コロナ“後遺症”は若い世代にも 700人診療した医師によると、「髪の毛が抜ける脱毛」が50%
1: 水星虫 ★ 2021/01/15(金) 18:13:34.80 ID:qehrkI/09
コロナ“後遺症”は若い世代にも
新型コロナウイルスに感染し、回復したあとも、けん怠感や息苦しさ、それに味を感じない味覚障害といった“後遺症”とされる症状は、若い世代にも多くみられるとして、医師は「新型コロナウイルスを軽く考えてはいけない」と訴えています。
東京・渋谷区にある「ヒラハタクリニック」では、去年3月以降、新型コロナウイルスの“後遺症”とみられる症状を訴える患者、700人以上の診療を行っています。平畑光一院長によりますと、14日までに症状を分析した475人の患者のうち、10代から30代の若い世代が全体の47%にのぼったということです。新型コロナに感染したものの、症状が軽い「軽症」とされ宿泊施設や自宅で療養したあとに、後遺症の症状を訴える人が多いということです。
具体的な症状としては、複数回答で、けん怠感が95%、気分の落ち込みが86%、思考力の低下が83%、息苦しさが75%、髪の毛が抜ける脱毛が50%、味覚障害が30%となっています。
若い世代は重症化する人の割合が低いとされていますが、平畑院長は、“後遺症”とされる症状は若い世代にも多くみられ、長く苦しむこともあると指摘しています。平畑医師は「最初の発熱などの症状は軽くても、その後の“後遺症”で学校や会社に行けなくなる人もいる。新型コロナウイルスを軽く考えてはいけないし、若い人も感染しないように気を付けることが大切だ」と訴えています。
新型コロナウイルスが回復した後、数か月してから髪の毛が抜ける脱毛の症状を訴える女性もいます。関東地方に住む20代の女性は去年9月、職場で集団感染が発生し検査を行ったところ、みずからも感染していることが分かりました。発熱などの症状はみられず、無症状のまま自宅で静養し、回復しました。しかし、感染から2か月あまりがたった11月ごろから、髪を洗う際などに抜け毛が多いことに気付き、インターネットなどで調べると、新型コロナの後遺症として髪が抜ける症状を訴える人が多いことを知りました。女性によりますと、特に髪を洗った際に抜け毛が多く、多いときには30本以上抜けることもあり、毎日、排水溝を掃除しないと詰まってしまうということです。現在も症状は改善せず、育毛剤を使ったり、分け目を変えたりして工夫しているということです。
女性は「いつまで症状が続くのか、今後、治るのか、不安で仕方がないです。なぜこれほど苦しまないといけないのか。若い人のなかには、感染しても症状が重くならないと新型コロナを軽視している人がいると思います。自分も症状が出なくて安心していましたが、回復したあとに影響が出る可能性があることを知ってほしい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20210115/1000059009.html
新型コロナウイルスに感染し、回復したあとも、けん怠感や息苦しさ、それに味を感じない味覚障害といった“後遺症”とされる症状は、若い世代にも多くみられるとして、医師は「新型コロナウイルスを軽く考えてはいけない」と訴えています。
東京・渋谷区にある「ヒラハタクリニック」では、去年3月以降、新型コロナウイルスの“後遺症”とみられる症状を訴える患者、700人以上の診療を行っています。平畑光一院長によりますと、14日までに症状を分析した475人の患者のうち、10代から30代の若い世代が全体の47%にのぼったということです。新型コロナに感染したものの、症状が軽い「軽症」とされ宿泊施設や自宅で療養したあとに、後遺症の症状を訴える人が多いということです。
具体的な症状としては、複数回答で、けん怠感が95%、気分の落ち込みが86%、思考力の低下が83%、息苦しさが75%、髪の毛が抜ける脱毛が50%、味覚障害が30%となっています。
若い世代は重症化する人の割合が低いとされていますが、平畑院長は、“後遺症”とされる症状は若い世代にも多くみられ、長く苦しむこともあると指摘しています。平畑医師は「最初の発熱などの症状は軽くても、その後の“後遺症”で学校や会社に行けなくなる人もいる。新型コロナウイルスを軽く考えてはいけないし、若い人も感染しないように気を付けることが大切だ」と訴えています。
新型コロナウイルスが回復した後、数か月してから髪の毛が抜ける脱毛の症状を訴える女性もいます。関東地方に住む20代の女性は去年9月、職場で集団感染が発生し検査を行ったところ、みずからも感染していることが分かりました。発熱などの症状はみられず、無症状のまま自宅で静養し、回復しました。しかし、感染から2か月あまりがたった11月ごろから、髪を洗う際などに抜け毛が多いことに気付き、インターネットなどで調べると、新型コロナの後遺症として髪が抜ける症状を訴える人が多いことを知りました。女性によりますと、特に髪を洗った際に抜け毛が多く、多いときには30本以上抜けることもあり、毎日、排水溝を掃除しないと詰まってしまうということです。現在も症状は改善せず、育毛剤を使ったり、分け目を変えたりして工夫しているということです。
女性は「いつまで症状が続くのか、今後、治るのか、不安で仕方がないです。なぜこれほど苦しまないといけないのか。若い人のなかには、感染しても症状が重くならないと新型コロナを軽視している人がいると思います。自分も症状が出なくて安心していましたが、回復したあとに影響が出る可能性があることを知ってほしい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20210115/1000059009.html
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:14:30.97 ID:izoVPakf0
半分ハゲル(絶望
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:15:07.51 ID:R7nqisT90
若ハゲは本当軽く考えてはいけない重大案件
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:15:14.49 ID:oS1ti2Jr0
皆ハゲになったら平和!
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:16:07.12 ID:KeMyOFgT0
男はまだいいが、女は悲惨だろ
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:17:21.18 ID:41dwstQf0
自粛を推進しなきゃな
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:17:29.52 ID:lXeqgaaz0
若くしてハゲたら残りの人生死んだも同じ
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:17:46.73 ID:pGqre+Vp0
この調査結果がマジなら怖いよお
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:17:50.07 ID:BE1xk6+S0
若者にとってコロナとは?
ただのハゲる風邪です!
ただのハゲる風邪です!
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:18:05.83 ID:cBR71D770
肺炎よりハゲの方が恐ろしい
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:19:02.34 ID:DTJ89Vwp0
血栓やらなんやらで毛細血管への血流が減るのかな
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:19:43.35 ID:qt1rBzkx0
お前もつるっぱげにしてやろうか
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:21:09.80 ID:Rd6Jnq9Q0
どうやら俺もコロナにかかってたらしい
何年も前から
何年も前から
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:21:31.06 ID:93FXryon0
味覚嗅覚障害とハゲるだけの風邪
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:21:54.28 ID:S5BVoIGU0
一時的な脱毛だろ
ストレスとかもあるだろうししばらくすればまた生えるから
ストレスが逆に良くないって事にもなるし
ストレスとかもあるだろうししばらくすればまた生えるから
ストレスが逆に良くないって事にもなるし
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:39:44.01 ID:9371lvlT0
>>67
一時的でも毛量は感染前より減るよ
脱毛を甘く見るな
一時的でも毛量は感染前より減るよ
脱毛を甘く見るな
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:22:04.63 ID:rOWkiRMW0
どんな感染対策よりも効果ありそうなニュース
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:22:33.79 ID:U7m7q0KW0
最近めっちゃ抜け毛多いんだが
わしコロナ?
わしコロナ?
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:22:45.41 ID:QAgtaH8K0
血栓で毛根が死滅すんだろw
毛根死んだら一生ハゲw おめでとうw
毛根死んだら一生ハゲw おめでとうw
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:23:24.49 ID:xcHj7Xaz0
コロナにかかったら50%の確率ではげるってことか
ただの風邪とか言ったやつは万死に値するわ
ただの風邪とか言ったやつは万死に値するわ
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:24:54.90 ID:lXeqgaaz0
仲間を増やそうとハゲが活発に動き回りそうだな
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:26:10.03 ID:/9UhA2wn0
さっさと特措法で罰則掲げないとみんなハゲるぞ
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:27:02.16 ID:BE1xk6+S0
もうハゲてるからコロナなんて怖くない?
残念ですがコロナにかかるとハゲるスピード増します……
残念ですがコロナにかかるとハゲるスピード増します……
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:28:47.80 ID:BE1xk6+S0
3年後
あれ、なんか東京って若ハゲ多くない?
になるんか……
あれ、なんか東京って若ハゲ多くない?
になるんか……
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:29:41.56 ID:3pIGSGpk0
これ男はまだいいけど女もハゲるんだろ?
女のハゲは真面目に人生終わりそうだから恐怖だろうな
女のハゲは真面目に人生終わりそうだから恐怖だろうな
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:30:55.25 ID:JIXp0Vod0
ハゲの恐怖からストレスで余計禿げる
プラシーボ効果でも禿げる
プラシーボ効果でも禿げる
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:31:32.77 ID:Tk4fv1Ww0
いや、この確率は流石にやばいでしょ
明らかに影響出てるじゃん
明らかに影響出てるじゃん
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:32:05.43 ID:2KVMDmZp0
血管傷めるって散々言われてるんだから老化現象も起こって当然だわな
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/15(金) 18:35:41.14 ID:TXGzH8O10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610702014/
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿