ロシアの攻撃で高濃度の硫化水素が大量流出「黒海や地中海が死の海にとなる恐れがある」
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2022/05/19(木) 22:06:33.53 ID:nCz2TyJ/0● BE:844481327-PLT(13345)
長引く戦闘が、深刻な海洋汚染につながりかねない事態を引き起こしています。海に迫る緑色の液体。有毒な硫化水素が海に流れ出す危険性が高まっているとマリウポリ市が発表しました。
ウクライナ東部マリウポリのアゾフスタリ製鉄所。18日に公開された写真には、沿岸を覆いつくす緑色の物体が。
マリウポリ市:「アゾフ海が消滅する脅威があります。アゾフスタリ製鉄所への攻撃により、高濃度の硫化水素を何万トンも保管していた建物が崩壊した可能性が高いです。硫化水素がアゾフ海に流出すると植物や動物がすべて死滅します」
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/3279ad3adacae39dc42a1f50295dbdaec9c455a2
https://youtu.be/Ccp1etOptjc
ウクライナ東部マリウポリのアゾフスタリ製鉄所。18日に公開された写真には、沿岸を覆いつくす緑色の物体が。
マリウポリ市:「アゾフ海が消滅する脅威があります。アゾフスタリ製鉄所への攻撃により、高濃度の硫化水素を何万トンも保管していた建物が崩壊した可能性が高いです。硫化水素がアゾフ海に流出すると植物や動物がすべて死滅します」
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/3279ad3adacae39dc42a1f50295dbdaec9c455a2
https://youtu.be/Ccp1etOptjc
39: ダイビングフットスタンプ(千葉県) [IT] 2022/05/19(木) 22:19:37.34 ID:yGuU+o1/0
>>1
硫化水素って温泉とかでもともと自然界に存在するもんじゃないの?
それが流れて死滅って大げさすぎ
ロシア悪者にしたいんだろうけど
あまりに誇大が過ぎると狼少年になるぞ
硫化水素って温泉とかでもともと自然界に存在するもんじゃないの?
それが流れて死滅って大げさすぎ
ロシア悪者にしたいんだろうけど
あまりに誇大が過ぎると狼少年になるぞ
44: バックドロップ(光) [NL] 2022/05/19(木) 22:23:30.60 ID:eLptxxoy0
>>39
温泉でも硫化水素濃度高いところは立ち入り禁止やろ生き物が吸ったらアウトやぞ
それが液体状のが大量流出とかどんだけ影響出るのか予想つかんわ
温泉でも硫化水素濃度高いところは立ち入り禁止やろ生き物が吸ったらアウトやぞ
それが液体状のが大量流出とかどんだけ影響出るのか予想つかんわ
4: ウエスタンラリアット(東京都) [DE] 2022/05/19(木) 22:08:18.93 ID:5Q27d8KE0
これは臭くなりそうだ
6: ミドルキック(東京都) [PL] 2022/05/19(木) 22:08:41.71 ID:WAZg4Kie0
やっと本気を見せてきたか
7: バズソーキック(東京都) [ニダ] 2022/05/19(木) 22:09:16.53 ID:2vL1gfXk0
これがほんとの死海か
8: ドラゴンスープレックス(埼玉県) [US] 2022/05/19(木) 22:10:21.28 ID:jNeYAaO+0
死なばもろとも精神😇
11: ファルコンアロー(茸) [US] 2022/05/19(木) 22:11:45.84 ID:ihshVGmM0
あーあ
12: チェーン攻撃(茸) [US] 2022/05/19(木) 22:11:46.15 ID:acZ9Lcs20
プーチン「アゾフ海を非ナチ化する」
17: ムーンサルトプレス(福岡県) [US] 2022/05/19(木) 22:13:29.66 ID:Y0EGTMv20
エメラルドグリーンの海になるのか
20: バックドロップ(光) [NL] 2022/05/19(木) 22:14:21.81 ID:eLptxxoy0
工業地帯を無差別攻撃するとこういうリスクがあると
21: ボ ラギノール(愛媛県) [IR] 2022/05/19(木) 22:14:23.78 ID:m+hkEdyh0
ロシアもいい加減飽きてきた
27: ラダームーンサルト(静岡県) [US] 2022/05/19(木) 22:16:06.18 ID:BTQZwD830
消石灰で中和するんじゃね
28: 河津掛け(東京都) [US] 2022/05/19(木) 22:16:20.32 ID:fQ2g1SJO0
断言する、これは臭い
30: ランサルセ(大阪府) [US] 2022/05/19(木) 22:17:34.87 ID:/o6f0ezN0
ロシアの畑に撒いてやれ
47: トペ スイシーダ(群馬県) [US] 2022/05/19(木) 22:26:01.00 ID:v2naUoyz0
なるわけねーだろ
草津だって植物普通に生えてるのに
草津だって植物普通に生えてるのに
55: アイアンクロー(静岡県) [US] 2022/05/19(木) 22:29:01.50 ID:mA/8gmtI0
>>47
大涌谷のもくもくしてるところはハゲ山になってるから濃度がちょっと高ければ死滅するんでない?
大涌谷のもくもくしてるところはハゲ山になってるから濃度がちょっと高ければ死滅するんでない?
89: ビッグブーツ(岩手県) [US] 2022/05/19(木) 22:46:29.70 ID:jZe0bMCN0
>>47
秋田の泥湯温泉を検索してみて
秋田の泥湯温泉を検索してみて
78: ブラディサンデー(兵庫県) [US] 2022/05/19(木) 22:39:56.47 ID:O38nLqe10
露助もうナチス以上のヒールだろこれ
83: ミラノ作 どどんスズスロウン(徳島県) [CN] 2022/05/19(木) 22:43:42.06 ID:Ah8stqzF0
ディーゼルエンジンからも微妙に出るよな?
日本は排ガス規制きついから問題ないけど、結構な毒物だったような
日本は排ガス規制きついから問題ないけど、結構な毒物だったような
86: 腕ひしぎ十字固め(北海道) [DE] 2022/05/19(木) 22:46:07.69 ID:8CURV3WH0
ロシアって今後何年くらい嫌われるかな
87: チキンウィングフェースロック(ゾウガメ) [NL] 2022/05/19(木) 22:46:25.49 ID:SRy0K0eoO
(´・ω・`)ロスケに地球うっかり滅ぼされそうだな
93: シューティングスタープレス(埼玉県) [US] 2022/05/19(木) 22:48:37.83 ID:qsnSmxwj0
のちの硫黄泉である
102: サッカーボールキック(東京都) [GB] 2022/05/19(木) 22:51:43.01 ID:Qi4sLqk10
本当に世界の敵だな
103: トラースキック(東京都) [US] 2022/05/19(木) 22:52:17.57 ID:ek/Um4zl0
ここ、一応ヨーロッパ最大級の製鉄所なのよ
副産物も半端ない量保管されている
副産物も半端ない量保管されている
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652965593/
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿