中国政府「トランプよりバイデンの方が圧力かけてておかしいだろ!」
1: アメナメビル(東京都) [CN] 2021/03/08(月) 07:55:50.47 ID:mut4TBVr0● BE:448218991-PLT(14145)
【北京=三塚聖平】中国の王毅国務委員兼外相は7日の記者会見で、バイデン米政権への警戒を隠さなかった。トランプ前政権で悪化した米中関係を改善させる好機と捉えて接近を図った中国だが、自らが「核心的利益」と位置付ける香港問題などへの圧力はむしろ増しており、対中強硬姿勢を緩めない米国にいらだちを募らせている。
「米国は新たな障害を作り出すべきではない」
以下略
https://www.sankei.com/world/news/210308/wor2103080001-n1.html 27: アデホビル(東京都) [FR] 2021/03/08(月) 08:07:21.21 ID:owmR5EHQ0
>>1
口先だけのプロレス
口先だけのプロレス
87: アタザナビル(茸) [US] 2021/03/08(月) 08:32:52.10 ID:QZAUTvgY0
>>1
前から言われてた事やん
それわかっててもお前らがトランプ潰したんやろ?
前から言われてた事やん
それわかっててもお前らがトランプ潰したんやろ?
4: パリビズマブ(SB-iPhone) [ZA] 2021/03/08(月) 07:59:02.58 ID:TTHRzZg70
そもそもの障害作ってるのは中国だろ
コロナ撒き散らした挙句に世界中で買収工作しまくりやがって
コロナ撒き散らした挙句に世界中で買収工作しまくりやがって
5: バラシクロビル(茸) [US] 2021/03/08(月) 07:59:17.78 ID:H/79npAd0
そら国民の7割だかが中国が嫌いなんだから
利用しないわけ無いだろ
利用しないわけ無いだろ
7: ペラミビル(埼玉県) [US] 2021/03/08(月) 07:59:32.86 ID:czLqACVX0
というプロレス
中国がトランプの方がよかったなんてわざわざアピールするのがおかしいわ
中国がトランプの方がよかったなんてわざわざアピールするのがおかしいわ
8: ミルテホシン(SB-iPhone) [US] 2021/03/08(月) 07:59:40.10 ID:y2mP9kx60
既に中国のコントロール下にある形だけだろ
9: ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ] 2021/03/08(月) 07:59:52.12 ID:4XW07CKM0
バイデンは中国が大統領当選させたようなもんだろ
10: オムビタスビル(新潟県) [US] 2021/03/08(月) 08:00:00.19 ID:OKGBMjST0
バイデン何もしてなくね?
11: バラシクロビル(北海道) [FR] 2021/03/08(月) 08:00:09.01 ID:u52cA1Um0
トランプはビジネス重視だったからな
バイデンはそんなものはない
あるのは冷酷な判断だ
バイデンはそんなものはない
あるのは冷酷な判断だ
26: ファビピラビル(庭) [JP] 2021/03/08(月) 08:07:14.15 ID:k15zBotk0
>>11
トランプは巧妙に戦争回避してたからな
トランプは巧妙に戦争回避してたからな
18: イノシンプラノベクス(茸) [IT] 2021/03/08(月) 08:03:00.60 ID:ELFhcNOm0
バイデンは人権重視か
25: オセルタミビルリン(ジパング) [BR] 2021/03/08(月) 08:06:57.40 ID:1k+9JTxn0
好き勝手にできないのを圧力と言わないで
32: ミルテホシン(茸) [ヌコ] 2021/03/08(月) 08:09:42.59 ID:zO50qWg/0
お前らまんまと民主党に利用されたんやで🤣
35: リルピビリン(茸) [ニダ] 2021/03/08(月) 08:11:08.96 ID:m60N2Mm40
トランプは商売第一だから
うまく付き合えば中国は何も問題無かった。
バイデンは人権重視だから
ウイグルに関する人権問題を大きくしてしまう
習近平アホだな~
うまく付き合えば中国は何も問題無かった。
バイデンは人権重視だから
ウイグルに関する人権問題を大きくしてしまう
習近平アホだな~
42: ソホスブビル(愛知県) [AT] 2021/03/08(月) 08:14:48.88 ID:YkzDPNCz0
ミャンマーの件でもそうだが
アメリカってアジア勢力にはほとんど手出ししないよな
日本や韓国と軍事演習ばっかりしてるイメージ
アメリカってアジア勢力にはほとんど手出ししないよな
日本や韓国と軍事演習ばっかりしてるイメージ
52: イノシンプラノベクス(庭) [US] 2021/03/08(月) 08:20:36.74 ID:b9ul+0Lb0
>>42
戦争も「商売」だから
北朝鮮が散々、米国を挑発していた時期も米国は北朝鮮に何にもしなかったのは、北朝鮮をやっても儲けが無いから
ミャンマーに何かしても利益にならないし、内政干渉になる
だが中国は違う、米国債を無効に出来るし、中国国内には金塊がたくさんあるし、油田もある
戦争も「商売」だから
北朝鮮が散々、米国を挑発していた時期も米国は北朝鮮に何にもしなかったのは、北朝鮮をやっても儲けが無いから
ミャンマーに何かしても利益にならないし、内政干渉になる
だが中国は違う、米国債を無効に出来るし、中国国内には金塊がたくさんあるし、油田もある
57: ミルテホシン(兵庫県) [US] 2021/03/08(月) 08:23:16.73 ID:2fFoNmxC0
バイデンに勝手に期待して裏切られたと勝手に幻滅するアカ
滑稽すぎ
滑稽すぎ
62: アシクロビル(神奈川県) [US] 2021/03/08(月) 08:24:33.82 ID:I8ksMgga0
むしろトランプのが穏健派とも言われてたからな
74: パリビズマブ(茸) [JP] 2021/03/08(月) 08:27:31.99 ID:RdpR/guy0
中国のもくろみがはずれたなw
77: ピマリシン(東京都) [US] 2021/03/08(月) 08:27:48.67 ID:cx3wLK7u0
国家間で外交上圧力掛けるなんてザラだろ
お前らも尖閣とか南沙諸島で散々やってたやん
何を今更w
お前らも尖閣とか南沙諸島で散々やってたやん
何を今更w
117: オセルタミビルリン(東京都) [JP] 2021/03/08(月) 08:44:03.70 ID:bZ2t7KCd0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615157750/
- 関連記事

中国・王毅外相「尖閣で日本を刺激しないことが重要と理解している。だが、軍の力が強くどうすることもできない」 « ホーム
» 撮り鉄、ひらがな貼り紙を貼ったJRに反撃開始、「じぇいあーるではたらいてるひとへ」
トラックバックURL
コメントの投稿