米韓防衛費分担交渉、決裂
1: 鴉 ★ 2019/12/06(金) 17:19:59.87 ID:CAP_USER
米韓 防衛費分担交渉 決裂
米韓防衛費分担金特別交渉の定例協議は、米国側の過剰な要求により決裂した。ワシントンで韓国側代表、元金融副委員長を務めたJeong Eun-bo氏が語った。
韓国聯合ニュースは「現在、両国間の意見の相違を埋める作業を継続しなければならない状況に置かれている」というJeong Eun-bo氏のコメントを伝えた。
Jeong Eun-bo氏は「米国は自身の立場を曲げない」としながらも、ソウルとワシントンは今年末までに合意に達するだろう、という期待を表明した。
報道によると、米国は韓国駐留米軍の維持費に関し、韓国側の負担を来年はこれまでの5倍にあたる50億ドル(約5435億円)に増やすことを要求。さらに合同演習実施を求めている。
今年末に期限切れとなる現行の協定では、韓国は約8億7千万ドル(約943億円)を負担している。
聯合ニュースは、次回協議は今月中に米国側代表のジェームズ・デハート氏がソウルに赴き、継続して行われると伝えている。
https://jp.sputniknews.com/politics/201912066895070/
米韓防衛費分担金特別交渉の定例協議は、米国側の過剰な要求により決裂した。ワシントンで韓国側代表、元金融副委員長を務めたJeong Eun-bo氏が語った。
韓国聯合ニュースは「現在、両国間の意見の相違を埋める作業を継続しなければならない状況に置かれている」というJeong Eun-bo氏のコメントを伝えた。
Jeong Eun-bo氏は「米国は自身の立場を曲げない」としながらも、ソウルとワシントンは今年末までに合意に達するだろう、という期待を表明した。
報道によると、米国は韓国駐留米軍の維持費に関し、韓国側の負担を来年はこれまでの5倍にあたる50億ドル(約5435億円)に増やすことを要求。さらに合同演習実施を求めている。
今年末に期限切れとなる現行の協定では、韓国は約8億7千万ドル(約943億円)を負担している。
聯合ニュースは、次回協議は今月中に米国側代表のジェームズ・デハート氏がソウルに赴き、継続して行われると伝えている。
https://jp.sputniknews.com/politics/201912066895070/
54: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:29:34.98 ID:sPYH9o1R
>>1
アメリカがそんな事を言うなら
韓国は中国側に着くけど、いいの?
……とか、リアルでやってるからなあ。
アメリカがそんな事を言うなら
韓国は中国側に着くけど、いいの?
……とか、リアルでやってるからなあ。
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:20:26.55 ID:Mk0UxkgZ
韓国は何やってんだよ
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:20:33.36 ID:yC9YjuiO
レッドチーム入り間近
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:22:52.00 ID:FmcPTED0
米国は韓国を許さないだろうな
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:23:18.24 ID:HzdHQPxf
さあアメリカは決断する時やぞ
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:24:14.34 ID:ohwWEfb5
ずいぶんギリギリまで交渉してんだな
33: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:26:39.43 ID:MWm3dfDV
そりゃそうだろう
44: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:27:55.58 ID:G3oyDspw
日本が払うとかいってそう
49: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:29:06.63 ID:cpvZUizC
中国には怒られるわアメリカには捨てられるわ、
どうすんだよ韓国
どうすんだよ韓国
162: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:39:22.00 ID:XGa2nRaY
>>49
今までは日本が助けることできた(韓国は不必要と言う)
どうすんだろね韓国
今までは日本が助けることできた(韓国は不必要と言う)
どうすんだろね韓国
50: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:29:11.14 ID:B6xvaeb/
アメリカが紳士的なうちに合意しとけばいいものを。
まったく過去から何も学ばない連中だな。
まったく過去から何も学ばない連中だな。
57: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:29:51.29 ID:1F2RrlXy
米大統領選も近いし米国からの譲歩は見込めないと思うよ
この協定は今年末に期限切れらしいし、GSOMIAの今年末の決断と合わせてもう一波乱ありそうな予感
この協定は今年末に期限切れらしいし、GSOMIAの今年末の決断と合わせてもう一波乱ありそうな予感
61: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:30:06.08 ID:yRdX6LBR
こういうのを円滑に済ませたかったら
普段からコーン買ったりしてお互い様の関係を作っておくんだよ
あんだけ反感買うようなことしててよく合意に達するだろうなんて希望的観測を
普段からコーン買ったりしてお互い様の関係を作っておくんだよ
あんだけ反感買うようなことしててよく合意に達するだろうなんて希望的観測を
63: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:30:16.38 ID:zhGeZrNi
おもしれー
68: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:30:43.15 ID:kYiKkiMx
中国の核の傘でアメリカは更にキレてるなwwww
76: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:31:06.79 ID:APjWZOAa
アメリカは本気だからなw
79: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:31:49.24 ID:0S9uD83k
在韓米軍撤退はよ
84: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:32:08.82 ID:yBHrjEn5
5倍は払えんやろな、さすがに
つっても正式に要求したからにはじゃあ今までの額で、じゃ収まらないだろうしどうなるやら
つっても正式に要求したからにはじゃあ今までの額で、じゃ収まらないだろうしどうなるやら
94: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:32:42.14 ID:L6StYG7r
一昔前だったらアメリカは文政権を失脚させる工作をしただろうけど
今の世の中だと本当に軍を引き上げるかもしれないな
今の世の中だと本当に軍を引き上げるかもしれないな
104: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:34:38.47 ID:Kmy7gOV5
>>94
ムンムンを変えたって次も大差ない奴しかいないって分かったしな。何より日本がずーーーっとしてた苦労をやっと身に染みて理解できたんだろうよw
ムンムンを変えたって次も大差ない奴しかいないって分かったしな。何より日本がずーーーっとしてた苦労をやっと身に染みて理解できたんだろうよw
102: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:34:31.44 ID:TczoGLvW
日米台同盟に切り替えていくしかないな
なんなら香港も
なんなら香港も
163: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:39:22.34 ID:UVS2LZse
もう取り返しつかないんだな。
あとは文が切れて自ら破棄を言い出すまで何日かかるかだ
あとは文が切れて自ら破棄を言い出すまで何日かかるかだ
172: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:40:03.32 ID:qyZhhGDX
こんな金額を韓国が払えるわけがないし
もしムンが退陣してもアメリカがこの要求を引っ込めるわけもない
米韓同盟はもう終わってるよ
もしムンが退陣してもアメリカがこの要求を引っ込めるわけもない
米韓同盟はもう終わってるよ
176: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:40:45.71 ID:aq5I9EjM
これはGSOMIA破棄近しw
271: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/12/06(金) 17:48:27.53 ID:o1h1Lz+y
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1575620399/
日本人が知るべき東アジアの地政学 ~2025年 韓国はなくなっている~
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿