H3ロケット、電気系統の異常を検知して自動停止、エンジンに損傷はなし

1: シュードノカルディア(ジパング) [NL] 2023/02/22(水) 18:35:11.29 ID:gSGwT47z0● BE:323057825-PLT(13000)

日本の次世代大型ロケット「H3」初号機が、予定の数秒前の異常検知で打ち上げを中止した原因について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、第1段ロケットの制御システムが異常を検知したのは、機体や地上設備の電気的な挙動が影響を与えた可能性が高いことが分かったと明らかにした。文部科学省の有識者委員会で報告した。

今後、さらに詳細な原因調査を行い必要な対策を実施。3月10日までの打ち上げを目指すとしている。
以下略

H3ロケット打ち上げ中止、電気的不具合が原因か JAXA分析
https://www.sankei.com/article/20230222-SKRRURXVX5KV3GLZFH33Q5YSEU/

2: パスツーレラ(山口県) [US] 2023/02/22(水) 18:37:21.15 ID:uGpaykZ+0

30秒ほど燃焼すればオッケーなエンジンが、あれだけ燃焼しても大丈夫なのか?


19: スファエロバクター(福岡県) [US] 2023/02/22(水) 18:47:59.73 ID:GzOJfiA30

>>2
ランディングするほど出力上げてなかったからね。
いわば種火に点火した程度。


20: コリネバクテリウム(兵庫県) [CN] 2023/02/22(水) 18:48:16.89 ID:MCcY/fyT0

>>2
問題ないように設計してるとこの前の会見でも言ってたぞ


4: シネルギステス(熊本県) [ニダ] 2023/02/22(水) 18:38:03.66 ID:OzxLmmtk0

将来有人化するとなると安全に止まる事が重要
共同通信にはそれがわからんのですよ


6: アコレプラズマ(光) [US] 2023/02/22(水) 18:39:21.02 ID:CQwhLyku0

>>4
なんの為にロケットを打ち上げるのかすら知らなさそう
脊髄反射で飛びついてはしゃいで赤っ恥


5: ストレプトミセス(千葉県) [JP] 2023/02/22(水) 18:38:42.50 ID:2gLsSlrC0

3月10日の再打ち上げ日には間に合いそうですね


21: プランクトミセス(SB-Android) [CN] 2023/02/22(水) 18:50:04.86 ID:hWHldaVw0

>>5
今度もこうなったら失敗と認めろよタコ


30: ストレプトミセス(千葉県) [JP] 2023/02/22(水) 18:58:58.91 ID:2gLsSlrC0

>>21
目的の軌道に乗らずに機体が破壊されて初めて“失敗”判定になるぞ


7: ミクロコックス(三重県) [ニダ] 2023/02/22(水) 18:40:58.84 ID:3KJRtH210

なんで設計した本人にも原因がわからないの?


17: フソバクテリウム(茸) [ヌコ] 2023/02/22(水) 18:46:52.89 ID:0FzYpEAI0

>>7
そんなんで簡単にわかるならゲームのバグとか生まれる訳無いだろ
ちっとは頭使えや


11: ミクソコックス(光) [US] 2023/02/22(水) 18:44:21.52 ID:M6lm3I+K0

今年中には再打ち上げは出来そうだな


13: レンティスファエラ(東京都) [US] 2023/02/22(水) 18:45:20.97 ID:hivqIYvM0

またリトライできるな


14: ニトロソモナス(東京都) [KR] 2023/02/22(水) 18:45:27.55 ID:vdCirvDc0

原因マジで特定できたなら次の打ち上げは成功しそうやな


15: デイノコック(ジパング) [ニダ] 2023/02/22(水) 18:46:27.09 ID:PUJ5PSn30

エンジン点火時に何らかの理由で過大な電力が流れたとかかね。
本当に問題ない電気信号であれば無視するようプログラムすれば良いだけではあるが。


37: エルシミクロビウム(茸) [US] 2023/02/22(水) 19:09:32.35 ID:Y31GSZFd0

>>15
ノイズだろ


32: オセアノスピリルム(東京都) [IT] 2023/02/22(水) 19:05:49.43 ID:am0zFPlH0

あの記者はなんのために失敗って言わせたかったんだろう
税金の無駄だと政権批判したかった?
ただ努力する人を馬鹿にしたかった?


36: レジオネラ(兵庫県) [ID] 2023/02/22(水) 19:09:08.10 ID:Arw3/h+N0

何も失敗してないじゃん
想定通り安全に停止したんだから


42: ミクロモノスポラ(東京都) [FR] 2023/02/22(水) 19:18:20.26 ID:b3UnY+Ie0

部品交換すれば直る程度なら良いんだがな


48: ロドバクター(光) [ニダ] 2023/02/22(水) 19:27:50.11 ID:okyyjKpG0

なるほど、電気系統が失敗作だったから打ち上げ失敗したんだな


62: ヴィクティヴァリス(大阪府) [US] 2023/02/22(水) 20:18:09.60 ID:4l105XDN0

試験機の打ち上げでトラブルあったぐらいでなんでこんなに騒いでるの?
こういうトラブルを見つけて信頼性上げるために試験機打ち上げるんでしょ


68: ヘルペトシフォン(千葉県) [US] 2023/02/22(水) 21:03:11.58 ID:/bEHI6/K0

フェイルセーフが正常に機能したことは大きいな
万が一にローンチしてしまったらロケット及び衛星が全損だったもんな


73: クロストリジウム(東京都) [US] 2023/02/22(水) 21:26:21.46 ID:feFGx5IZ0

>>68
正常にフェイルセーフが機能したというよりは問題なかったのにノイズのせいでフェイルセーフが誤って起動しちゃったニュアンスが強いのだが


69: ミクロコックス(東京都) [ニダ] 2023/02/22(水) 21:04:28.85 ID:HoNfwPxu0

何も知らない素人のくせに失敗と言い張ってた共同の記者は赤っ恥だなw


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677058511
関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加
2023-02-23 : 宇宙 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

お世話になってるサイト

カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

アンテナサイト様

*クマーあんてな
*ブルーアンテナ
*どこかにアンテナ
*ニュース$ミリオネア
*ハニトラフニトラ
*みてなアンテナ
*ヒゲ印あんてな
*!ANTENNA?
*ニュース2chまとめアンテナ
*World Best News
*いーあんてな(#゚w゚)
*NewsAN
*2ch超速集まる情報
*まとめがね
*ギケナアンテナ
*NEWS SELECT
*セピアンテナ
*ワロタめーかー
*世直しあんてな
*5ちゃんテナ!
*まとめるくん
*あぼーんアンテナ
*ギガ速アンテナ
*みかたアンテナ
*スモールタウン
*驚きの白さあんてな
*全方位アンテナ
*脱兎アンテナ
*かけだしアンテナ
*なんでもなんでもアンテナ
*ライフタイムあんてな
*アクセス爆増アンテナ
*爆速ヘッドライン
*okuribito
*ピンクパンク
*コンプ
*まとめのあんてな
*まとめのまとめ
*まるっとあんてな
*気になるアンテナ速報
*マトメンタル
*RiskZone
ラブラドールアンテナ
5chリアルタイム勢いランキング
キター!(゚∀゚)アンテナ
5chアンテナヽ(・ω・)/
まとめサイトのアンテナ
ヒーツアンテナ
まとめνアンテナ
えっとあんてな
まとめクロラ
アンテナシェア
おまとめ
ちゃんねる365
ままま
2ベコあんてな
2chアンテナ
でぶ速アンテナ
のーアンテナ(゚A゚* )
まくらアンテナ
2chまとめ×まとめ
2chまとめますアンテナ
ナゲットNews
2ちゃんてな
ギコあんてな!
ニュー速アンテナ
まとめサイト図鑑
ヽ(´ー`)ノマターリあんてな
みてなアンテナ
アンテナバンク
BlogLinker
ぞうさんの箱
アンテナっす
2ch-rank
2chアンテナんです~!
生活まとめブログほぼ全部アンテナ
まとめアンテナんです~!
まとめブログランキング
2chまとめアンテナ
2ちゃんねるまとめスペシャル

-



にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
にほんブログ村