二階氏に忖度?「後手」批判浴びるコロナ対策 閣僚の一人「二階さんがいるからGoToもやめられなかった」
1: 首都圏の虎 ★ 2021/01/12(火) 10:40:54.19 ID:vtCW0dvK9
新型コロナウイルスの猛威を前に、打つ手打つ手が「後手に回った」と批判を浴びる菅義偉首相。
略
7日、党本部での観光立国調査会終了後、二階氏側近の林氏は記者団に「観光は日本経済の柱で、地方創生の切り札だ」と力説した。宣言解除後のトラベル事業再開を政府に近く申し入れる。感染を広げたとも批判される事業をそう簡単に再開できるのか。感染状況、世論の反応、そして二階氏の意向をにらみつつ対応を判断する首相の心中を、閣僚の一人は「難しい。二階さんがいるからGoToもやめられなかった」と推し量った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3556fde543f64055ddf730ec2c500d5e07473531
略
7日、党本部での観光立国調査会終了後、二階氏側近の林氏は記者団に「観光は日本経済の柱で、地方創生の切り札だ」と力説した。宣言解除後のトラベル事業再開を政府に近く申し入れる。感染を広げたとも批判される事業をそう簡単に再開できるのか。感染状況、世論の反応、そして二階氏の意向をにらみつつ対応を判断する首相の心中を、閣僚の一人は「難しい。二階さんがいるからGoToもやめられなかった」と推し量った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3556fde543f64055ddf730ec2c500d5e07473531
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:43:18.84 ID:Fq0ygAxd0
そんなに怖い人なの?
逆らったら首飛ぶの?
逆らったら首飛ぶの?
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:53:58.54 ID:zdJ0u0sd0
>>13
幹事長はカネと公認権を持ってるから
選挙を考えると議員連中は逆らえない
国民に愛想尽かされるか
幹事長に干されるか板挟み
幹事長はカネと公認権を持ってるから
選挙を考えると議員連中は逆らえない
国民に愛想尽かされるか
幹事長に干されるか板挟み
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:43:41.31 ID:PpugAr2P0
二階についてる議員の名前を控えとけよ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:43:41.60 ID:AbaxZnSD0
総理大臣よりも偉い人間がいるって議院内閣制国家として駄目じゃね(´・ω・`)?
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:45:22.60 ID:LLgPwztj0
>>16
幹事長というポストがそもそもいかんな
選挙の票と金を握っちゃってるから
幹事長というポストがそもそもいかんな
選挙の票と金を握っちゃってるから
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:44:13.06 ID:Ji9S9oke0
鳩山政権の小沢幹事長みたいなものか2F
あれより強いかな
小沢は結構メディアに叩かれたけど2Fはこういう記事が出る程度であまり責められないね
あれより強いかな
小沢は結構メディアに叩かれたけど2Fはこういう記事が出る程度であまり責められないね
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:45:22.44 ID:1Olt1hlN0
総理大臣を裏で操る闇のフィクサー
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:45:22.48 ID:kxobR8w20
やっぱり二階が諸悪の根源か
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:45:53.31 ID:O7PnaRLA0
半沢直樹で見た悪徳幹事長そのもの
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:46:54.14 ID:0V1z84QK0
こういうのウゼえよなあ
だったら2Fが首相やれって話だ
なんで私的団体の有力者が国に影響するんだ
だったら2Fが首相やれって話だ
なんで私的団体の有力者が国に影響するんだ
928: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 11:45:22.54 ID:jaPuOlSe0
>>46
こういうのは小学校のクラスの学級委員長と同じ
よっぽどのやる気勢じゃない限り、周囲から押し付けられて槍玉で終わり
こういうのは小学校のクラスの学級委員長と同じ
よっぽどのやる気勢じゃない限り、周囲から押し付けられて槍玉で終わり
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:46:54.55 ID:hGdxP6ad0
2Fが幅をきかせ過ぎると、あっという間にダメな頃の自民党になってきたからな
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:52:11.00 ID:FwavlHzv0
2Fに対してクーデター起こせんのか
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:52:54.66 ID:T+YvRanD0
二階はみんなに目を付けられてるな
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:54:34.34 ID:9vqZwQQH0
二階さんなんか、切れないの?切ったら何か困るの?世話になったから義理がとか、そんなのは無しで。
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:57:45.62 ID:qerdg2mB0
GO TOそのものは良い政策だと思うけど世界的なコロナ禍の中でも進めていくのはありえないわ
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 10:58:04.89 ID:steV7s3p0
二階の爺に逆らえる奴っておらんの?
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 11:00:46.24 ID:AXMvTHpT0
つか二階ってマスコミに全然叩かれないんだよね
誰が見ても二階のせいでめちゃくちゃなのに
誰が見ても二階のせいでめちゃくちゃなのに
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 11:02:40.17 ID:FbH4h7Uk0
そんな皆わかってる話を今更...
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 11:03:34.75 ID:xHGJVieN0
こんだけ日本人から嫌われた自民党議員も久しぶりだな
小沢一郎以来かな
小沢一郎以来かな
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/12(火) 11:03:40.93 ID:8pX1rXyj0
裏の総理だもんな2F
支持率落ちたら菅の首すげ替えればいい思ってるだろ
支持率落ちたら菅の首すげ替えればいい思ってるだろ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610415654/
- 関連記事

トラックバックURL