EU「石炭に未来はない」日本に利用脱却を訴える
1: どどん ★ 2019/12/13(金) 09:38:17.56 ID:PCDuiL8p9
【マドリード共同】欧州連合(EU)欧州委員会のティメルマンス執行副委員長(気候変動担当)は12日、二酸化炭素(CO2)を多く排出する石炭火力発電を日本が推進していることについて「石炭に未来はない。世界で温室効果ガス排出の実質ゼロを本当に実現するには石炭をやめなければならない」と訴えた。
スペイン・マドリードで開催中の国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)の会場で記者会見した。 ティメルマンス氏は「東京電力福島第1原発事故後の日本の困難は理解しているが、欧州の観点から繰り返す」として石炭火力発電に反対する姿勢を強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000023-kyodonews-soci
スペイン・マドリードで開催中の国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)の会場で記者会見した。 ティメルマンス氏は「東京電力福島第1原発事故後の日本の困難は理解しているが、欧州の観点から繰り返す」として石炭火力発電に反対する姿勢を強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000023-kyodonews-soci
60: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:50:07.56 ID:4OJe8BnH0
>>1
まずは、米中にいえや!
まずは、米中にいえや!
227: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:05:47.77 ID:csEMcvYR0
>>1
は?自分らは使うくせに?
は?自分らは使うくせに?
252: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:08:08.02 ID:pGfKvDPB0
>>1
マジでこいつらは原発もダメ、石炭もダメと言うなら
何が良いというつもりだろうか?
マジでこいつらは原発もダメ、石炭もダメと言うなら
何が良いというつもりだろうか?
356: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:14:34.16 ID:PbOlf/ec0
>>1
中国に言えよバーカ
中国に言えよバーカ
595: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:29:56.44 ID:aqMpzDBy0
>>1
と、隠れてガンガン使ってるドイツに言えよ
と、隠れてガンガン使ってるドイツに言えよ
952: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:55:40.95 ID:mJaNJ5T80
>>1
あり得んわ。お前んとこの石炭発電と日本の石炭発電では、効率が段違いだから。
あり得んわ。お前んとこの石炭発電と日本の石炭発電では、効率が段違いだから。
5: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:38:58.37 ID:mXGP+RPr0
なんでドイツや中国に言わないの?
15: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:41:26.62 ID:UbwPhj4A0
>>5
ドイツはわからんが、
中国からみれば、日本が削減増やすと
排出ガス権が、日本から増えるので
排出ガスふやせる
だから日本へは削減を強制したい
中国は、工業生産あげたい
それが理由
ドイツはわからんが、
中国からみれば、日本が削減増やすと
排出ガス権が、日本から増えるので
排出ガスふやせる
だから日本へは削減を強制したい
中国は、工業生産あげたい
それが理由
6: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:39:14.87 ID:KmGCl55H0
中国に言えよwwww
9: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:40:38.11 ID:98BxA8pf0
じゃあ原発に未来はあるのか?
石炭も原発もダメなら対案出せよ
石炭も原発もダメなら対案出せよ
12: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:41:05.68 ID:yqfZ0euW0
日本なら言うことを聞くと思ってるわけだw
340: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:13:29.62 ID:FUMncO+D0
>>12
まぁ鯨で日本にキレられたから今度は環境問題で攻めてるのかもな
アメリカもトランプが抜けようとしてるし日本も続けばいいさ
まぁ鯨で日本にキレられたから今度は環境問題で攻めてるのかもな
アメリカもトランプが抜けようとしてるし日本も続けばいいさ
13: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:41:12.31 ID:8JlY2MGR0
うるせえ排出権ビジネスの手先共がwwww
25: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:43:43.22 ID:uM4WyV+n0
要求だけされても聞き入れてやる理由がないのだが・・・・
27: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:44:27.45 ID:xphggAnT0
EUは原発を推進するんか??
30: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:45:38.91 ID:XlQaW8WE0
EUはもはやバカの寄せ集め感すごいな
イギリスが逃げたいのはわかる
イギリスが逃げたいのはわかる
31: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:45:44.12 ID:mgC6IEeX0
石炭しか資源がないところは輸出で稼げず飢えて死ぬのか
豪とかポーランドとかそうだろ
豪とかポーランドとかそうだろ
33: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:46:00.61 ID:WKpSHtp50
そんなぎゅうぎゅう言われるほど日本の排出量増えてんの?
47: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:47:56.84 ID:tTNjynAg0
>>33
先に削減してるとそこから減らすのが難しいから減らせる量が少なくて文句を言われる。。
先に削減してるとそこから減らすのが難しいから減らせる量が少なくて文句を言われる。。
36: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:46:06.34 ID:tp+wvBWZ0
ディーゼルで欧州の空を汚しまくった奴らに言われたくないな
41: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:46:44.98 ID:HaJtMZKW0
俺なら日本だけは火力を許すって言うわ
43: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:46:58.45 ID:R56ZAu250
つかEUさんクリーンディーゼルは?
wwwwww
wwwwww
55: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:48:51.38 ID:QSdsQnyT0
これだからEUはって言われんだよ
56: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:49:40.10 ID:fDje623U0
金出せば石炭発電の効率的な技術を売るのに
こーいう圧力で安く出させようとしてる
日本はもっと反論して良い
こーいう圧力で安く出させようとしてる
日本はもっと反論して良い
57: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:49:48.97 ID:G2mQ+UNZ0
さて、口先大臣のお手並み拝見だわ。
58: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:50:04.01 ID:AW2kgfe00
だれか石炭ガス化複合発電について教えてやれよ
こいつら蒸気機関車しか知らないんだろ
こいつら蒸気機関車しか知らないんだろ
62: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:50:43.27 ID:lfrbWklR0
ほな原発で
64: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:50:50.17 ID:P49eZZER0
おめえらだけには言われたくない、大気汚染のEU。
68: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:51:20.06 ID:/ePzUjy/0
中国やアメリカが二酸化炭素排出が多いのに
日本がやり玉に挙げられてるのがもうおかしいわな
日本がやり玉に挙げられてるのがもうおかしいわな
69: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:51:27.98 ID:0RdB8x5X0
未来が無いのはEU
73: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:51:55.35 ID:dFwpLgJR0
こいつらが綺麗事を言うときは裏になにかある。
93: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:53:37.88 ID:aDOH0LcY0
それならEUは、石炭火力発電を3年以内にすべて閉鎖しろよ。
131: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:57:46.92 ID:xA3hU6QM0
未来が無いのはEUの方では…
151: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 09:59:26.83 ID:WRhSZxJW0
推進してるのは中国だろw
167: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:01:02.07 ID:12QGzzqO0
原発推進すれば温室効果ガスは削減できる
170: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:01:09.58 ID:OWwdVHLK0
中国とアメリカに言えよw
257: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:08:33.87 ID:JEm9sqFj0
原発動かせよ
280: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:09:58.04 ID:AprEPAtj0
石炭でも日本はフィルター付けてるだろ
外してる中国に言えよEU
あと日本は地震津波あんだぞ
地政学的リスク無視って揺れもしないヨーロッパ脳はお目出度い
外してる中国に言えよEU
あと日本は地震津波あんだぞ
地政学的リスク無視って揺れもしないヨーロッパ脳はお目出度い
284: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:10:15.04 ID:XtGUpbUh0
温暖化ヒステリー
317: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:12:11.34 ID:T0Tgd7P70
原発を稼働させたら、できると言えばできる
338: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:13:23.45 ID:fWU1I60y0
>>317
原発に対しては責任が取れないからな。
火力なんかどんな事故起こそうがたかが知れてるし。
原発に対しては責任が取れないからな。
火力なんかどんな事故起こそうがたかが知れてるし。
320: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:12:26.95 ID:rhmHN4of0
ドイツって日本より石炭火力多いんじゃなかったっけ
337: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:13:22.75 ID:QPAIFaN10
何で、中国はスルーなの?
358: 名無しさん@1周年 2019/12/13(金) 10:14:57.31 ID:vMqO8Yss0
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576197497/
26800mAhモバイルバッテリー 大容量 ソーラーチャージャー ソーラー充電器 3つ出力ポート18個LEDライト付き IPX6防水 耐衝撃 災害/旅行/アウトドアに大活躍に iPhone/iPad/Android対応
- 関連記事

追い詰められた立憲民主党 もう金も支持率もない どうしてこうなった・・・ « ホーム
» トランプ大統領「落ち着けグレタ!怒りをコントロールしろ」→ グレタさん「落ち着いて友達といい映画を見に行っています」
トラックバックURL
コメントの投稿