英国政府「ガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2035年に禁止」
1: スネアチエラ(ジパング) [ニダ] 2020/02/04(火) 15:55:26.08 ID:1wWMW78G0● BE:842343564-2BP(2000)
英政府がハイブリッド車などの販売を2035年に禁止へ 日本勢に打撃
英国はこれまで40年のガソリン車とディーゼル車の販売禁止を掲げ、HVは対象外としていた。これを5年前倒しした上、HVも対象に含む方針に変更したことで、HVを得意とする日本勢の英国での生産・販売計画は見直しを迫られそうだ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17764660/
4: リケッチア(千葉県) [GB] 2020/02/04(火) 15:57:04.78 ID:7Oooa+640
馬車の時代に戻るの?
7: チオスリックス(茸) [US] 2020/02/04(火) 15:57:42.92 ID:KJgIFp660
電気が足りねぇとかにならんのかね
9: ニトロソモナス(茸) [CN] 2020/02/04(火) 15:58:42.77 ID:z76XD7wt0
>>7
それも見越して火力発電所増設するから問題ない
それも見越して火力発電所増設するから問題ない
13: シントロフォバクター(神奈川県) [AU] 2020/02/04(火) 15:59:08.54 ID:vMoCXIXh0
長距離トラックは無理だろ
17: ビブリオ(SB-Android) [US] 2020/02/04(火) 15:59:47.80 ID:IaeDXtjk0
環境ガー言いながら電気は使いまくって
節電も省エネもしない欧米人ども
節電も省エネもしない欧米人ども
19: イグナヴィバクテリウム(大阪府) [CN] 2020/02/04(火) 16:00:01.26 ID:H4Mqq0nk0
イギリス国内にそんだけ電気自動車に強いメーカーあるんかね?
24: ヘルペトシフォン(ジパング) [US] 2020/02/04(火) 16:00:31.12 ID:H8OHiS910
ディーゼルvsハイブリッドで散々な目にあったからな
バッテリーカーなら構造やシステムが単純だから競争できると思ってるのかな?
電気vs水素or水素ハイブリッドになるかな?
バッテリーカーなら構造やシステムが単純だから競争できると思ってるのかな?
電気vs水素or水素ハイブリッドになるかな?
32: アルマティモナス(広島県) [ニダ] 2020/02/04(火) 16:01:45.06 ID:p+XG0E7o0
テスラの一人勝ちじゃね?
36: テルモミクロビウム(兵庫県) [ニダ] 2020/02/04(火) 16:02:22.62 ID:HhbgCk+40
その頃には全固体電池が完成して覇権握ってんだろ
45: アコレプラズマ(大阪府) [US] 2020/02/04(火) 16:03:44.13 ID:vtClCDVl0
EU脱退した直後にこれ言うんか
50: フラボバクテリウム(ジパング) [CN] 2020/02/04(火) 16:04:10.11 ID:Xxr4GSSu0
ハイブリッド車作れるようになってから言えよw
59: クロオコックス(埼玉県) [CN] 2020/02/04(火) 16:05:46.91 ID:XS0a/L6U0
EVに強い訳じゃないイギリスが自分の首絞めてないかコレ?
68: カテヌリスポラ(埼玉県) [DK] 2020/02/04(火) 16:07:36.33 ID:wckdWgq00
内燃機関の有利性は消えへんで
83: カテヌリスポラ(埼玉県) [DK] 2020/02/04(火) 16:10:49.42 ID:wckdWgq00
とにかくバッテリーの大容量化と急速充電が改善しないと無理だから
98: レンティスファエラ(茸) [UA] 2020/02/04(火) 16:12:35.54 ID:MzfPNggs0
EVの致命的弱点のバッテリー問題があるんだが大丈夫か?
107: シネルギステス(東日本) [CN] 2020/02/04(火) 16:14:34.82 ID:JsdbCyIV0
15年でできるんかね
主流は電気になるのかな
主流は電気になるのかな
109: スフィンゴバクテリウム(東京都) [CO] 2020/02/04(火) 16:14:53.08 ID:3phjP/9Z0
志はいいけどこんなの実現できるのかよw
129: アコレプラズマ(愛知県) [US] 2020/02/04(火) 16:18:34.06 ID:POfZj11k0
冬の車内が寒そう
夏は夏でエアコンで電気余計に食いそうだし
全個体電池のドライブスルーがなけれなできないんじゃない?
夏は夏でエアコンで電気余計に食いそうだし
全個体電池のドライブスルーがなけれなできないんじゃない?
136: パスツーレラ(三重県) [EU] 2020/02/04(火) 16:20:23.61 ID:u2QjmYcP0
新車販売は禁止だったら
近隣のどっかの国で一旦販売した後に中古車扱いで輸入したらどうなんの?
近隣のどっかの国で一旦販売した後に中古車扱いで輸入したらどうなんの?
141: テルモミクロビウム(茸) [ニダ] 2020/02/04(火) 16:21:47.42 ID:z5es4Hv00
物流どーすんだ
電気トレーラーとか作るのか?30トン積んで坂登れんのかよ
電気トレーラーとか作るのか?30トン積んで坂登れんのかよ
149: カルディセリクム(SB-Android) [CA] 2020/02/04(火) 16:25:37.67 ID:CnoawIbr0
ベントレーもアストンもローバーも全部EV主軸にシフトすんのか?
どんどんつまらなくなるな
どんどんつまらなくなるな
170: エリシペロスリックス(茸) [EU] 2020/02/04(火) 16:30:48.59 ID:IV/X4MoH0
発電どうすんだよ
原子力にも火力にも反対で再生可能エネルギーだけでまかなえるのか?
原子力にも火力にも反対で再生可能エネルギーだけでまかなえるのか?
183: シトファーガ(庭) [RU] 2020/02/04(火) 16:33:43.37 ID:sao2kCtw0
イギリスの市場とか小さいからなー
無視されるわ
無視されるわ
185: ハロプラズマ(神奈川県) [IN] 2020/02/04(火) 16:33:52.56 ID:8yNRYBHi0
寒波で大規模停電とか起こってパニックになればいいw
188: ロドスピリルム(東京都) [KR] 2020/02/04(火) 16:35:28.03 ID:onQGBuxl0
トラックも全部EVになるんかい?
あと真冬は使い物にならなさそう
あと真冬は使い物にならなさそう
192: アキフェックス(ジパング) [TN] 2020/02/04(火) 16:36:31.12 ID:eJmJvdg/0
充電どうすんの?
みんな40分とか待つの?
みんな40分とか待つの?
199: スピロケータ(東京都) [US] 2020/02/04(火) 16:38:20.08 ID:caAS5VMi0
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580799326/
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿