静岡・川勝知事「湧水500万立法メートルを1滴たりとも漏らすな」主張の矛盾を東大教授に完全論破され逃亡中
1: カテヌリスポラ(愛知県) [ニダ] 2021/02/28(日) 10:30:01.80 ID:Oq80udo20 BE:932354893-PLT(12931)
リニア「水問題」新聞が報じない静岡県の大矛盾
県外流出する水量は年間変動幅のわずか0.5%
リニア静岡問題を議論する国の有識者会議で、水循環研究の第一人者、沖大幹・東京大学教授(水文学)が静岡県の姿勢を厳しく批判した。
沖発言の基になったJR東海作成の「水循環図」が、リニアトンネル掘削による大井川下流域への影響があまりに小さいことを教えるが、会議を取材した新聞、テレビは一切、報道しなかった。沖教授の“爆弾発言”も川勝平太静岡県知事らは無視したままである。
沖教授は、大井川下流域の河川流量の変動幅約9億立方メートルに着目して、「トンネル掘削による県外流出量は(最大)500万立方メートルや300万立方メートルであり、非常に微々たる値だ。これを問題視するのであれば、静岡県は年に何億立方メートルも変動する水量をいかに押さえて、住民が安定して水を使えるように努力しているのか」など疑問を投げ掛け、県の姿勢を正した。
500万立方メートルは変動幅約9億立方メートルの0.55%と極めてわずかにすぎない。リニア工事による県外流出量は年間の変動幅に吸収されてしまう値である。県も、国や中電などの公表データを把握しているから、大井川下流域の豊富な水循環量を十分、承知しているはずだ。
以上抜粋全文はソースで
https://toyokeizai.net/articles/-/413937
県外流出する水量は年間変動幅のわずか0.5%
リニア静岡問題を議論する国の有識者会議で、水循環研究の第一人者、沖大幹・東京大学教授(水文学)が静岡県の姿勢を厳しく批判した。
沖発言の基になったJR東海作成の「水循環図」が、リニアトンネル掘削による大井川下流域への影響があまりに小さいことを教えるが、会議を取材した新聞、テレビは一切、報道しなかった。沖教授の“爆弾発言”も川勝平太静岡県知事らは無視したままである。
沖教授は、大井川下流域の河川流量の変動幅約9億立方メートルに着目して、「トンネル掘削による県外流出量は(最大)500万立方メートルや300万立方メートルであり、非常に微々たる値だ。これを問題視するのであれば、静岡県は年に何億立方メートルも変動する水量をいかに押さえて、住民が安定して水を使えるように努力しているのか」など疑問を投げ掛け、県の姿勢を正した。
500万立方メートルは変動幅約9億立方メートルの0.55%と極めてわずかにすぎない。リニア工事による県外流出量は年間の変動幅に吸収されてしまう値である。県も、国や中電などの公表データを把握しているから、大井川下流域の豊富な水循環量を十分、承知しているはずだ。
以上抜粋全文はソースで
https://toyokeizai.net/articles/-/413937
2: リゾビウム(ジパング) [ニダ] 2021/02/28(日) 10:31:14.21 ID:SXITjVNK0
裁判すれば勝てるんじゃねJR東海
28: エンテロバクター(静岡県) [ニダ] 2021/02/28(日) 10:41:14.16 ID:M7icMYra0
>>2
いずれやるだろうね
いずれやるだろうね
54: ヒドロゲノフィルス(茸) [US] 2021/02/28(日) 10:53:48.50 ID:g3fLANLI0
>>2
裁判で勝とうが、静岡が認可しなければ工事できないでしょ
裁判で勝とうが、静岡が認可しなければ工事できないでしょ
125: フィンブリイモナス(京都府) [AU] 2021/02/28(日) 11:24:44.22 ID:evtHm7S90
>>54
裁判に負けたら許可しねえとなんないんだよ
日本は法治国家ですよ
裁判に負けたら許可しねえとなんないんだよ
日本は法治国家ですよ
163: ヒドロゲノフィルス(茸) [US] 2021/02/28(日) 11:49:00.44 ID:g3fLANLI0
>>125
沖縄県とか、負けたのにゴネてるような
沖縄県とか、負けたのにゴネてるような
3: シトファーガ(静岡県) [AU] 2021/02/28(日) 10:32:58.90 ID:VzW0fUM+0
じゃあ何かあっても大丈夫だし問題ありません全て保証しますでいいんじゃないの?
4: アシドチオバチルス(千葉県) [ニダ] 2021/02/28(日) 10:33:36.11 ID:GIOBwPkD0
計画当初に静岡県がこう説明しておけばよかっただけなのにねぇ
8: スフィンゴモナス(茸) [US] 2021/02/28(日) 10:34:33.61 ID:Ynt9BLKV0
へぇ、そうなのか。
9: リケッチア(ジパング) [GB] 2021/02/28(日) 10:34:33.69 ID:gwPLwNKW0
長野の次は静岡がゴネてるの?
10: カルディオバクテリウム(庭) [MU] 2021/02/28(日) 10:35:15.02 ID:fUaPeCDc0
適当な理屈でゴネてることがバレてしまいましたねえ
12: コルディイモナス(東京都) [CN] 2021/02/28(日) 10:35:43.14 ID:VXmd1c0x0
じゃあ補償条項契約書に入れたら?
15: フソバクテリウム(埼玉県) [US] 2021/02/28(日) 10:36:09.05 ID:WjqQQ7pe0
もうこれ知事個人の感情の問題だろうな
19: イグナヴィバクテリウム(愛知県) [US] 2021/02/28(日) 10:37:27.55 ID:G1w3cM4p0
JR東海なんてどうせ殿様商売なんだから
「リニアが原因で水が漏れて影響があったら補償を考えてやってもいい」
ぐらいのスタンスでいいのに
「リニアが原因で水が漏れて影響があったら補償を考えてやってもいい」
ぐらいのスタンスでいいのに
27: ユレモ(ジパング) [FR] 2021/02/28(日) 10:41:10.77 ID:aRIG6M0u0
>>19
国の公共事業以上の期間の補償をするとJR東海は説明してる
国の公共事業以上の期間の補償をするとJR東海は説明してる
159: ストレプトミセス(大阪府) [US] 2021/02/28(日) 11:47:34.11 ID:0sK1Xnwd0
>>19
影響ある分については初めから言ってるんだよ
影響なくても全て元通りにしろと言ってるから揉めてる
影響ある分については初めから言ってるんだよ
影響なくても全て元通りにしろと言ってるから揉めてる
29: ロドバクター(SB-Android) [GB] 2021/02/28(日) 10:41:28.02 ID:OZjKBGVw0
そういう問題でもないだろ
髪の毛は年に35000本くらい抜けるから200本くらい抜きますね~ブチブチブチィッッッ!ってわけにいかないだろ
髪の毛は年に35000本くらい抜けるから200本くらい抜きますね~ブチブチブチィッッッ!ってわけにいかないだろ
36: バクテロイデス(東京都) [US] 2021/02/28(日) 10:45:26.20 ID:csuK25BI0
>>29
こいつは髪の毛10万本のうち一本でも抜けたらダメという
自分が普段からハゲ散らかしてるのを他所にな
こいつは髪の毛10万本のうち一本でも抜けたらダメという
自分が普段からハゲ散らかしてるのを他所にな
31: カルディオバクテリウム(東京都) [ヌコ] 2021/02/28(日) 10:43:14.45 ID:3Ehu4Kpg0
何100kmも地下で水源が続いてる絵があったけど、なら大丈夫じゃんとか思えた
44: フラボバクテリウム(SB-iPhone) [GB] 2021/02/28(日) 10:49:09.92 ID:+iY3Nqfw0
結局さぁ、静岡にもリニアの停車駅作れって話なんだろ
70: クロオコックス(静岡県) [US] 2021/02/28(日) 11:01:06.86 ID:/MfPkpae0
>>44
あんな山奥に作ってもなぁ
あんな山奥に作ってもなぁ
56: アクチノポリスポラ(東京都) [ニダ] 2021/02/28(日) 10:54:10.17 ID:z8mp3Oh/0
知事選の実績づくりに利用してるだけだから
静岡空港接続の新幹線新駅作るって約束してやれば
すぐに手のひら返す
静岡空港接続の新幹線新駅作るって約束してやれば
すぐに手のひら返す
57: カルディオバクテリウム(東京都) [US] 2021/02/28(日) 10:55:37.65 ID:NEIN5CBe0
>>56
そんな赤字確定の作るわけねーだろ
そんな赤字確定の作るわけねーだろ
65: ラクトバチルス(大阪府) [JP] 2021/02/28(日) 10:59:26.94 ID:hKLM6pr00
>>56
そんなゴネ得許されない
そんなゴネ得許されない
75: ハロアナエロビウム(東京都) [US] 2021/02/28(日) 11:02:13.00 ID:Do9KGi9L0
>>56
JR東海に対する静岡県民の三大要求
・大井川の水を一滴残らず戻せ
・静岡空港に3000m級滑走路増設、直通新幹線で東京駅と結べ
・のぞみを最低3駅(要望5駅)県内に停車させろ
これを実現すると言っているので川勝は圧倒的な支持を得ている
JR東海に対する静岡県民の三大要求
・大井川の水を一滴残らず戻せ
・静岡空港に3000m級滑走路増設、直通新幹線で東京駅と結べ
・のぞみを最低3駅(要望5駅)県内に停車させろ
これを実現すると言っているので川勝は圧倒的な支持を得ている
88: バークホルデリア(東京都) [CN] 2021/02/28(日) 11:04:56.32 ID:yP01Wo850
川勝が水量の変動が誤差の範囲なの異様に問題視するのはリニアの邪魔をするのが目的だからだろ
90: アカントプレウリバクター(静岡県) [US] 2021/02/28(日) 11:05:27.48 ID:c43VhaOq0
静岡空港とか何のために作ったのかわからん物より
リニア通してやれよ
リニア通してやれよ
93: フランキア(福岡県) [US] 2021/02/28(日) 11:06:17.47 ID:7mWPqWxd0
東海道ルートを選ばなかったから嫌がらせしているようにしか見えない
117: アルテロモナス(東京都) [US] 2021/02/28(日) 11:16:56.13 ID:ksQLhNNH0
数字を言うときは分母を見ろという話やね
170: クロマチウム(東京都) [US] 2021/02/28(日) 11:53:04.03 ID:M6OnGNA70
ヤクザのイチャモンだからな
論破されたら次々に論点をずらしていくだけ
論破されたら次々に論点をずらしていくだけ
171: シントロフォバクター(東京都) [US] 2021/02/28(日) 11:55:51.97 ID:4H8JO3760
川勝は静岡にも目に見える恩恵が欲しいだけ
それも自分の成果にして次の選挙を有利にしたい
それも自分の成果にして次の選挙を有利にしたい
176: キネオスポリア(東京都) [US] 2021/02/28(日) 11:57:18.51 ID:UY3+HTJf0
静岡は丹那トンネルによる函南渇水の故事があるからな
194: キロニエラ(茸) [US] 2021/02/28(日) 12:05:09.41 ID:PitYfLFe0
>>176
その水で熱海が発展したじゃん
静岡県に莫大な経済利益を産んだじゃん
その水で熱海が発展したじゃん
静岡県に莫大な経済利益を産んだじゃん
201: オセアノスピリルム(神奈川県) [JP] 2021/02/28(日) 12:07:47.39 ID:C4FTe0RM0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614475801/
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿