韓国文化財庁「この花瓶は大韓帝国皇室御用達の文化財ニダ」→日帝宮内省御用達の日本製と分かり炎上「登録抹消を告示」
1: バクテロイデス(SB-Android) [RU] 2023/02/07(火) 14:32:43.13 ID:LaOfcTlw0 BE:711292139-PLT(13121)
韓国文化財庁が3日、官報を通して国家登録文化財「銀製李花文花瓶」の文化財登録を抹消すると告示した。
文化財庁は「銀製梨花文花瓶の底の『小林』の押印は東京の小林時計店の製品であることが確認され、登録を抹消する」と明らかにした。
小林時計店はかつての日本の有名な時計店で、美術品制作所として知られている。19世紀半ばから1943年まで東京で営業し、時計のほか銀製品や装身具を制作した。宮内省をはじめ各官庁にも納品していたという。
銀製梨花文花瓶の中央には大韓帝国の皇室紋章「李花」模様がある。文化財庁は2009年、この遺物を登録文化財に登録しながら「王室で使用する工芸品を制作するために設立された李王職美術品制作所で1910年代に制作」と説明した。
しかし花瓶の底に小林を意味する押印があった。登録当時、文化財委員と専門家は遺物の形態、保存状態、製作技法などを調べたが、小林の押印にはいかなる言及もしなかったことが確認され、文化財鑑定専門家としての威信が損なわれた。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/300708
文化財庁は「銀製梨花文花瓶の底の『小林』の押印は東京の小林時計店の製品であることが確認され、登録を抹消する」と明らかにした。
小林時計店はかつての日本の有名な時計店で、美術品制作所として知られている。19世紀半ばから1943年まで東京で営業し、時計のほか銀製品や装身具を制作した。宮内省をはじめ各官庁にも納品していたという。
銀製梨花文花瓶の中央には大韓帝国の皇室紋章「李花」模様がある。文化財庁は2009年、この遺物を登録文化財に登録しながら「王室で使用する工芸品を制作するために設立された李王職美術品制作所で1910年代に制作」と説明した。
しかし花瓶の底に小林を意味する押印があった。登録当時、文化財委員と専門家は遺物の形態、保存状態、製作技法などを調べたが、小林の押印にはいかなる言及もしなかったことが確認され、文化財鑑定専門家としての威信が損なわれた。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/300708
62: アシドバクテリウム(茸) [US] 2023/02/07(火) 14:45:28.52 ID:PUjgm3Ln0
77: テルモミクロビウム(東京都) [US] 2023/02/07(火) 14:48:01.02 ID:QZMSW3xL0
>>62
純銀w小林w
クッキリwハッキリw
純銀w小林w
クッキリwハッキリw
98: ジアンゲラ(東京都) [US] 2023/02/07(火) 14:52:05.45 ID:tUFtGMcP0
>>62
典型的な日本の工芸品だなこれ
典型的な日本の工芸品だなこれ
281: ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [AU] 2023/02/07(火) 15:52:07.77 ID:ZUbzEWRV0
>>62
こんなにハッキリと押印されてて気づかないってありえんだろ
こんなにハッキリと押印されてて気づかないってありえんだろ
319: ロドスピリルム(広島県) [EU] 2023/02/07(火) 16:11:33.83 ID:+ttXSBtj0
>>62
役所の内部に漢字読める人材が本当に居ないんだな・・・
役所の内部に漢字読める人材が本当に居ないんだな・・・
404: クロストリジウム(兵庫県) [ニダ] 2023/02/07(火) 17:23:01.26 ID:rUbu+dJt0
>>62
わろたw まんま小林じゃん これが読めたら小林って何だって?絶対確認するよな
まじで専門家までこんな簡単な漢字が読めなくなってんのかよ
わろたw まんま小林じゃん これが読めたら小林って何だって?絶対確認するよな
まじで専門家までこんな簡単な漢字が読めなくなってんのかよ
417: マイコプラズマ(茸) [ニダ] 2023/02/07(火) 17:31:38.59 ID:qiyxXCMQ0
>>62
へー、これかい
李花じゃなくて梅の花なんじゃね?
へー、これかい
李花じゃなくて梅の花なんじゃね?
136: パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ] 2023/02/07(火) 15:00:36.64 ID:4sehignj0
>>1
「王室で使用する工芸品を制作するために設立された李王職美術品制作所で1910年代に制作」
朝鮮人の場合、この李王なんたら製作所が本当にあったのかから検証しないとな
「王室で使用する工芸品を制作するために設立された李王職美術品制作所で1910年代に制作」
朝鮮人の場合、この李王なんたら製作所が本当にあったのかから検証しないとな
142: スピロケータ(大阪府) [US] 2023/02/07(火) 15:03:02.26 ID:Wd44CwAH0
>>136
そもそも1910年~日帝併合期
そもそも1910年~日帝併合期
416: アルテロモナス(茸) [TW] 2023/02/07(火) 17:31:03.59 ID:8pfQLhnZ0
>>1
>「王室で使用する工芸品を制作するために設立された李王職美術品制作所で1910年代に制作」と説明した。
この話で一番ヤバいのはここだよな
何の裏も取らずに妄想だけで歴史を捏造してる
あの国の歴史って全部これ
>「王室で使用する工芸品を制作するために設立された李王職美術品制作所で1910年代に制作」と説明した。
この話で一番ヤバいのはここだよな
何の裏も取らずに妄想だけで歴史を捏造してる
あの国の歴史って全部これ
4: スフィンゴモナス(茸) [US] 2023/02/07(火) 14:34:25.31 ID:iNruLfxq0
100年前の物ならそれはそれで文化価値高そうなのに
5: カルディオバクテリウム(茸) [JP] 2023/02/07(火) 14:34:48.47 ID:BCQhh6lb0
ワロタ
他にもありそうだなw
他にもありそうだなw
7: スネアチエラ(埼玉県) [US] 2023/02/07(火) 14:34:59.39 ID:oPWg9tFm0
本当にファンタジーに生きてるな
8: ユレモ(神奈川県) [US] 2023/02/07(火) 14:35:15.59 ID:02cGKh1S0
文化財をあったことにしないといけない国は大変だ
12: ヘルペトシフォン(おにぎり) [US] 2023/02/07(火) 14:36:05.37 ID:Sh5VnkiY0
見ればわかるやろ
13: デスルファルクルス(埼玉県) [US] 2023/02/07(火) 14:36:21.04 ID:WLs7MYs70
実は馬鹿ん国にまともな文化財ってないんじゃない?
18: ホロファガ(茸) [RU] 2023/02/07(火) 14:37:57.31 ID:UfBY3xrH0
事実より偉い先生の面子を優先したんだ
若い学者とかよくやっていけるな
若い学者とかよくやっていけるな
19: アルテロモナス(和歌山県) [ニダ] 2023/02/07(火) 14:38:02.79 ID:VnL5cyH+0
漢字読めなかったんだろ?😄
24: エアロモナス(大阪府) [US] 2023/02/07(火) 14:38:42.46 ID:eQ3K7Ncq0
小林を見ないふりしてホルホルしてたの?
26: キネオスポリア(福岡県) [US] 2023/02/07(火) 14:39:30.18 ID:ZjJ3mkDT0
登録する前に鑑定したりしないのかな
29: アナエロリネア(上総・下総・安房國) [US] 2023/02/07(火) 14:40:07.78 ID:4xzjVt6I0
まだだ、まだ笑うな
35: ホロファガ(東京都) [DE] 2023/02/07(火) 14:40:29.92 ID:9wzpXAIy0
漢字くらい読めよ…
40: アルテロモナス(和歌山県) [ニダ] 2023/02/07(火) 14:41:26.96 ID:VnL5cyH+0
宮内庁御用達店の花瓶ウリも買った!でいいだろ別に
47: パルヴルアーキュラ(東京都) [CN] 2023/02/07(火) 14:42:15.11 ID:Pw2pkyKD0
歴史の捏造やん
51: レンティスファエラ(東京都) [US] 2023/02/07(火) 14:43:59.86 ID:QHwp9N7S0
結局、あいつらにまともに文化財を保護する能力は無いって話だわな。
53: フィンブリイモナス(東京都) [VN] 2023/02/07(火) 14:44:09.02 ID:K3Id+fab0
別にいいじゃんそれも歴史だろー?
55: ハロプラズマ(東京都) [CN] 2023/02/07(火) 14:44:25.00 ID:6wqDFC+D0
無いものをあるとウソつくから
こういう事になるんだよ、ホント呆れる
こういう事になるんだよ、ホント呆れる
64: クトニオバクター(福岡県) [DE] 2023/02/07(火) 14:45:51.65 ID:pOnuq4Pu0
当時韓国にこういう技術なかったろw
70: キネオスポリア(ジパング) [US] 2023/02/07(火) 14:46:35.55 ID:uUkP8c6X0
ありもしないファンタジー歴代ドラマ作るからこうなる
72: スピロケータ(東京都) [US] 2023/02/07(火) 14:46:54.55 ID:mfMUBPVt0
こんなんばっかだなこいつら
76: テルモトガ(東京都) [EU] 2023/02/07(火) 14:47:33.34 ID:bRZOcbDo0
歴史と文化をコリエイト
84: アシドバクテリウム(福岡県) [EU] 2023/02/07(火) 14:49:22.45 ID:Ti5x0tLl0
専門家まで偽物
124: オセアノスピリルム(青森県) [FR] 2023/02/07(火) 14:58:06.67 ID:eqSAErBN0
捏造ばっかやってるから訳わからなくなるんだろうな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675747963
朝鮮属国史 中国が支配した2000年
宇山卓栄 (著)
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿