【韓国】 日本経済侵略対策特別委、日本の記者を集めた懇談会で「日本のすることは4才の幼児のようだ」
1: 蚯蚓φ ★ 2019/08/13(火) 22:35:25.59 ID:CAP_USER
12日午後、共に民主党日本経済侵略対策特別委員会が開催した駐韓日本メディア記者懇談会で民主党特別委員会委員らと日本記者らの間に舌戦が繰り広げられた。
比較的静かな雰囲気だったが、行き来する質問と返事は刃が鋭くなっていた。この日、チェ・ジェソン特別委員会委員長は冒頭発言から「韓日請求権協定で個人の請求権が解決されたというのはごり押しに過ぎない。アベ政府の二重的姿勢に日本メディアは沈黙してはならない」と強調した。合わせて「我が国だけでなく(世界)各国で(日本の)放射能リスクに対する憂慮が提起されている。日本政府はこの様な憂慮に対し率直に答えなければならない。日本の政治に平和の祭典オリンピックを巻き込むな」と警告もした。
日本記者らは「韓国の地方自治体の日本不買運動」に対して集中的に質問した。共同通信記者は「私が見るに、韓国市民は思ったより冷静に行動している反面、ソウル市中区が日本不買運動をするなど政府与党が反日感情をそそのかしていることに批判が出ている」と言った。朝日新聞記者も「地方自治体が税金を使って日本不買運動を広める活動をしている」とチェ委員長の意見を聞いた。最近、議論になったソウル中区庁の「NOジャパン」旗が世界貿易機構(WTO)規定違反の可能性がある点を意識した質問だった。
チェ委員長は直ちに日本記者に質問を返して舌戦を行った。チェ委員長は「原因の提供は外交的問題を経済報復に引き込んだアベ政府の措置のためと違うか。これについてどう思うか」と反問した。
キム・ミンソク特別委員会副委員長は「不当な経済報復を始めた日本側から、なぜ(韓国)政府や地方自治体が世界貿易機構規定に外れるように不買運動をそそのかすのか、と問題を提起するのは真におかしなこと」と答えた。司会を努めたオ・ギヒョン特別委員会幹事は質問の間に「大韓民国政府与党は不買運動に介入したり関与したことはない」と事実を指摘した。
韓国政界で提起される「GSOMIA廃棄」主張に対する質問も続いた。NHK記者が「韓国政府はGSOMIAを廃棄すべきと考えるか」と尋ねた。チェ委員長は政府の立場については即答を避けながらも「(日本が)大韓民国を安保で信頼できない国としながら、(GSOMIAを)延長するのは矛盾。(この問題は)アベ政府に尋ねる方が正しいと見る」と答えた。
懇談会の終わりには多少露骨な返事も出てきた。朝日新聞記者が「先週、日本政府がフォトレジスト輸出を許可したが、こういう措置が相次げば韓日葛藤が解消されると思う」と話すと、すぐにキム副委員長は「日本がすることを見れば、1000人が通る道を遮り、1人通して『ボク上手にできたでしょ?』と言う4才の甘えん坊を見るようだ。安倍総理が気がつくことが唯一の解決法」と答えた。
http://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/905470.html
比較的静かな雰囲気だったが、行き来する質問と返事は刃が鋭くなっていた。この日、チェ・ジェソン特別委員会委員長は冒頭発言から「韓日請求権協定で個人の請求権が解決されたというのはごり押しに過ぎない。アベ政府の二重的姿勢に日本メディアは沈黙してはならない」と強調した。合わせて「我が国だけでなく(世界)各国で(日本の)放射能リスクに対する憂慮が提起されている。日本政府はこの様な憂慮に対し率直に答えなければならない。日本の政治に平和の祭典オリンピックを巻き込むな」と警告もした。
日本記者らは「韓国の地方自治体の日本不買運動」に対して集中的に質問した。共同通信記者は「私が見るに、韓国市民は思ったより冷静に行動している反面、ソウル市中区が日本不買運動をするなど政府与党が反日感情をそそのかしていることに批判が出ている」と言った。朝日新聞記者も「地方自治体が税金を使って日本不買運動を広める活動をしている」とチェ委員長の意見を聞いた。最近、議論になったソウル中区庁の「NOジャパン」旗が世界貿易機構(WTO)規定違反の可能性がある点を意識した質問だった。
チェ委員長は直ちに日本記者に質問を返して舌戦を行った。チェ委員長は「原因の提供は外交的問題を経済報復に引き込んだアベ政府の措置のためと違うか。これについてどう思うか」と反問した。
キム・ミンソク特別委員会副委員長は「不当な経済報復を始めた日本側から、なぜ(韓国)政府や地方自治体が世界貿易機構規定に外れるように不買運動をそそのかすのか、と問題を提起するのは真におかしなこと」と答えた。司会を努めたオ・ギヒョン特別委員会幹事は質問の間に「大韓民国政府与党は不買運動に介入したり関与したことはない」と事実を指摘した。
韓国政界で提起される「GSOMIA廃棄」主張に対する質問も続いた。NHK記者が「韓国政府はGSOMIAを廃棄すべきと考えるか」と尋ねた。チェ委員長は政府の立場については即答を避けながらも「(日本が)大韓民国を安保で信頼できない国としながら、(GSOMIAを)延長するのは矛盾。(この問題は)アベ政府に尋ねる方が正しいと見る」と答えた。
懇談会の終わりには多少露骨な返事も出てきた。朝日新聞記者が「先週、日本政府がフォトレジスト輸出を許可したが、こういう措置が相次げば韓日葛藤が解消されると思う」と話すと、すぐにキム副委員長は「日本がすることを見れば、1000人が通る道を遮り、1人通して『ボク上手にできたでしょ?』と言う4才の甘えん坊を見るようだ。安倍総理が気がつくことが唯一の解決法」と答えた。
http://www.hani.co.kr/arti/politics/assembly/905470.html
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:43:29.41 ID:5Y3jyfOK
>>1
あはは、恥知らずにもほどがある。
レーダー照射事件で場当たり的なウソを繰り返したり
行き当たりばったりな無責任の韓国政府らしいが。
あはは、恥知らずにもほどがある。
レーダー照射事件で場当たり的なウソを繰り返したり
行き当たりばったりな無責任の韓国政府らしいが。
103: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:50:11.08 ID:s2bt2szi
>>1
長文なので読む気がないが、要約すると『日本悪いニダ』でオケ?
長文なので読む気がないが、要約すると『日本悪いニダ』でオケ?
162: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:57:09.12 ID:bEQ7iV8f
>>1
それ自己紹介やん
ギャグなの?
それ自己紹介やん
ギャグなの?
601: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 03:08:04.08 ID:VSGKzFGr
>>1
つ鏡
つ鏡
7: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:36:55.31 ID:eRR4H1KT
4才児にマジ切れしてるんだ…
8: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:37:21.64 ID:g9n43BJC
普通4才児のやることに過剰反応はしません
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:37:57.02 ID:BSj1pWqp
4才児相手に本気だしてる国があるんだってさ
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:39:28.83 ID:xx3zegSD
4才児に嫌がらせするために
不買い
捏造垂れ流し
旭国旗を燃やす
キャンドルデモ
ガソリン積んで大使館に突っ込む
うわぁーそんなやついるの?
あ…韓国人だw
不買い
捏造垂れ流し
旭国旗を燃やす
キャンドルデモ
ガソリン積んで大使館に突っ込む
うわぁーそんなやついるの?
あ…韓国人だw
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:39:31.29 ID:Jl/cscrf
報復カードまだ使ってないのに
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:41:37.74 ID:17E3IvXi
もう自己紹介は飽きたよ
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:41:56.52 ID:vYRtd+aa
その4歳児に火病って騒いでる国があるらしい
57: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:43:42.25 ID:PdazKHJG
4歳児相手に顔真っ赤にして発狂するバカどもw
59: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:44:09.17 ID:dJbPaWBD
マジでキチガイの集まりか?韓国
60: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:44:12.05 ID:Ent8LTJ7
世界からそう思われてるの、韓国だけど?
64: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:44:31.71 ID:l7Lbzy3c
レーダー照射問題のときも瀬取りを隠していたし、今回も横流しの件を必死にごかまそうとしているな
91: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:48:30.52 ID:cKk1A5ek
4歳児に拒絶されるとか相当やぞ
110: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:50:51.59 ID:f6jzCtCc
あのよ、冷静に考えようよ。
普通さ、ここまで言われて経済協力する馬鹿いるか?w
冷静に普通に考えてみようやw
普通さ、ここまで言われて経済協力する馬鹿いるか?w
冷静に普通に考えてみようやw
111: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:50:53.56 ID:spwdWviZ
侮辱しながらおねだり
やることが北と完全に一致
やることが北と完全に一致
114: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:51:01.28 ID:QAK8Cm3m
4才児でもわかるんだよ
関わっちゃダメって事にw
関わっちゃダメって事にw
121: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:51:40.72 ID:LuJqivFe
じゃあ、信用状と国交終わりなw
130: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:53:32.68 ID:jf3Yfv+n
自力で自分とこの経済をまともに運営できず、
優遇措置切られることを「経済侵略」とか言って
戦争ゴッコしとるやつに言われてもなぁ。
優遇措置切られることを「経済侵略」とか言って
戦争ゴッコしとるやつに言われてもなぁ。
156: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:56:27.68 ID:Ii9yKyMV
4歳児にボコボコw
163: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:57:16.80 ID:yAltktzR
4歳児にマジオコって大人げないね
174: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 22:59:33.21 ID:emsRjWxw
ていうか、日本を罵倒したところで何か問題が解決するんか?
日本政府が「4歳児ですぅ。ごめんですぅ」とかいうと思うか?
もうちょっと頭使えよ。マジで。
もうずーっとだけど、文政権に入ってから一段と発言のレベルが下がりっぱなし。
余裕でマイナスだけど、まだ下がるか。
日本政府が「4歳児ですぅ。ごめんですぅ」とかいうと思うか?
もうちょっと頭使えよ。マジで。
もうずーっとだけど、文政権に入ってから一段と発言のレベルが下がりっぱなし。
余裕でマイナスだけど、まだ下がるか。
177: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:00:50.71 ID:fLFt7fpF
口喧嘩は強いと自称する韓国だけあって返す言葉は流石だ
しかし根拠もないし議論になってない
これまた流石だ
しかし根拠もないし議論になってない
これまた流石だ
179: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:01:01.62 ID:PdazKHJG
4歳児に完封負けの韓国w
181: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:01:08.57 ID:KS6SvQ85
合理的な話し合いができない馬鹿なんだから無視し続ければいい
187: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:01:40.55 ID:ENrbFlIt
日本の幼児すげえ
209: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:06:27.72 ID:IwekjQWO
四歳児の特別待遇がなくなったら怒る自称兄
215: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:07:56.38 ID:bEQ7iV8f
自分の都合の悪い話は論点ずらし
思い通りにならないと旗を破いたり火をつけて大騒ぎ
形成が不利になれば無関係な国に泣きついて被害者ヅラ
すべてがみっともない
4歳児にあやまれ
思い通りにならないと旗を破いたり火をつけて大騒ぎ
形成が不利になれば無関係な国に泣きついて被害者ヅラ
すべてがみっともない
4歳児にあやまれ
217: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:08:12.69 ID:HViwNju6
これなんのための会なの?
222: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:08:51.10 ID:ZMFjVXc8
>>217
作戦会議
作戦会議
223: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:08:51.45 ID:2wfU7Jwb
そんな国と無理に付き合わなくていいんだよw
こっちは付き合いたくないんだし
こっちは付き合いたくないんだし
259: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:15:24.16 ID:seGmhA6F
何を狙ってこんな懇談会開いたんだw
287: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/13(火) 23:25:10.27 ID:/PIf4wUv
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565703325/
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿