「ツナ缶にG混入」はごろもフーズが下請け会社に8億9700万円の損害賠償を求める
1: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:37:05.96 ID:xxrTPpZBa
ツナ缶に虫混入で約1億3000万円の賠償命令 はごろもフーズの下請け業者に - 社会 : 日刊スポーツ
製造させたツナ缶にゴキブリとみられる虫が混入し、ブランドイメージが傷つけられたとして、はごろもフーズ(静岡市)が下請けの興津食品(同市)に約8億9700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、静岡地裁(菊池絵理裁判長)は8日、約1億3000万円の支払いを命じた。
(中略)
興津食品の代理人弁護士は「わずかなミスで下請け会社が1億円以上も賠償しなければならないのであれば、食品製造の下請け会社は戦々恐々としてしまう」と述べ、控訴を検討すると明らかにした。(共同)
全文はこちら
https://www.nikkansports.com/general/news/202211080000942.html
製造させたツナ缶にゴキブリとみられる虫が混入し、ブランドイメージが傷つけられたとして、はごろもフーズ(静岡市)が下請けの興津食品(同市)に約8億9700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、静岡地裁(菊池絵理裁判長)は8日、約1億3000万円の支払いを命じた。
(中略)
興津食品の代理人弁護士は「わずかなミスで下請け会社が1億円以上も賠償しなければならないのであれば、食品製造の下請け会社は戦々恐々としてしまう」と述べ、控訴を検討すると明らかにした。(共同)
全文はこちら
https://www.nikkansports.com/general/news/202211080000942.html
7: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:39:26.10 ID:ULgMzB4JM
言うほどわずかなミスか?
9: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:39:56.07 ID:wWyCgLIm0
これトラウマやろな
13: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:40:25.85 ID:MSblIb/pd
カップ麺にゴキブリはわずかなミスやったのに今もネタにされてるよな
16: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:41:01.84 ID:Tv3dY+0id
そこそこの規模の下請けやないと倒産不可避やろ
37: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:43:28.86 ID:CxcqtyN00
>>16
これ割りと直球で「責任取って死ね」って言ってない?
これ割りと直球で「責任取って死ね」って言ってない?
17: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:41:03.77 ID:Acy4Je+D0
自社工場じゃなかったんか
20: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:41:18.42 ID:B9BiJT3E0
缶詰工場がどうなってるのか知らんがゴキちゃんが商品に入り込めるようなタイミングあるのか
49: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:44:52.00 ID:8S+xSKNYa
>>20
機械動きっぱなしとかでも混入はないことはないだろうけどこういうのは大概機械止まってて蓋の部分空きっぱなしとかやろうな
機械動きっぱなしとかでも混入はないことはないだろうけどこういうのは大概機械止まってて蓋の部分空きっぱなしとかやろうな
23: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:41:44.86 ID:dlr5haCj0
ツナ缶は嫌だよな。出汁みたいなの出てる可能性あるし
39: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:43:34.44 ID:mhW9jAPDM
工場まじ汚いからなあ
42: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:43:57.72 ID:IR5Th+C7M
下請けの責任は元請けの責任やろうに
それ嫌なら自分ところで全部やれよ
それ嫌なら自分ところで全部やれよ
69: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:48:13.66 ID:1WsSJ825M
>>42
まあこれよな特に品質求めるなら下請けに任すなって思う
てかっツナ缶作って無いならはごろもフーズは何作ってるんや
まあこれよな特に品質求めるなら下請けに任すなって思う
てかっツナ缶作って無いならはごろもフーズは何作ってるんや
79: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:49:37.96 ID:V1zMaC8W0
>>69
自分でも作って下請けにも作らせてるんやないか?
興津食品だけがツナ缶作れるんなら廃業してるからはごろもフーズからツナ缶出せなくなるし
自分でも作って下請けにも作らせてるんやないか?
興津食品だけがツナ缶作れるんなら廃業してるからはごろもフーズからツナ缶出せなくなるし
45: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:44:22.61 ID:TlT/MxYer
まともな会社ならPL保険くらい入ってるで
払えないところを訴えてもしゃあないやろ
払えないところを訴えてもしゃあないやろ
47: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:44:37.51 ID:Es2EVFuzp
そんな下請けに任せるのが悪いやろ
はごろもが責任取れよ
はごろもが責任取れよ
53: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:45:28.82 ID:KtVrbcxQ0
>>47
責任取って消費者対応したんやろ
下請けには順当に損害請求しただけや
責任取って消費者対応したんやろ
下請けには順当に損害請求しただけや
54: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:45:30.35 ID:Fqo0HaFba
親会社の監督責任や管理責任だろ
なに勘違いして下請け訴えとんねん
なに勘違いして下請け訴えとんねん
64: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:47:30.75 ID:9yvxY0z+0
>>56
でも取引先監査はしてたはずだしはごろもフーズにも責任はあるよね
だから8億から1億に減らすという話かもしれんが
でも取引先監査はしてたはずだしはごろもフーズにも責任はあるよね
だから8億から1億に減らすという話かもしれんが
58: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:46:27.97 ID:+rj6BP6X0
実際食品工場ってどうやって0対策しとるんやろ
床全面に殺虫剤撒いてたりするんかな
床全面に殺虫剤撒いてたりするんかな
72: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:48:36.23 ID:ULgMzB4JM
>>58
大手のとこは全身シャワーして塩素プールに長靴つけてみたいなの見たことあるけど
小さい工場はそんなんないで
大手のとこは全身シャワーして塩素プールに長靴つけてみたいなの見たことあるけど
小さい工場はそんなんないで
74: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:48:51.15 ID:HEIXKQVrM
はごろもフーズのツナ缶やったら自社製造してると思ってたわ
下請けに投げてるならその旨記載しとるんかな
下請けに投げてるならその旨記載しとるんかな
76: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:49:13.52 ID:cQ6jQwQaM
>>74
缶見れば書いてあるはずや
缶見れば書いてあるはずや
85: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:50:01.53 ID:LmP0xqA50
>>74
たぶん記載してへんで
製造者欄が空欄になってるんとちゃうか
カルビーのポテチやキューピーのマヨネーズもたまに下請けに出してる商品あるしそういうときは製造者番号だけ記載して工場名の表記は無しや
たぶん記載してへんで
製造者欄が空欄になってるんとちゃうか
カルビーのポテチやキューピーのマヨネーズもたまに下請けに出してる商品あるしそういうときは製造者番号だけ記載して工場名の表記は無しや
93: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:51:12.53 ID:TlT/MxYer
>>85
いまは記号で検索したらどこで作ったか出てくるようになっとるで
いまは記号で検索したらどこで作ったか出てくるようになっとるで
77: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:49:20.90 ID:wIT3X1Ot0
ゴキブリを完全に防ぐのって無理なんかな
換気ダクトとかから入ってくるんかね
換気ダクトとかから入ってくるんかね
88: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:50:44.87 ID:j2GraJg40
今工場はどうなってんだろうとgoogle map見てみたらとっくに更地だったわ
95: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:51:17.38 ID:nqIDoGo40
食い物に関してはわずかなミスもあかんやろ
114: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:53:19.88 ID:2yKsThYA0
製造場所記載の義務化って奇跡の世代のあいつが意図的に冷凍食品に混入させてた事件から法整備されたんやっけ
133: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:55:52.40 ID:eizeeZ0+M
>>114
せや
あれはPB品やから販売者と検索できない記号しか書いてなくて、消費者が「どこで作ってるかわからんやんけ!」ってなったから検索できるようになったんや
ちな2016年からや
せや
あれはPB品やから販売者と検索できない記号しか書いてなくて、消費者が「どこで作ってるかわからんやんけ!」ってなったから検索できるようになったんや
ちな2016年からや
129: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:55:08.15 ID:ZQPF76xM0
どうやっても0にはならんと思うけど対策してたら入らんもんなんか
146: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:57:16.21 ID:lFoMEaT+0
シーチキンGIGAMAXとか発売するやろか
165: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:59:14.68 ID:5SFsuTgU0
>>146
通常サイズよりコスパよかったら普通に需要ありそう
通常サイズよりコスパよかったら普通に需要ありそう
163: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 21:58:58.79 ID:AOmsVApL0
食品で虫は重過失やろ
179: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:00:37.36 ID:6rJ6X/Op0
>>163
イメージはともかく安全性にそこまで影響はないから重過失ではないかな
イメージはともかく安全性にそこまで影響はないから重過失ではないかな
184: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:00:54.09 ID:5SFsuTgU0
こう考えると異物混入事件のない食品会社ってマジで凄いんやな
207: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:03:43.70 ID:Blvu7kAZp
>>184
実際は異物混入起こしたことないとこなんかないんちゃうか?
ニュースで取り上げられる、SNSに晒されることがなければ目に入らんだけやと思うよ
実際は異物混入起こしたことないとこなんかないんちゃうか?
ニュースで取り上げられる、SNSに晒されることがなければ目に入らんだけやと思うよ
225: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:07:37.73 ID:5SFsuTgU0
>>207
ほんまや
どの会社もある程度はスルーされとるけどgはやっぱヤバイんやね
ほんまや
どの会社もある程度はスルーされとるけどgはやっぱヤバイんやね
295: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:18:18.09 ID:3pPw0y5I0
>>184
しっかりしとるところは混入させないことは勿論やけど混入したものを発見する技術に優れてるような気がする
食品以外の工場でもとにかく不具合ないか探す検査を何度もやっとるし
しっかりしとるところは混入させないことは勿論やけど混入したものを発見する技術に優れてるような気がする
食品以外の工場でもとにかく不具合ないか探す検査を何度もやっとるし
302: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:19:15.98 ID:4Qbe2upk0
しょっちゅう入ってたらあれやけど1発で1億はちょっとキツくないか
ある程度運ゲーちゃうのこんなん
ある程度運ゲーちゃうのこんなん
311: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:21:17.64 ID:cOE0sVlkp
>>302
運ゲーで仕事すな
運ゲーで仕事すな
354: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:27:09.28 ID:9tUIsnqC0
出荷する前に検査しなかったんかよ
360: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:27:47.90 ID:6rJ6X/Op0
>>354
虫がはいってるかなんて缶詰あけなきゃわからん
虫がはいってるかなんて缶詰あけなきゃわからん
380: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:31:05.14 ID:9tUIsnqC0
>>360
x線検査とかないんか
x線検査とかないんか
396: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:33:20.41 ID:6rJ6X/Op0
>>380
X線で虫を判別するのは至難の技やで
ツナも虫も同じタンパク質の塊やからな
X線で虫を判別するのは至難の技やで
ツナも虫も同じタンパク質の塊やからな
383: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:31:43.95 ID:ItxkzNZc0
ファミレスチェーン店の工場でバイトしたけど普通にハエとかゴキいたわ
気付かず食ってるんやで
気付かず食ってるんやで
391: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:32:45.19 ID:CFqqN6Flp
>>383
ファミレスとか落ちたもん使うアホとか居るしな魔境やで
ファミレスとか落ちたもん使うアホとか居るしな魔境やで
403: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:34:49.88 ID:0VJeHq970
絶対に入らないようにする方法はないんか
ゴキブリでかいし出入口を完璧にすればええんちゃうか
ゴキブリでかいし出入口を完璧にすればええんちゃうか
424: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:37:20.50 ID:hsIa9UmX0
>>403
寒い所で作るのが一番やろな。。
それこそロシアウクライナで製造したら心配無さそう。。
寒い所で作るのが一番やろな。。
それこそロシアウクライナで製造したら心配無さそう。。
433: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:38:30.27 ID:9mGQYKDL0
>>424
ロシアには普通にゴキブリいるぞ
日本みたいにデカイやつじゃないけどちっこいやつ
ロシアには普通にゴキブリいるぞ
日本みたいにデカイやつじゃないけどちっこいやつ
413: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:36:07.25 ID:Iqxd6SqQ0
缶詰にG入っとったら一生トラウマになるわ
449: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:40:58.70 ID:kAmZA6ws0
そりゃそうやろ下請けがミスっても元請けが全部補償しますってなったら下請けは適当にやってしまうやろ
489: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:46:57.25 ID:fJfD/DWJ0
主要下請け潰してでも責任取らせるって結構相当な判断やけど
そういう判断に至った経緯が知りたい
他の奴らが指摘してる通り細かに品質保証するための監査したり
指示出してるだろうから簡単に代わりが見つかるわけないやろうし
それともこの時代に珍しく下請けに丸投げしてたのか
そういう判断に至った経緯が知りたい
他の奴らが指摘してる通り細かに品質保証するための監査したり
指示出してるだろうから簡単に代わりが見つかるわけないやろうし
それともこの時代に珍しく下請けに丸投げしてたのか
497: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:48:14.94 ID:kAmZA6ws0
>>489
痛い目見ないとまた同じことやらかすやろって思ってるんやろ
痛い目見ないとまた同じことやらかすやろって思ってるんやろ
533: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:51:55.83 ID:fJfD/DWJ0
>>497
潰すほど責任取らせるってのはやっぱ特殊事情あったんちゃうか
潰すほど責任取らせるってのはやっぱ特殊事情あったんちゃうか
620: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 23:09:14.86 ID:aYneDtR7a
異物混入ならわかるけど虫はちょっと…
引用元:http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667911025
食品の裏側―みんな大好きな食品添加物
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿