:18.43 ID:bR/dXhyj0
試合は見てないけど点数見た限りほぼ互角じゃん
17: ピマリシン(東京都) [ニダ] 2023/03/22(水) 12:20:23.63 ID:853UCtM80
全米国選手結集とはいかなかったけど
オールスタークラスは揃ってたからな
オールスタークラスは揃ってたからな
18: ラミブジン(愛知県) [US] 2023/03/22(水) 12:20:24.86 ID:HvfMDnju0
アメリカが弱いんじゃない。日本が強すぎたんだ
19: ソリブジン(東京都) [CN] 2023/03/22(水) 12:20:29.12 ID:1sEsQJdv0
日本戦で見るとメキシコが一番強かったな
713: ダサブビル(東京都) [RO] 2023/03/22(水) 14:14:44.31 ID:E7OGpGOL0
>>19
アメリカに勝ったのは伊達じゃなかったな
アメリカに勝ったのは伊達じゃなかったな
22: ソリブジン(図書館の中の街) [US] 2023/03/22(水) 12:20:43.15 ID:k7tOeqFL0
いや、米国メチャ強かったよ。
23: ザナミビル(北海道) [US] 2023/03/22(水) 12:20:44.43 ID:cvkIieiO0
メジャーの各球団が非協力的なのが悪いので
是非ともそこを叩いてくれ
是非ともそこを叩いてくれ
44: エルビテグラビル(東京都) [ニダ] 2023/03/22(水) 12:23:01.13 ID:E1EzVwuI0
>>23
それは日本も一緒や
それは日本も一緒や
24: イスラトラビル(兵庫県) [US] 2023/03/22(水) 12:20:45.42 ID:wd0gswJm0
投手がたいしたことなかったからしゃーない
デグロムやバーランダーきてたら絶対勝てなかった
デグロムやバーランダーきてたら絶対勝てなかった
35: エルビテグラビル(大阪府) [EU] 2023/03/22(水) 12:21:37.88 ID:hPbG+aon0
いや強かったよ
しかもアメリカはこのレベルのチームを何個も作れるのが凄いんよ
しかもアメリカはこのレベルのチームを何個も作れるのが凄いんよ
37: リトナビル(神奈川県) [ニダ] 2023/03/22(水) 12:22:05.21 ID:IKNb2dsm0
パールハーバー以来の衝撃!とか言うんだろ
39: アデホビル(徳島県) [ニダ] 2023/03/22(水) 12:22:12.29 ID:ja7egwXF0
投手のいいの集められたら勝負になるって事やね
43: インターフェロンα(東京都) [EU] 2023/03/22(水) 12:22:50.16 ID:PaxQ5q8q0
アメリカは弱くなかったぞ強かったぞ
50: マラビロク(大阪府) [US] 2023/03/22(水) 12:23:32.72 ID:mtpYaAaD0
じゃあもっと力入れろよ
51: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2023/03/22(水) 12:23:42.41 ID:yXL5qQ9S0
一点差だろ
まあ打てなかったからキレるってのは想定の範囲内ではあるけど
まあ打てなかったからキレるってのは想定の範囲内ではあるけど
84: ラミブジン(茸) [RU] 2023/03/22(水) 12:26:27.18 ID:hh9iyf/10
アメリカ白熱させたなら成功だろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679455092
- 関連記事

コメントの投稿