赤羽国交相「コロナ禍の影響を受けつつも(国民は)旅行への熱い思い、熱い期待がある」Go Toキャンペーン前倒しへ
1: 納豆パスタ ★ 2020/07/11(土) 06:56:51.09 ID:xgDMXKCd9
「Go To トラベル」7月22日開始に前倒し、代金の35%割引=国交相
[東京 10日 ロイター] - 赤羽一嘉国土交通相は10日の会見で、新型コロナウイルスで打撃を受けている観光産業などを支援する需要喚起事業「Go To トラベルキャンペーン」について、7月22日から開始すると発表した。
まずは、旅行代金の35%割引から先行して始める。旅行先の飲食店、小売店などで使える地域共通クーポンについては、9月以降の開始となるという。
当初は8月中の開始を検討していたが、前倒しした理由について、赤羽国交相は「コロナ禍の影響を受けつつも(国民は)旅行への熱い思い、熱い期待がある」と説明。観光関連業界や地域の関係者から繁忙期である夏休みを支援の対象にするよう要望があったことも明かした。
https://jp.reuters.com/article/akaba-goto-idJPKBN24B0CS
[東京 10日 ロイター] - 赤羽一嘉国土交通相は10日の会見で、新型コロナウイルスで打撃を受けている観光産業などを支援する需要喚起事業「Go To トラベルキャンペーン」について、7月22日から開始すると発表した。
まずは、旅行代金の35%割引から先行して始める。旅行先の飲食店、小売店などで使える地域共通クーポンについては、9月以降の開始となるという。
当初は8月中の開始を検討していたが、前倒しした理由について、赤羽国交相は「コロナ禍の影響を受けつつも(国民は)旅行への熱い思い、熱い期待がある」と説明。観光関連業界や地域の関係者から繁忙期である夏休みを支援の対象にするよう要望があったことも明かした。
https://jp.reuters.com/article/akaba-goto-idJPKBN24B0CS
2: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 06:57:22.76 ID:8AUpvd3c0
どこの国民だよ
399: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:43:52.05 ID:jSuaXnLu0
>>2
委託業者も、国民です。
委託業者も、国民です。
4: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 06:58:43.17 ID:jeAwMe350
コロナに怯えてる国民の気持ちが分からないのか
9: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 06:59:20.06 ID:Ui33/ZpV0
この金、くれよ
旅行なんかに興味ないんだよ、疲れるし
旅行なんかに興味ないんだよ、疲れるし
11: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:00:18.50 ID:lRRMkvXm0
ここに書き込んでるような引きこもり体質の人は別として
国民の大半の健全な人はコロナ疲れが限界に達してるよ
旅行への熱い思いは本当
国民の大半の健全な人はコロナ疲れが限界に達してるよ
旅行への熱い思いは本当
26: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:04:21.50 ID:gpqs2Vzy0
>>11
日帰り旅行ぐらいはしてるが、もっと遠くへ行きたいな
日帰り旅行ぐらいはしてるが、もっと遠くへ行きたいな
46: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:07:13.08 ID:963GNzgk0
>>11
ねーよ
お前の周りだけだろ
ねーよ
お前の周りだけだろ
59: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:08:57.56 ID:Ual5id7E0
>>11
別の事で疲れを癒せよ
旅行でないといけない理由なんてない
別の事で疲れを癒せよ
旅行でないといけない理由なんてない
85: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:11:53.56 ID:Xa+8m0rN0
>>11
うちは年に何回も行くけど今年はやめとくわ
観光業の人ごめんだけど、こんな人いっぱいいるんだろうな
うちは年に何回も行くけど今年はやめとくわ
観光業の人ごめんだけど、こんな人いっぱいいるんだろうな
284: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:32:50.71 ID:K5E1da1j0
>>11
近場でいいよ。
移動距離が長いと感染確率が増える。
酒飲みたいから車で行かないし。
近場でいいよ。
移動距離が長いと感染確率が増える。
酒飲みたいから車で行かないし。
30: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:04:39.88 ID:Pm/WAHwP0
自重派は自分の税金は勝手にばらまかれるし最悪な気持ちだろ
39: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:05:48.52 ID:j6L3VM3g0
熱い思いで旅行に行きたい人は補助金なくても行くだろう
補助金があるから旅行に行く人はそんなに熱い思いはないと思う
補助金があるから旅行に行く人はそんなに熱い思いはないと思う
82: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:11:28.57 ID:cSYLwz1X0
>>39
たしかに(笑)
そんで俺は東京住みだが、これは東京ハブにしろと思うわ。
たしかに(笑)
そんで俺は東京住みだが、これは東京ハブにしろと思うわ。
40: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:06:29.14 ID:GWZQ17b90
地方活性化(コロナが
52: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:08:11.09 ID:QBgE1Qiz0
東京民だけど行っていいんだな、現地で迫害されたりしないよね?
65: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:09:44.16 ID:bTopR4Gi0
今の時期に旅行に熱い想いを寄せる客なんているわけねえよ
病気自体を軽視した人達が行くんだろうな考えただけでも恐ろしい
病気自体を軽視した人達が行くんだろうな考えただけでも恐ろしい
98: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:13:36.31 ID:963GNzgk0
前倒しにしてまで強行とか大半の国民は狂気を感じてるかと
116: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:15:48.45 ID:QWfk/pvQ0
観光業潰れるから仕方ないよ
直接渡すとこっちも出せになるから
嫌なら使わなければいいだけだし
感染が恐いなら引きこもればいい
直接渡すとこっちも出せになるから
嫌なら使わなければいいだけだし
感染が恐いなら引きこもればいい
145: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:18:35.88 ID:CxqzUZSs0
東京五輪決まって4年かけて準備してきた観光業は軒並み大ダメージだろうな
160: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:20:25.06 ID:CXXBH5sz0
今やることじゃねーよ
もっと落ち着いてからやること
もっと落ち着いてからやること
177: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:21:47.10 ID:seEIO4sc0
こりゃ一気に来そうだな。
しかし医療崩壊すればまた自粛だろ。
病院関係者には申し訳ないけど。
しかし医療崩壊すればまた自粛だろ。
病院関係者には申し訳ないけど。
218: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:25:07.66 ID:uo0PLwhw0
ないわー、マジないわー。
旅行して金使ってコロナ感染判明したら、地元で何言われるか分からんw
都民は田舎者の集合体だし撒き散らす側だからどうでもいいんだろうけど。
旅行して金使ってコロナ感染判明したら、地元で何言われるか分からんw
都民は田舎者の集合体だし撒き散らす側だからどうでもいいんだろうけど。
221: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:25:18.89 ID:7xz/G+9+0
いいかげんにしろよ
観光地の地元民は誰一人歓迎してないぞ
観光地の地元民は誰一人歓迎してないぞ
231: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:27:02.40 ID:FuK176B90
そりゃ行きたいけど今はなぁ
258: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:29:50.40 ID:hE8BrHJa0
新幹線乗るのもビクビクして
タクシー乗るのもビクビクして
宿泊施設でビクビクして
これが楽しい旅行になるのかよ?
今、飲み会の半数はコロナ大丈夫?と聞いてくるご時世だ
タクシー乗るのもビクビクして
宿泊施設でビクビクして
これが楽しい旅行になるのかよ?
今、飲み会の半数はコロナ大丈夫?と聞いてくるご時世だ
281: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土) 07:32:35.68 ID:yqE2qhyJ0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594418211/
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿