日本のジャーナリスト、「事実をありのままに伝えること」はあまり重視していないと判明
1: ジャンピングDDT(愛媛県) [UA] 2022/11/22(火) 12:46:02.44 ID:Tf/COYdj0● BE:135853815-PLT(13000)
水島六郎 @mizloq
「あなたの仕事で『事実をありのままに伝えること』はどのくらい重要ですか? 5段階で答えてください」という問いに「extremely important」「very important」と答えたジャーナリストの比率
米国 98.3%
フランス 96.5%
英国 93.0%
日本 65.1%
https://worldsofjournalism.org/country-reports/
20個ほどの「ジャーナリズムの役割候補」を並べてそれぞれの重要性を5段階で答えさせるアンケートなので恣意性はない。The Worlds of Journalism Study が実施した68カ国横断アンケートで『事実をありのままに伝えること』がトップに来ないのは主要国で日本くらい
https://i.imgur.com/nRzv3M2.jpg
日本の「ジャーナリスト」たちがそれよりも段違いに(実際比率がガクンと違う)重要と考えているのが
「政治リーダーの監視と精査」
「時事問題の分析の提供」
「人々の政治的決定に必要な情報の提供」
の3つ。
・・・いや、そんなのはまず事実をありのままに伝えたあとの話だろ
主な国のジャーナリストの回答(自分の仕事の中での各項目の重要性を"extremely important" "very important" と答えたジャーナリストの比率)を並べて色つけしてみた。それぞれのお国柄はあるけど、それにしても日本のジャーナリズムの異様さがいくつか際立ってる
https://i.imgur.com/Fv5q7Ko.jpg
「事実をありのままに伝える」がトップでないのはこの中で(中露も含めて)日本だけ。「政治的アジェンダを設定する」をジャーナリズムの重要な仕事と考えている率が異様に突出。「客観的な観察者であること」「人々が意見を表明できるようにすること」に重要性を感じている率が低い。
https://togetter.com/li/1976688
「あなたの仕事で『事実をありのままに伝えること』はどのくらい重要ですか? 5段階で答えてください」という問いに「extremely important」「very important」と答えたジャーナリストの比率
米国 98.3%
フランス 96.5%
英国 93.0%
日本 65.1%
https://worldsofjournalism.org/country-reports/
20個ほどの「ジャーナリズムの役割候補」を並べてそれぞれの重要性を5段階で答えさせるアンケートなので恣意性はない。The Worlds of Journalism Study が実施した68カ国横断アンケートで『事実をありのままに伝えること』がトップに来ないのは主要国で日本くらい
https://i.imgur.com/nRzv3M2.jpg
日本の「ジャーナリスト」たちがそれよりも段違いに(実際比率がガクンと違う)重要と考えているのが
「政治リーダーの監視と精査」
「時事問題の分析の提供」
「人々の政治的決定に必要な情報の提供」
の3つ。
・・・いや、そんなのはまず事実をありのままに伝えたあとの話だろ
主な国のジャーナリストの回答(自分の仕事の中での各項目の重要性を"extremely important" "very important" と答えたジャーナリストの比率)を並べて色つけしてみた。それぞれのお国柄はあるけど、それにしても日本のジャーナリズムの異様さがいくつか際立ってる
https://i.imgur.com/Fv5q7Ko.jpg
「事実をありのままに伝える」がトップでないのはこの中で(中露も含めて)日本だけ。「政治的アジェンダを設定する」をジャーナリズムの重要な仕事と考えている率が異様に突出。「客観的な観察者であること」「人々が意見を表明できるようにすること」に重要性を感じている率が低い。
https://togetter.com/li/1976688
2: 頭突き(東京都) [US] 2022/11/22(火) 12:46:56.08 ID:/VICrB050
報道の自由を謳歌していらっしゃいますね
3: 張り手(光) [US] 2022/11/22(火) 12:47:23.49 ID:BB8Hf6wE0
願望が第一
6: リバースパワースラム(茸) [BR] 2022/11/22(火) 12:47:53.11 ID:R6ehT3vI0
実際事実を歪めてるからな
都合の悪い事は報道しないし庇い合う気持ち悪いマスゴミの世界
都合の悪い事は報道しないし庇い合う気持ち悪いマスゴミの世界
10: ウエスタンラリアット(ジパング) [CN] 2022/11/22(火) 12:48:31.78 ID:wejv3CWE0
ジャーナリズム宣言()
21: エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US] 2022/11/22(火) 12:50:33.43 ID:mN6qvhs60
ステマと捏造しかしねえもんな。取材もせずにツイッター漁ってるだけだもんな。
29: 腕ひしぎ十字固め(千葉県) [US] 2022/11/22(火) 12:52:51.60 ID:tIk6H6Oy0
目的は扇動だからね
30: かかと落とし(秋田県) [ヌコ] 2022/11/22(火) 12:52:54.49 ID:HT95Ceib0
日本のジャーナリストとは、カルトに染まった作家のこと
31: ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [ニダ] 2022/11/22(火) 12:53:27.60 ID:+wx+tWTM0
ありのままの事実を伝えることこそ、政治家の監視であり政治的決定に必要な情報だよな
これで報道の自由ガーって言ってるかと思うと
これで報道の自由ガーって言ってるかと思うと
33: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [FR] 2022/11/22(火) 12:53:52.94 ID:tl1z1inO0
普段は海外では~とか言ってんだから
これも海外に合わせろよ?
これも海外に合わせろよ?
39: 張り手(光) [US] 2022/11/22(火) 12:54:51.02 ID:fbpOnIIh0
さすがフェイクニュースという単語を即座にネットに押し付けようとするだけはあるな
41: シャイニングウィザード(東京都) [ニダ] 2022/11/22(火) 12:55:19.23 ID:0vf9Yj960
マスコミは自分達には特別な力があると
思い過ぎだよなあ
思い過ぎだよなあ
44: ジャストフェイスロック(ジパング) [DE] 2022/11/22(火) 12:55:34.98 ID:95mVPcuP0
日本のテレビ報道が最重要視してるのは視聴率だから
そのために私的感想を大袈裟に垂れ流してるだけ
そのために私的感想を大袈裟に垂れ流してるだけ
47: フルネルソンスープレックス(大阪府) [US] 2022/11/22(火) 12:55:54.98 ID:tki6UHV90
腐ってやがるw
48: 頭突き(茸) [CA] 2022/11/22(火) 12:56:02.99 ID:8nc9VxUH0
ジャーナリスト(物書き)だからな
創作でも何でもありなんだろ
創作でも何でもありなんだろ
49: ドラゴンスリーパー(ジパング) [CN] 2022/11/22(火) 12:56:34.23 ID:JRhFtca40
だからと言って欧米のジャーナリズムが正義かというと別にそんな事もないわけでな
バイアスは必ずかかる
バイアスは必ずかかる
50: サッカーボールキック(東京都) [JP] 2022/11/22(火) 12:56:40.26 ID:kYN0xrYC0
分かっててやってるのがウケる
そして意図しているわりには結果が伴ってない無能っぷり
そして意図しているわりには結果が伴ってない無能っぷり
52: フォーク攻撃(茸) [US] 2022/11/22(火) 12:56:44.43 ID:HqOYNSha0
本当にマスゴミの考えとか要らんのよ
本当に誰も望んでない
お前らは淡々と事実のみを報道すればいいんだよ
これを日本のマスゴミは全く分かってない
本当に誰も望んでない
お前らは淡々と事実のみを報道すればいいんだよ
これを日本のマスゴミは全く分かってない
55: キチンシンク(ジパング) [US] 2022/11/22(火) 12:57:17.91 ID:abYmL5n/0
フィルター通して発信してるってことね
65: ジャストフェイスロック(ジパング) [DE] 2022/11/22(火) 12:59:42.79 ID:95mVPcuP0
>>55
フィルターだけならいいんだけど
自分の感想を付け加えちゃうから
フィルターだけならいいんだけど
自分の感想を付け加えちゃうから
59: ニーリフト(大阪府) [GB] 2022/11/22(火) 12:58:05.72 ID:aDMm0orG0
海外メディアは思想や資金源を隠さないからな
日本は正体を隠しながら公平を謳って報道する売国メディアが多数存在する
日本は正体を隠しながら公平を謳って報道する売国メディアが多数存在する
68: スターダストプレス(東京都) [US] 2022/11/22(火) 12:59:54.23 ID:C7C18CNV0
大本営発表やGHQの検閲から時が止まってんだよ
179: アトミックドロップ(東京都) [US] 2022/11/22(火) 13:24:19.02 ID:mnSsNBkM0
>>68
結局やらされてるんじゃ無くてそういう体質だったって事だわな
結局やらされてるんじゃ無くてそういう体質だったって事だわな
71: 魔神風車固め(ジパング) [DE] 2022/11/22(火) 13:00:52.34 ID:9ukw1TJQ0
自分が正義であると表明して他人に押し付けることを重視してるな
77: スパイダージャーマン(千葉県) [US] 2022/11/22(火) 13:02:09.68 ID:LyqnTvlb0
だろうな
日本のはただのプロパガンダ機関だよね
日本のはただのプロパガンダ機関だよね
78: キドクラッチ(東京都) [PK] 2022/11/22(火) 13:02:10.64 ID:Q27eYV070
すげえな、体裁すら取り繕う気ないのか
80: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [ニダ] 2022/11/22(火) 13:02:30.62 ID:yUaQk5L50
ゴミ過ぎる、日本のマスコミは倫理とか道徳心無さすぎる
81: ショルダーアームブリーカー(東京都) [RU] 2022/11/22(火) 13:02:32.07 ID:pjBsCExY0
偏向報道宣言!
83: ラ ケブラーダ(愛知県) [US] 2022/11/22(火) 13:03:03.11 ID:U6JTaAmt0
単なるアジビラということ
86: 張り手(茨城県) [US] 2022/11/22(火) 13:03:26.60 ID:iREXjHgk0
発表報道とぶら下がり取材しかしてないからな
文春の爪の垢でも飲んどけ
文春の爪の垢でも飲んどけ
89: 垂直落下式DDT(岐阜県) [US] 2022/11/22(火) 13:04:04.57 ID:kw4jhmw60
日本のジャーナリストは自分を神かなんかだと思ってるからな
99: オリンピック予選スラム(茸) [ニダ] 2022/11/22(火) 13:05:48.98 ID:o++dYh350
なるほど捏造ばっかするわけだ
100: サソリ固め(千葉県) [US] 2022/11/22(火) 13:05:54.51 ID:S6VHr1XS0
この話は肝だわなぁ
日本の記者はジャーナリストじゃなくて活動家なのよなぁ
日本の記者はジャーナリストじゃなくて活動家なのよなぁ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669088762/
左翼老人
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿