【WTO事務局長選】「美しい辞退」に苦心する韓国政府「成果のないまま韓国責任論だけが広がるかもしれない」
1: 新種のホケモン ★ 2020/10/31(土) 08:19:34.32 ID:CAP_USER
ナイジェリア人候補の楽勝が予想されていた世界貿易機関(WTO)次期事務局長選挙で、兪明希(ユ・ミョンヒ)韓国産業通商資源部通商交渉本部長を米国が支持すると宣言したことにより形勢が揺れ動く中、韓国政府は同氏の候補辞退案をめぐり苦心していることが30日、分かった。「途中下車」は適切でないとする青瓦台の意向が現実的に見て逆転困難な状況の中、結果に承服せずに選出手続きを遅延させることによる外交的負担が少なくないためだ。
30日現在、青瓦台・韓国産業通商資源部・韓国外交部などは、WTO事務局長選挙の形勢や加盟国の動向をリアルタイムで分析し、協議している。外交部関係者は同日、記者たちに「11月9日に行われる理事会の時に決定するというのが(WTO議長団の)計画なので、急がなければならない状況ではなさそうだ」と語った。
青瓦台は29日に「まだ公式の手続きが残っている」として、WTO内部の協議状況をさらに見守るとの意向を示していた。米国の強力な支持を得ただけに、米大統領選挙後、兪明希氏に加盟国の支持が集まる可能性もあるとの判断が作用したとみられる。
しかし、得票で大きくリードしているナイジェリア人候補を米国が異例にもヴィートー(veto=拒否)したことをめぐり、「トランプ大統領はWTOを無力化しようと試みている」という国際社会の非難が高まりつつある。外交消息筋は「膠着(こうちゃく)状態が長期化すれば、成果のないまま韓国責任論だけが広がるかもしれない」と話す。このため、政府の一部では、来月3日の米大統領選挙後に米国側と協議した上で、なるべく早く退陣決定をしようという声もある。
兪明希氏と競合しているナイジェリアのオコンジョイウェアラ氏は29日、ツイッターで「一時的な問題があっても、我々は予定されている次の段階に進むだろう」と勝利に自信を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12997bef1d222751edaa8d4ae8f0f6ba20d515d8
30日現在、青瓦台・韓国産業通商資源部・韓国外交部などは、WTO事務局長選挙の形勢や加盟国の動向をリアルタイムで分析し、協議している。外交部関係者は同日、記者たちに「11月9日に行われる理事会の時に決定するというのが(WTO議長団の)計画なので、急がなければならない状況ではなさそうだ」と語った。
青瓦台は29日に「まだ公式の手続きが残っている」として、WTO内部の協議状況をさらに見守るとの意向を示していた。米国の強力な支持を得ただけに、米大統領選挙後、兪明希氏に加盟国の支持が集まる可能性もあるとの判断が作用したとみられる。
しかし、得票で大きくリードしているナイジェリア人候補を米国が異例にもヴィートー(veto=拒否)したことをめぐり、「トランプ大統領はWTOを無力化しようと試みている」という国際社会の非難が高まりつつある。外交消息筋は「膠着(こうちゃく)状態が長期化すれば、成果のないまま韓国責任論だけが広がるかもしれない」と話す。このため、政府の一部では、来月3日の米大統領選挙後に米国側と協議した上で、なるべく早く退陣決定をしようという声もある。
兪明希氏と競合しているナイジェリアのオコンジョイウェアラ氏は29日、ツイッターで「一時的な問題があっても、我々は予定されている次の段階に進むだろう」と勝利に自信を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/12997bef1d222751edaa8d4ae8f0f6ba20d515d8
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:28:58.99 ID:1YSsF2mu
>>1
早く辞退しろよ^^
早く辞退しろよ^^
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:30:25.60 ID:KEbUrpD+
>>1
最初から改革といっているだろ。
アメリカは韓国支持しているのではなく
WTOの機能不全による瓦解を目指しているのは
韓国いがい誰もがわかっていたんだよ。
最初から改革といっているだろ。
アメリカは韓国支持しているのではなく
WTOの機能不全による瓦解を目指しているのは
韓国いがい誰もがわかっていたんだよ。
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:50:17.62 ID:uRyaEbfh
>>1
どうあがいても、惨めな辞退だぞw
どうあがいても、惨めな辞退だぞw
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:20:38.47 ID:/xJErYuL
辞退できなくなったのはアメリカのせいニダ!
いつものやつ
いつものやつ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:21:32.59 ID:oLVY6oPZ
みてみて!勝手に板に挟まってる国がいるよー
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:23:37.00 ID:UhxNfbwR
>>4
それ、板じゃなくて
プレス機なんだが・・・
それ、板じゃなくて
プレス機なんだが・・・
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:30:12.51 ID:+pz6F9Df
>>13
むしろ潰してしまえw
むしろ潰してしまえw
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:26:31.21 ID:cEBCK0SJ
辞退するつもりだったのか?
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:27:18.68 ID:7D7XDNRD
WTOがオコンジョさんを推薦した時点で辞退しないからよ
まぁこんなおもしろ展開になるとは思わなかったわ
まぁこんなおもしろ展開になるとは思わなかったわ
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:27:40.67 ID:ZTpJukUz
端から見苦しさしかねえじゃねえかよ 何が美しい辞退だ馬鹿
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:27:49.71 ID:sLjgrZ1u
それにしても、やる事なす事こうまで裏目に出るようにするのって却って難しくないか?
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:31:02.66 ID:S6DKc+gn
おら、日米相手に鍛え上げたゴネ芸を発揮出来る晴れ舞台だぞw
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:33:55.48 ID:KiDcPFpQ
もうすでに手遅れ
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:34:50.31 ID:TDJ/Nq4w
アメリカのせい頂きましたー
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:35:40.78 ID:GnENfWxS
日本のせい米国のせい、ウリは悪くないニダーー
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:35:43.86 ID:a8RUl3ls
ひたすらゴネて泣き女やっとけよwwwww
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:35:48.14 ID:gA7ZrVwP
スパッと辞退しないからアメリカのナチュラル嫌がらせに巻き込まれちゃうんだよw
65: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2020/10/31(土) 08:37:00.57 ID:WoifTVLz
立候補してから2人に絞られるまではウキウキだったのに、どうしてこうなったw
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:37:35.46 ID:hUg+7R56
アメリカに羽交い締めにされて他の国から後頭部を殴られ続けるのが韓国
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:38:38.68 ID:0DxnDDGI
アメリカが支持してくれたと言ってホルホルしてたのに今度は逆恨みしてるのか
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:38:46.56 ID:fA77S89a
棄権勧告今になってもガン無視してるのは韓国だろうに
関係者は全員知ってる次の事務局長の票数嘘呼ばわりしてまでな
関係者は全員知ってる次の事務局長の票数嘘呼ばわりしてまでな
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:39:27.85 ID:xNYyoNyi
まいった!と言えばいいやん、何で事務局長に固執するのかね
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:40:52.31 ID:cMIyj6k/
>>84
そりゃWTOの名で日本をぶん殴れるからだよ。
アメリカが支持してくれるなら、もしかして奇跡の大逆転あるかもと考えてるんだろう。
そりゃWTOの名で日本をぶん殴れるからだよ。
アメリカが支持してくれるなら、もしかして奇跡の大逆転あるかもと考えてるんだろう。
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:40:07.26 ID:MYiq9DgA
アメリカの思惑は韓国支持なんてどうでもよくてWTOの無力化狙いって誰でも分かってるわな
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:40:20.14 ID:hUg+7R56
前門の虎、後門の狼ってやつで引き際ってのは大切やなあって教訓やな
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:43:24.45 ID:vhH+WQ/d
事態がよく呑み込めないんだけど、アメリカが何をしたの?
115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:44:31.56 ID:bmo7weWr
>>109
KO寸前の南朝鮮に「まだ立て。戦え」と言っている
KO寸前の南朝鮮に「まだ立て。戦え」と言っている
120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:45:17.50 ID:NJd04VCJ
>>109
アメリカは保護貿易を進めたいのと
WTOを無力化したいので
ナイジェリアの候補を拒絶してる
その「当て馬」として韓国が使われている
アメリカは保護貿易を進めたいのと
WTOを無力化したいので
ナイジェリアの候補を拒絶してる
その「当て馬」として韓国が使われている
135: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/10/31(土) 08:48:33.26 ID:oLVY6oPZ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1604099974/
- 関連記事

東京新聞の記者、厚労省へ取材で資料を奪うや机たたくなどの問題行為「停職2週間に」 « ホーム
» 麻生財務相、企業の内部留保8年連続過去最高にぼやき 「もう少し設備投資や給与に回ってしかるべきではないか」
トラックバックURL
コメントの投稿