韓国「日本の輸出規制は正当な理由がなく、すべてが無効だ」
1: カラカル(神奈川県) [JP] 2020/07/07(火) 11:48:27.02 ID:BudV2PAQ0● BE:329614872-2BP(2500)
WTO=世界貿易機関で日本の貿易政策を加盟国が議論する会合が開かれ、韓国の代表は、日本が韓国向けの半導体の原材料などの輸出管理を厳しくした措置について、「正当な理由がなく、すべてが無効だ」と従来の主張を述べました。
WTOでは、加盟国の貿易政策を議論する場が設けられていて、6日からは、日本についての議論が本部があるスイスのジュネーブで始まり、40以上の国や地域の代表が発言しました。
この中で韓国の代表は、日本政府が韓国向けの半導体の原材料などの輸出管理を厳しくした措置によって、日韓の貿易関係が揺らぎ、韓国企業が損害を被ったとしたうえで、「日本の措置には正当な理由がなく、すべてが無効だ」と従来の主張を述べました。
これまで日本は、安全保障上、問題がない輸出は許可しており、サプライチェーンに大きな影響はないと主張しています。
今回の議論でWTOとしての判断が示されることはありませんが、日本の措置をめぐってWTOに提訴している韓国が、今月29日に開かれる紛争解決に関する会合で、裁判所にあたる小委員会の設置を改めて求めると、審理されることが決まる見通しです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/amp/k10012500431000.html
WTOでは、加盟国の貿易政策を議論する場が設けられていて、6日からは、日本についての議論が本部があるスイスのジュネーブで始まり、40以上の国や地域の代表が発言しました。
この中で韓国の代表は、日本政府が韓国向けの半導体の原材料などの輸出管理を厳しくした措置によって、日韓の貿易関係が揺らぎ、韓国企業が損害を被ったとしたうえで、「日本の措置には正当な理由がなく、すべてが無効だ」と従来の主張を述べました。
これまで日本は、安全保障上、問題がない輸出は許可しており、サプライチェーンに大きな影響はないと主張しています。
今回の議論でWTOとしての判断が示されることはありませんが、日本の措置をめぐってWTOに提訴している韓国が、今月29日に開かれる紛争解決に関する会合で、裁判所にあたる小委員会の設置を改めて求めると、審理されることが決まる見通しです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/amp/k10012500431000.html
26: クロアシネコ(神奈川県) [ニダ] 2020/07/07(火) 11:53:22.18 ID:QCo4d79F0
>>1
優遇措置を止めただけだから。
仮に理由がなくても問題ではないだろう。
優遇措置を止めただけだから。
仮に理由がなくても問題ではないだろう。
92: シャルトリュー(茸) [US] 2020/07/07(火) 12:01:55.00 ID:Eev8o8g60
>>1
大半の国が同じ条件なので抗議しても無駄
大半の国が同じ条件なので抗議しても無駄
285: ラグドール(茸) [ニダ] 2020/07/07(火) 12:43:44.69 ID:Nfaotc/k0
>>1
規制なんて一つもしてないけど
規制なんて一つもしてないけど
11: ヤマネコ(愛知県) [US] 2020/07/07(火) 11:50:54.40 ID:VFmFP/t/0
無視が1番
19: 斑(山口県) [US] 2020/07/07(火) 11:51:53.97 ID:6UMwLsyy0
NOジャパン頑張れ
20: ライオン(ゾウガメ) [IR] 2020/07/07(火) 11:52:03.98 ID:sDK0MYp1O
(´・ω・`)ハイハイNOJAPAN
27: チーター(愛知県) [US] 2020/07/07(火) 11:53:26.48 ID:iLl9v3T/0
ホントめんどくさい連中だな
35: アメリカンカール(SB-Android) [US] 2020/07/07(火) 11:54:11.76 ID:X/Kn5SBF0
そう言えばまだ現金化もしてないねw
37: 斑(東京都) [US] 2020/07/07(火) 11:54:21.51 ID:BqLkv9t90
無効かどうかを判断する権利は日本以外にはない
44: サーバル(江戸・武蔵國) [ニダ] 2020/07/07(火) 11:55:11.99 ID:eX8KFj1R0
丁寧な無視が刺さるね
45: マンチカン(大阪府) [MX] 2020/07/07(火) 11:55:15.20 ID:w/c14KFx0
いや国産化したんだから規制なんて関係ないだろw
49: コーニッシュレック(茸) [KR] 2020/07/07(火) 11:55:50.14 ID:4f1jTZL30
他所の国と同一の扱いで差別って騒ぐ頭のおかしな国
51: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [ニダ] 2020/07/07(火) 11:56:18.11 ID:6lFO63Ga0
ちゃんと輸出してるじゃん
61: セルカークレックス(東京都) [US] 2020/07/07(火) 11:57:11.82 ID:uN3WY1AR0
今九州大雨でそれどころじゃないから
63: 黒トラ(愛知県) [CN] 2020/07/07(火) 11:57:18.16 ID:NCg25mIj0
韓国も日本をホワイト国から外した行為はどう言い繕うんだろうね
69: マレーヤマネコ(茸) [US] 2020/07/07(火) 11:58:00.92 ID:hjXDCXc60
安全保障上問題があっても輸出しろと言う主張か
72: ソマリ(埼玉県) [GB] 2020/07/07(火) 11:58:31.72 ID:nhgqNh/S0
国産化は?
75: エキゾチックショートヘア(SB-Android) [US] 2020/07/07(火) 11:58:54.56 ID:H+LbcnP80
今まで優遇してた感謝が一欠片もないな、
78: ターキッシュバン(東京都) [ニダ] 2020/07/07(火) 11:59:08.09 ID:OOCjpOui0
輸出規制なんかしてねぇよ♪
88: バーミーズ(東京都) [ニダ] 2020/07/07(火) 12:00:19.36 ID:OQpwABmS0
問題ないんじゃなかったのか
91: リビアヤマネコ(岐阜県) [ニダ] 2020/07/07(火) 12:01:11.87 ID:+3ucUOmj0
「輸出のための申請書を出して下さい」
日本はこれしか言ってないのに、なぜ発狂してんのか分からん
日本はこれしか言ってないのに、なぜ発狂してんのか分からん
93: アフリカゴールデンキャット(福岡県) [FR] 2020/07/07(火) 12:02:13.97 ID:NAWXjp550
必要な分しか渡さないのは当たり前w
98: ヒマラヤン(神奈川県) [ニダ] 2020/07/07(火) 12:02:40.77 ID:0ei+icNj0
優遇を止めたら輸出規制になるんか
110: スミロドン(ジパング) [US] 2020/07/07(火) 12:04:46.83 ID:h3ZX3iJx0
特別扱いをやめただけだろ
126: オリエンタル(埼玉県) [US] 2020/07/07(火) 12:07:51.53 ID:oZF79UUU0
余程韓国内世論がマズいことになってんだな
反日カード切りまくって支持率上げたいんだろうが、どこまで効果出るかね
反日カード切りまくって支持率上げたいんだろうが、どこまで効果出るかね
150: シャム(茸) [BR] 2020/07/07(火) 12:11:16.34 ID:DNUFblQ80
説明会で何聞いてたんだよ
155: ボルネオウンピョウ(東京都) [NO] 2020/07/07(火) 12:12:09.07 ID:mZPqZZ060
ん?国産化成功したんだろ?w
159: ピクシーボブ(SB-Android) [ニダ] 2020/07/07(火) 12:12:29.74 ID:PnD5OpUT0
何言ってんだこいつ状態だろうな
160: チーター(東京都) [US] 2020/07/07(火) 12:12:44.56 ID:eDWe87Im0
いやそんなもん何言われてもコッチの勝手だろ
163: イリオモテヤマネコ(茸) [NL] 2020/07/07(火) 12:13:29.47 ID:rr/eMpj20
信頼度マイナスなんで頑張って上げてね
177: バリニーズ(千葉県) [GB] 2020/07/07(火) 12:17:00.81 ID:6Met8N1k0
企業向けは普通に輸出許可してるし、問題ないはずなんですけどね~
何に困ってるんでしょうね~?
何に困ってるんでしょうね~?
184: スミロドン(ジパング) [US] 2020/07/07(火) 12:18:27.63 ID:Pdiyz4RK0
効いてるんやなぁ(笑)
198: バーミーズ(茸) [ニダ] 2020/07/07(火) 12:20:57.62 ID:vYL0G4kN0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594090107/
- 関連記事

二階幹事長、対中国非難決議案に苦言「先人の苦労を思えば、慎重の上にも慎重に対応すべき」 « ホーム
» 【中国公船の領海侵入】中国、日本側の抗議に反発「違法に侵入した漁船を追跡した。法執行は中国固有の権利」
トラックバックURL
コメントの投稿