トランプ大統領「TikTokを米国から追い出す」 MS「そういうこと、買収交渉中断するわ」 中国「」
1: プロカバクター(東京都) [CN] 2020/08/02(日) 10:10:02.68 ID:LR6UsiIY0● BE:448218991-PLT(14145)
米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は1日、米マイクロソフト(MS)が、中国系の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業の買収交渉を中断していると報じた。トランプ米大統領が前日夜、買収不支持を表明したため、米政権の真意を確認中という。関係者の話として伝えた。
トランプ氏は7月31日、専用機内で記者団に、ティックトックを「米国から追い出す」と表明。「直ちに実行する。明日文書にサインする」と述べ、8月1日に大統領令などの措置を取る考えを示した。
MSと、アプリ運営の中国のIT企業「北京字節跳動科技(バイトダンス)」は、トランプ氏の発言前は、3日にも契約の大枠を明らかにする方向で進めていた。米政権は両社協議に関与し、ティックトックの所有者を米国人に変更することを求めていたという。(共同)
https://www.sankei.com/economy/news/200802/ecn2008020003-n1.html
トランプ氏は7月31日、専用機内で記者団に、ティックトックを「米国から追い出す」と表明。「直ちに実行する。明日文書にサインする」と述べ、8月1日に大統領令などの措置を取る考えを示した。
MSと、アプリ運営の中国のIT企業「北京字節跳動科技(バイトダンス)」は、トランプ氏の発言前は、3日にも契約の大枠を明らかにする方向で進めていた。米政権は両社協議に関与し、ティックトックの所有者を米国人に変更することを求めていたという。(共同)
https://www.sankei.com/economy/news/200802/ecn2008020003-n1.html
2: フィンブリイモナス(神奈川県) [CN] 2020/08/02(日) 10:10:48.48 ID:rdNppmwe0
一方日本はマスコミ総出でZOOMを宣伝していた
13: シュードノカルディア(新潟県) [NO] 2020/08/02(日) 10:13:12.22 ID:W4e9WHWy0
>>2
TikTokのCMも良く流れてるぞ
TikTokのCMも良く流れてるぞ
103: アシドチオバチルス(和歌山県) [LV] 2020/08/02(日) 11:18:15.21 ID:GmWK6Mef0
>>2
オンライン会議って言えばいいのに
わざわざZOOMで会議とか言っちゃってるしな
オンライン会議って言えばいいのに
わざわざZOOMで会議とか言っちゃってるしな
3: グロエオバクター(宮城県) [US] 2020/08/02(日) 10:10:58.02 ID:lkSRf2950
このフットワークの軽さよ
7: イグナヴィバクテリウム(茸) [ニダ] 2020/08/02(日) 10:11:57.94 ID:UTfD6Y2h0
あ、MSもさすがに退いたか
8: ニトロソモナス(東京都) [CA] 2020/08/02(日) 10:12:14.80 ID:zdJUVf600
トランプで良かった。
9: ヴィクティヴァリス(埼玉県) [US] 2020/08/02(日) 10:12:35.29 ID:CzU3MTJ70
日本では広告しまくりな
10: カテヌリスポラ(茸) [IN] 2020/08/02(日) 10:12:35.79 ID:5SUxNeeo0
うむ(´・ω・`)
14: グリコミセス(ジパング) [US] 2020/08/02(日) 10:13:47.05 ID:nfKNO1qd0
MS買収やめたの?
21: テルムス(東京都) [US] 2020/08/02(日) 10:16:50.36 ID:Hn8KoeC10
この対応力は日本にできねぇな
23: ロドスピリルム(ジパング) [US] 2020/08/02(日) 10:17:24.65 ID:ZwGRrWWI0
中国は売れない方が金が入らんから痛いんじゃないか?
24: クリシオゲネス(神奈川県) [GB] 2020/08/02(日) 10:17:39.56 ID:qPy6Fo2C0
間に合わなかったなw
25: ネンジュモ(家) [US] 2020/08/02(日) 10:18:02.24 ID:3pS4SxqI0
トランプ自身が中国を煽る動画をTikTokに投稿しまくればいいのに
27: ナトロアナエロビウス(栃木県) [ニダ] 2020/08/02(日) 10:19:03.63 ID:keBgJneG0
日本じゃ全然流行ってないからピンとこないけど
アメリカじゃ流行ってたんかな
アメリカじゃ流行ってたんかな
28: クリシオゲネス(神奈川県) [GB] 2020/08/02(日) 10:19:30.17 ID:qPy6Fo2C0
つーか中国は自分の国で他国のアプリ排除してんだから同じ事されても文句言えない
42: デスルフロモナス(茸) [CN] 2020/08/02(日) 10:24:13.16 ID:xwZgOZoZ0
もはや戦争だな
アメリカも似たような事してるから決断が早いんだろうな
アメリカも似たような事してるから決断が早いんだろうな
51: デスルフロモナス(宮城県) [KW] 2020/08/02(日) 10:29:50.56 ID:HFNMLMUx0
中国じゃツイッターもFBもyahooもつべも何もかも禁止にしてれるのに自分らがやられたら嫌とかタダの我儘だろ
むしろよく今まで我慢してたなアメリカは
むしろよく今まで我慢してたなアメリカは
56: アシドチオバチルス(東京都) [US] 2020/08/02(日) 10:31:54.32 ID:xVr4j/gY0
てっきりトランプとmsが組んでて、トランプで下げてmsが買い叩くのかと思た
57: クトニオバクター(神奈川県) [US] 2020/08/02(日) 10:32:07.30 ID:zcoP9Rmm0
買わんでいいじゃん
自前で作れよマイクロソフト
自前で作れよマイクロソフト
68: オピツツス(ジパング) [US] 2020/08/02(日) 10:37:37.27 ID:+N4hNM5j0
よく考えたら中国国内はアメリカ企業のSNSを全てファイアーウォールで遮断しているんだから文句言えないよね。
69: デスルフォビブリオ(埼玉県) [US] 2020/08/02(日) 10:37:51.01 ID:8BRKYDFA0
こんなのどの国でも作れるけど
何故かその1つのアプリだけ猛プッシュされるんだよな
何故かその1つのアプリだけ猛プッシュされるんだよな
81: シネルギステス(兵庫県) [GB] 2020/08/02(日) 10:48:16.51 ID:6GjXnyc50
こんなもん買収して一体何するつもりだったの?
マイクロソフトはアホすぎんだろ
マイクロソフトはアホすぎんだろ
108: 放線菌(ジパング) [ニダ] 2020/08/02(日) 11:21:42.16 ID:xcem/CPg0
買収決定って共同が報道したばっかじゃねーの?
112: ストレプトミセス(福岡県) [US] 2020/08/02(日) 11:28:37.87 ID:lOGB2Reh0
もう、戦争は始まってたんだ…
138: ラクトバチルス(新日本) [US] 2020/08/02(日) 12:24:27.89 ID:tt+jyBEh0
アメリカ企業は決断早くていいな
日本の経団連のgdgd感といったら
日本の経団連のgdgd感といったら
140: ヴィクティヴァリス(福井県) [US] 2020/08/02(日) 12:46:27.30 ID:S4k/iBV60
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596330602/
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿