専門家「GOTOと感染拡大は関係無い」関口「は?政府に肩入れすんの?お前は番組出禁じゃボケ」
1: ベテルギウス(SB-Android) [US] 2020/12/01(火) 08:43:39.14 ID:IgXamBaD0 BE:509689741-2BP(4000)
番組では、例によって菅義偉内閣の批判を展開し、GoToトラベルキャンペーンが新型コロナウイルス感染拡大の要因ではないかとするVTRを放送する。その後、関口が「無理して無理して後手後手に回っているような、そんな印象があるんですけど。いろんな方がいろいろ考えているんでしょうけど、どうでしょうか?」と国際医療福祉大学主任教授で日本化学療法学会理事長の松本哲哉氏に話を振る。
松本氏は「今のタイミングっていうのが、本当に感染者が急増しています。そして、医療現場にも相当なプレッシャーもかかっています。そういう中で、一番の解決策っていうのは、もう感染者を減らすことなんですね。それに対して、どれだけ本当に有効な対策が取られてるかということが問題になるんですけれども。残念ながら今のところでした。GoToトラベル一つとっても、はっきりとした全体的に効果があるんじゃないかというような方針を示されておりません」と持論を展開する。
続けて、「あくまで地域は限定的ですし、そういう意味では全国を止めたとしても、本当にこのまますぐに感染者が減ると思いません。ただ、部分的にしか止めないのであればですね、その効果はほとんどあんまりないという風に考えられます」とコメントする。
これに関口は「ちょっと待ってくださいGoToを止めたとしてもそれほど大きな効果はないんじゃないかというご意見ですか?」は怪訝そうに噛み付く。松本氏は「私は Go Toトラベルだけがですね、この感染者の急増の主な原因だとは考えておりません。やはり旅行以外にでも、会食ですとか、いろんな人と人との接触が結局は積み重なって、感染者の増加につながっておりますので、ここで全部を止めたとしてもですね、それによって感染者の方が、これからガクッと減っていくようなところまで持ち込むのは、それはなかなか難しいという風に思っています」と感染者急増とGoToトラベルの因果関係を明確に否定した。
コメントを聞いた関口は「ふーん…」と不満気で、内容をスルー。朝日新聞の高橋純子氏や中央大学の目加田説子氏に話を振り、両者は「政府が悪い」「政府が説明をするべきだ」「GoToは後手後手」と政府を批判し続ける。ただし、「具体的にどうするべきか」などを語ることはなかった。
https://npn.co.jp/article/detail/200009446/
松本氏は「今のタイミングっていうのが、本当に感染者が急増しています。そして、医療現場にも相当なプレッシャーもかかっています。そういう中で、一番の解決策っていうのは、もう感染者を減らすことなんですね。それに対して、どれだけ本当に有効な対策が取られてるかということが問題になるんですけれども。残念ながら今のところでした。GoToトラベル一つとっても、はっきりとした全体的に効果があるんじゃないかというような方針を示されておりません」と持論を展開する。
続けて、「あくまで地域は限定的ですし、そういう意味では全国を止めたとしても、本当にこのまますぐに感染者が減ると思いません。ただ、部分的にしか止めないのであればですね、その効果はほとんどあんまりないという風に考えられます」とコメントする。
これに関口は「ちょっと待ってくださいGoToを止めたとしてもそれほど大きな効果はないんじゃないかというご意見ですか?」は怪訝そうに噛み付く。松本氏は「私は Go Toトラベルだけがですね、この感染者の急増の主な原因だとは考えておりません。やはり旅行以外にでも、会食ですとか、いろんな人と人との接触が結局は積み重なって、感染者の増加につながっておりますので、ここで全部を止めたとしてもですね、それによって感染者の方が、これからガクッと減っていくようなところまで持ち込むのは、それはなかなか難しいという風に思っています」と感染者急増とGoToトラベルの因果関係を明確に否定した。
コメントを聞いた関口は「ふーん…」と不満気で、内容をスルー。朝日新聞の高橋純子氏や中央大学の目加田説子氏に話を振り、両者は「政府が悪い」「政府が説明をするべきだ」「GoToは後手後手」と政府を批判し続ける。ただし、「具体的にどうするべきか」などを語ることはなかった。
https://npn.co.jp/article/detail/200009446/
2: ハダル(大阪府) [FR] 2020/12/01(火) 08:44:01.25 ID:BWQPap6/0
はい
3: 海王星(茸) [ニダ] 2020/12/01(火) 08:44:55.68 ID:/pjQD3O30
学問の自由が…
4: 木星(ジパング) [US] 2020/12/01(火) 08:45:45.62 ID:Mf2TLxHR0
わかりやす
7: アリエル(東京都) [US] 2020/12/01(火) 08:46:09.52 ID:WToRipw00
スポーツ以外はお通夜みたいな番組
8: 高輝度青色変光星(大阪府) [NL] 2020/12/01(火) 08:46:32.54 ID:gBo/AGEm0
これじゃどっちの論議showになんないじゃん
10: プレセペ星団(光) [US] 2020/12/01(火) 08:47:34.69 ID:8eaqQirq0
この自分の求める意見以外聞かない司会置くなら番組止めろよ
11: カリスト(ジパング) [ET] 2020/12/01(火) 08:47:38.09 ID:xJHK7boO0
こうしてまともな人はテレビからすぐに消えるんだな
13: ケレス(東京都) [US] 2020/12/01(火) 08:47:41.54 ID:1yPRj2JY0
入国緩和を叩けよ
25: ミザール(東京都) [DE] 2020/12/01(火) 08:49:59.31 ID:Ome3XOLX0
GOTO関係あることにしないと海外からの入国規制緩和が原因とバレるので、そりゃ必死ですわ
29: ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [US] 2020/12/01(火) 08:51:10.72 ID:1LHnoRu60
冬になったから増えた
以上
以上
30: ボイド(神奈川県) [ニダ] 2020/12/01(火) 08:51:17.73 ID:x0HkdRjP0
言い方が悪いだけじゃん
GOToだけじゃなく会食等も原因の1つっていってんだろ
GOToだけじゃなく会食等も原因の1つっていってんだろ
32: ミランダ(ジパング) [KR] 2020/12/01(火) 08:52:20.32 ID:ceDd0h320
空港検疫での陽性者の国籍内訳:
(3月)日本国籍60名、外国籍6名。合計66名。
(4月)日本国籍68名、外国籍12名。合計80名。
(5月)日本国籍19名、外国籍26名。合計45名。
(6月)日本国籍31名、外国籍93名。合計124名。
(7月)日本国籍58名、外国籍219名。合計277名。
(8月)日本国籍77名、外国籍120名。合計197名。
(9月)日本国籍69名、外国籍104名。合計173名。
(10月)日本国籍75名、外国籍142名。合計217名。
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年11月30日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15173.html
(3月)日本国籍60名、外国籍6名。合計66名。
(4月)日本国籍68名、外国籍12名。合計80名。
(5月)日本国籍19名、外国籍26名。合計45名。
(6月)日本国籍31名、外国籍93名。合計124名。
(7月)日本国籍58名、外国籍219名。合計277名。
(8月)日本国籍77名、外国籍120名。合計197名。
(9月)日本国籍69名、外国籍104名。合計173名。
(10月)日本国籍75名、外国籍142名。合計217名。
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年11月30日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15173.html
220: ウォルフ・ライエ星(茸) [ニダ] 2020/12/01(火) 11:05:50.37 ID:bd4r7eo60
>>32
元凶これやんけ
元凶これやんけ
34: プレアデス星団(大阪府) [EU] 2020/12/01(火) 08:53:09.46 ID:6KkuwXBA0
誰がどう考えてもGoToが感染拡大に寄与したのは明らかだろに
49: シリウス(神奈川県) [GU] 2020/12/01(火) 08:56:03.92 ID:DbdT+GIE0
>>34
GOTOがというより、GOTOも実施されたしという気の緩みが一番の原因だろうな
GOTOがというより、GOTOも実施されたしという気の緩みが一番の原因だろうな
112: 環状星雲(光) [JP] 2020/12/01(火) 09:21:24.23 ID:miLsK2aQ0
感染者数の推移をグラフで見ると、GOTOの開始から1~2週間後に感染者数の増加が加速するような様子は見られない
感染者数の累計をグラフで見るとわかり易い
10/1からGOTOイートが始まったけど、感染者数が増え始めたのは10月の末頃からで、急拡大を始めたのは11月に入ってからだ
この現象の要因は、感染者数が急増している北半球の他国と同じで単なる季節要因だ
GOTOトラベルは7月の下旬から開始して100日程度で約4000万人が利用した
一日当たりなら約40万人、日本の人口1億3000万人に対して約40万人でしかない
毎日、1億3000万人という国民が経済活動を毎日しているのに対して少ない
少ないから、GOTOトラベルで感染者数の増加が加速したという現象をグラフから読み取れないわけだ
飛び付き易いGOTOで騒いでるのは頭が弱い馬鹿だ
そんな馬鹿に説明しても理解しないで騒ぐから、政府は馬鹿にもわかり易いようにGOTOの一時自粛を決めた
そうすることで社会全体に自粛の空気を漂わせ、感染拡大の加速を少しでも抑えようと政府は考えた
>>34みたいなのが頭の弱い馬鹿だな
感染者数の累計をグラフで見るとわかり易い
10/1からGOTOイートが始まったけど、感染者数が増え始めたのは10月の末頃からで、急拡大を始めたのは11月に入ってからだ
この現象の要因は、感染者数が急増している北半球の他国と同じで単なる季節要因だ
GOTOトラベルは7月の下旬から開始して100日程度で約4000万人が利用した
一日当たりなら約40万人、日本の人口1億3000万人に対して約40万人でしかない
毎日、1億3000万人という国民が経済活動を毎日しているのに対して少ない
少ないから、GOTOトラベルで感染者数の増加が加速したという現象をグラフから読み取れないわけだ
飛び付き易いGOTOで騒いでるのは頭が弱い馬鹿だ
そんな馬鹿に説明しても理解しないで騒ぐから、政府は馬鹿にもわかり易いようにGOTOの一時自粛を決めた
そうすることで社会全体に自粛の空気を漂わせ、感染拡大の加速を少しでも抑えようと政府は考えた
>>34みたいなのが頭の弱い馬鹿だな
38: 土星(SB-iPhone) [AU] 2020/12/01(火) 08:53:47.91 ID:LMe8ATt80
原因をはっきりさせて欲しいな
46: 百武彗星(茸) [US] 2020/12/01(火) 08:55:47.62 ID:Qc79FrtK0
>>38
寒くなって乾燥しだしたから
寒くなって乾燥しだしたから
39: デネブ・カイトス(茸) [CN] 2020/12/01(火) 08:54:11.64 ID:aOafiqMo0
人って悪口言う時は必ずワントーン落ちるんだけど、ずっとそのトーンで進行してるから
めちゃくちゃ暗いんだよなこの番組
気持ち悪いわ
めちゃくちゃ暗いんだよなこの番組
気持ち悪いわ
53: プレセペ星団(埼玉県) [FR] 2020/12/01(火) 08:57:30.71 ID:sAk2Y/ia0
>>39
ほんとこれな
ほんとこれな
57: グリーゼ581c(兵庫県) [CN] 2020/12/01(火) 08:58:51.11 ID:QYJA21OL0
>>39
しかも出演者が老人ばかりで陰気臭い
ボソボソと愚痴や他人の批判ばかりしてる
日曜の朝から見ると1日暗い気分になるから絶対見ないほうがいい
しかも出演者が老人ばかりで陰気臭い
ボソボソと愚痴や他人の批判ばかりしてる
日曜の朝から見ると1日暗い気分になるから絶対見ないほうがいい
44: エイベル2218(茸) [US] 2020/12/01(火) 08:55:34.12 ID:K9UB+0360
GOTOは関節的に関係あるでしょ
実際GOTOを利用する奴は他県に行って感染したり感染されたりが嫌だからそれなりに気遣いはしていると思うけど
逆に利用していない連中がGOTOが始まったからもう大丈夫だと勝手に思い込み不要な外出をしまくっている事が原因だろ
実際GOTOを利用する奴は他県に行って感染したり感染されたりが嫌だからそれなりに気遣いはしていると思うけど
逆に利用していない連中がGOTOが始まったからもう大丈夫だと勝手に思い込み不要な外出をしまくっている事が原因だろ
45: 馬頭星雲(沖縄県) [AU] 2020/12/01(火) 08:55:42.61 ID:tBkyVsCJ0
実際、観光客の多い沖縄で観光客由来の感染はほとんどゼロなんだけどな
ほとんどがビジネス往来や親戚間の移動に伴う会食や出稼ぎキャバ嬢・ホストからの感染
ほとんどがビジネス往来や親戚間の移動に伴う会食や出稼ぎキャバ嬢・ホストからの感染
48: かに星雲(東京都) [US] 2020/12/01(火) 08:56:02.86 ID:Znw4uTwV0
専門家としての正しい姿勢
実際Gotoが原因だというエビデンスは全くなく、憶測でしかない
「根拠がない」というのは安倍の一斉休校の時の野党と言っていることは一緒なんだ
なぜ政権批判のために二重基準にするのか
実際Gotoが原因だというエビデンスは全くなく、憶測でしかない
「根拠がない」というのは安倍の一斉休校の時の野党と言っていることは一緒なんだ
なぜ政権批判のために二重基準にするのか
51: セドナ(茸) [TW] 2020/12/01(火) 08:56:54.20 ID:dv5mHLc/0
GoTo始まってからどんだけたったと思ってんだ?
52: かみのけ座銀河団(SB-iPhone) [US] 2020/12/01(火) 08:57:26.12 ID:/EZ73HEO0
gotoだけじゃないって言ってるだけでgotoも一因と考えてるんじゃね?
54: かに星雲(東京都) [US] 2020/12/01(火) 08:58:20.20 ID:Znw4uTwV0
>>52
専門家ならそんな風に考えない
なぜなら統計的に根拠となるデータがないどころか、否定するデータがあるから
専門家ならそんな風に考えない
なぜなら統計的に根拠となるデータがないどころか、否定するデータがあるから
58: プレセペ星団(埼玉県) [FR] 2020/12/01(火) 08:59:00.00 ID:sAk2Y/ia0
>>52
だよな
GOTO含め色々な要因があるから、GOTOだけを取りやめても
感染者が急激に減ることはないと言ってるだけ
だよな
GOTO含め色々な要因があるから、GOTOだけを取りやめても
感染者が急激に減ることはないと言ってるだけ
56: ベテルギウス(埼玉県) [CN] 2020/12/01(火) 08:58:49.59 ID:pc1OK9tw0
GOTO感染だと辻褄の合わないことが多すぎるんだよな。
繁華街は出ても、観光地はそうでもない。九州も少ない。
GOTOトラベルでみんな風俗店ばかり行ってたのかね?
繁華街は出ても、観光地はそうでもない。九州も少ない。
GOTOトラベルでみんな風俗店ばかり行ってたのかね?
59: アンドロメダ銀河(SB-Android) [US] 2020/12/01(火) 08:59:01.23 ID:WIRGdBCE0
エビデンスなしでGOTOだけを目の敵にすると結果として本質を見誤るとか考えないのかね
66: セドナ(茸) [TW] 2020/12/01(火) 09:00:13.21 ID:dv5mHLc/0
>>59
政権批判が目的なのでそんな事どうでもいいのです
政権批判が目的なのでそんな事どうでもいいのです
154: エリス(東京都) [GB] 2020/12/01(火) 10:03:24.21 ID:BXRf9qnV0
>>59
お前こそ本質を見誤るなよ
政権批判日本批判が出来ればエビデンスなんかどうでも良いという番組での出来事だぞ
お前こそ本質を見誤るなよ
政権批判日本批判が出来ればエビデンスなんかどうでも良いという番組での出来事だぞ
62: ダイモス(茸) [CN] 2020/12/01(火) 08:59:13.36 ID:d3TdpNF60
で、GOTO批判した同じ口で観光地が逼迫した状況に~とか居酒屋が閉店の危機に~とか言うんだろ?
63: 百武彗星(東京都) [US] 2020/12/01(火) 08:59:38.76 ID:r/7A+MpJ0
追跡調査すれば旅行が原因かどうかなんかすぐ分かりそうだけどな
65: 海王星(神奈川県) [US] 2020/12/01(火) 09:00:10.08 ID:bgpITu+t0
別に旅行「だけ」だったら問題は無いだろう
ただ、その先で夜の街や居酒屋で騒ぐならリスクになるだけ
ただ、その先で夜の街や居酒屋で騒ぐならリスクになるだけ
70: 子持ち銀河(コロン諸島) [ニダ] 2020/12/01(火) 09:01:16.82 ID:EMG/FPkDO
ロックダウン的な事すりゃそれはそれで叩くくせに
74: チタニア(茸) [GB] 2020/12/01(火) 09:03:27.34 ID:EHNkA8JU0
データも見ずにお気持ちで批判するだけの人間は楽でいいよな
結果論で難癖付ければいいだけなんだから
結果論で難癖付ければいいだけなんだから
77: 海王星(山口県) [ニダ] 2020/12/01(火) 09:05:33.20 ID:7dUKLDHe0
報道番組じゃなくて左翼向けのTVショーだから当たり前
82: 褐色矮星(東京都) [EU] 2020/12/01(火) 09:07:52.04 ID:H9HFr1kz0
自分の思い通りにならないと不機嫌になるとか老害にも程がある
83: デネブ・カイトス(東京都) [MN] 2020/12/01(火) 09:08:21.42 ID:/MthGz7l0
こうして局と司会者の御用コメンテーターばかりになっていく
86: エリス(茸) [IT] 2020/12/01(火) 09:09:04.25 ID:C4lQsn7m0
多様な意見は認めない それがパヨイズム(´・ω・`)
90: 環状星雲(東京都) [US] 2020/12/01(火) 09:09:53.34 ID:ukXR8ze60
直接の影響というより、日本国政府が外出、旅行を推奨することによるアナウンスメント効果が問題だろ
パヨクじゃなくても疑問に思う
パヨクじゃなくても疑問に思う
98: カストル(庭) [ニダ] 2020/12/01(火) 09:12:56.83 ID:i6BNQiob0
>>90
政府は感染症対策怠らず旅行楽しんでくれって口酸っぱくして言うてたけどな
政府は感染症対策怠らず旅行楽しんでくれって口酸っぱくして言うてたけどな
103: トリトン(ジパング) [US] 2020/12/01(火) 09:14:30.36 ID:98ZhBVKC0
テレビは結論ありきだからなぁ
シナリオに沿わない演者は要らんのだろう
シナリオに沿わない演者は要らんのだろう
106: ベガ(山形県) [US] 2020/12/01(火) 09:18:05.09 ID:ptZBxwwC0
批判じゃなくてイチャモンだから
113: イオ(大阪府) [ヌコ] 2020/12/01(火) 09:21:26.96 ID:AReWoopM0
一旦Goto止めてみて減らなかったらGotoのせいじゃないだから止めてみたらどうよ
114: ボイド(庭) [GB] 2020/12/01(火) 09:21:29.07 ID:MwpYDCpK0
「GoTo止めろ!」派にも二通りあるからね。
一つは、
「今の再拡大は全体的な気の緩みで、GoToはあくまで一要因に過ぎないのは分かっているが、
GoToを止めて政府が態度を示すのは抑制効果があるだろう」
もう一つは、
「政府の目玉政策だから、これを批判してれば自民の支持率下げになるだろう」
一つは、
「今の再拡大は全体的な気の緩みで、GoToはあくまで一要因に過ぎないのは分かっているが、
GoToを止めて政府が態度を示すのは抑制効果があるだろう」
もう一つは、
「政府の目玉政策だから、これを批判してれば自民の支持率下げになるだろう」
126: 海王星(神奈川県) [US] 2020/12/01(火) 09:27:29.95 ID:bgpITu+t0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606779819/
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿