GoToトラベル無断解約相次ぐ 電子クーポンの不正取得か
1: ばーど ★ 2020/10/30(金) 13:41:25.99 ID:PBChcfmG9
国の観光支援事業「Go To トラベル」で宿泊予約をした客が無断キャンセルする事案が各地で相次いでいることが30日、分かった。旅行先の店舗で使える電子クーポンの不正取得が目的とみられる。赤羽一嘉国土交通相は同日の記者会見で「不正使用があれば警察と緊密に連携して対応する」と述べ、対策を講じる考えを示した。
観光庁によると、旅行サイトなどで宿泊予約して電子クーポンを受け取り、実際には宿泊施設を訪れない例が出ている。電子クーポンは宿泊当日の午後3時以降、スマートフォンで予約番号などを入力すれば、旅行代金の支払い前でも発行される。
https://www.chunichi.co.jp/article/146078
関連スレ
【千葉】8名で5連泊、総額63万円…無断キャンセルで「GoTo電子クーポン」9万5000円分を不正取得か [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603948312/
観光庁によると、旅行サイトなどで宿泊予約して電子クーポンを受け取り、実際には宿泊施設を訪れない例が出ている。電子クーポンは宿泊当日の午後3時以降、スマートフォンで予約番号などを入力すれば、旅行代金の支払い前でも発行される。
https://www.chunichi.co.jp/article/146078
関連スレ
【千葉】8名で5連泊、総額63万円…無断キャンセルで「GoTo電子クーポン」9万5000円分を不正取得か [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603948312/
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:42:05.76 ID:KK1oo/Hw0
乞食詐欺罪で逮捕のお知らせ
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:42:18.73 ID:ytD8PAo90
支払い前にポイント受け取れるシステムがおかしいやろ
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:42:44.14 ID:22nTbgWH0
どんだけ無能が設計したシステムなんだよ
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:46:35.01 ID:k0wdDDPP0
どうせバカな大学生が次々捕まるんだろw
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:47:24.40 ID:KJl6fyW10
やっつけ仕事だから仕方ないねw
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:49:46.35 ID:I3me8mTb0
欠陥ばっかりだなこのキャンペーン
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:51:05.20 ID:8ldBV7St0
無効に出来ないの?
57: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:51:49.37 ID:Du5gepK40
本人確認のために身分証明書提出するだろ?
すぐ逮捕されるんじゃねーの?
すぐ逮捕されるんじゃねーの?
72: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:58:15.79 ID:k9/n8fFF0
>>57
本人確認はチェックイン時
他人の名前で予約してるから確信犯
本人確認はチェックイン時
他人の名前で予約してるから確信犯
59: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:52:16.09 ID:BA3i4Mag0
詐欺と偽計業務妨害で全員実刑にしろよ
64: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 13:54:46.78 ID:qNSD1f0O0
クレジットカードのみGoto予約OKにすれば良いじゃん
当日キャンセルしたらキャンセル料引き落とされるようにして
国はそもそもキャッシュレス推進してるんだし
当日キャンセルしたらキャンセル料引き落とされるようにして
国はそもそもキャッシュレス推進してるんだし
90: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:02:23.81 ID:a38QDdnH0
これは税金資源の不正取得だけでなく、ホテルに損害を負わせてるのでかなりの重罪。徹底的に取り締まって欲しい。
92: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:02:50.17 ID:67/wZ8Yc0
不正する人間はどんどんと捕まえてほしいね
104: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:05:10.04 ID:Ko7+pZrC0
これ詐欺罪になって問答無用で懲役なのに頭悪すぎだろw
120: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:08:15.58 ID:pFZAwYBV0
>>104
偽名とか偽の連絡先のやつは片っ端からお縄だろうな
偽名とか偽の連絡先のやつは片っ端からお縄だろうな
114: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:07:38.91 ID:sEA5RuT20
支払時に15%割引にすればいいだけなのに
どうしてそういうフツーのやり方をしないんだろ?
どうしてそういうフツーのやり方をしないんだろ?
140: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:11:06.98 ID:L0aIiTU70
トリキは一応合法だけどこれは普通に犯罪だから逮捕されるだろ。
小金欲しさによくやるな。
小金欲しさによくやるな。
145: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:11:24.58 ID:+tmzMn6y0
また組織立ってやってるんだろ
てか偽名でいいのか受け子役みたいなのさえ要らんな
てか偽名でいいのか受け子役みたいなのさえ要らんな
150: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:11:54.96 ID:btK30yfm0
乞食狩りスタート
153: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:12:26.06 ID:Zr5BcIvk0
ホテル予約時にクレカの番号入力必須にしとけばいいだけなのにナゼしないのかねぇw
176: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:17:15.47 ID:omT1PSfJ0
単純に一項詐欺罪だから、粛々と捜査して逮捕すればいいだけだろ
また事業継続金のときみたく、大学生がワラワラ捕まるんじゃね?
また事業継続金のときみたく、大学生がワラワラ捕まるんじゃね?
281: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 14:41:17.01 ID:QBSnN7u90
で、また持続化給付金みたくごめんなさいって謝るやつが多発するとwwwww
389: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/30(金) 15:21:00.25 ID:k8VfmhXl0
見せしめ逮捕者は絶対出る事案だな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604032885/
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿