国連分担金、中国が2位となり日本は3位に転落
1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/12/22(土) 17:26:06.30 ID:zV7lDFSc0 BE:329591784-PLT(12100)
【ニューヨーク共同】国連総会第5委員会(行政・予算)は22日までに、2019~21年の国連通常予算の新たな国別分担率で合意した。1980年代に当時のソ連を抜いて以降2位だった日本の分担率は3位に転落し、中国が2位となった。
https://this.kiji.is/449121257172599905?c=39546741839462401
https://this.kiji.is/449121257172599905?c=39546741839462401
96: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/12/22(土) 18:23:33.61 ID:eHcIHhFQ0
>>1
まずは常任理事国が1位から5位を独占しろよ
まずは常任理事国が1位から5位を独占しろよ
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/12/22(土) 17:27:55.90 ID:c4drXlA40
もっと下がろう
6: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/12/22(土) 17:29:21.28 ID:lbWoLRsU0
中国が払うかどうかはまた別なんだろ
真面目に払ってるのって日本くらいなんじゃないの
真面目に払ってるのって日本くらいなんじゃないの
9: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [RU] 2018/12/22(土) 17:32:07.99 ID:EOS7JTvXO
常任理事国がトップ5なのが当然だろうに
12: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/22(土) 17:32:59.45 ID:d66LakIb0
どんどん下げてよし
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/12/22(土) 17:33:13.63 ID:zAnOHhE+0
当然というか10位くらいでいいと思うんだが
27: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/22(土) 17:36:56.42 ID:GWxy7UAL0
で、分担金の内、支払い済みは何パーセントなんだ?
28: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2018/12/22(土) 17:37:10.81 ID:mp1k2aPp0
常任理事国じゃないのに二番目だったのがおかしいんだ
負担しすぎ
負担しすぎ
36: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR] 2018/12/22(土) 17:42:14.01 ID:TgiWiEfg0
なんで日本そんなに払ってんだよ
常任理事国にもっと払わせろ
常任理事国にもっと払わせろ
37: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [KZ] 2018/12/22(土) 17:42:55.73 ID:N4Tb7yJq0
変なもん競うなよ
38: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] 2018/12/22(土) 17:43:23.07 ID:7Q1xEkkW0
払わないでいい
41: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2018/12/22(土) 17:44:20.49 ID:YM965b390
アメリカはまもとに払ってないし
日本はちゃんと払っても嫌がらせの的にされてるだから
マジもう払わなくていいよ
日本はちゃんと払っても嫌がらせの的にされてるだから
マジもう払わなくていいよ
44: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/12/22(土) 17:44:48.36 ID:C/k2G5Kd0
50位くらいでいいだろ
46: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ES] 2018/12/22(土) 17:45:14.59 ID:f9YAWE3J0
もう日本にかつてのパワーなんか全くないんだから
こういうのも身の丈あった割合にしろよ。
まだ全然高い。
こういうのも身の丈あった割合にしろよ。
まだ全然高い。
57: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/22(土) 17:54:45.45 ID:sbFDzpmq0
常任理事国より高く払うこと自体が間違ってる
どんなに高くても、6位じゃなきゃおかしいでしょ
どんなに高くても、6位じゃなきゃおかしいでしょ
59: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/22(土) 17:55:39.47 ID:lBQwwg370
世の中に、これほど無意味な順位があるだろうか。
60: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/12/22(土) 17:56:06.24 ID:X8GYZM3X0
拒否権持ってる国共が全額払えよ
62: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/12/22(土) 17:56:46.59 ID:K6Knad290
払わなくていいだろうもう
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/22(土) 17:56:59.02 ID:3LSmK6BI0
まぁ妥当だろ
ワンツーが払ってなくて日本が一番出してるとかのオチは勘弁だけど
ワンツーが払ってなくて日本が一番出してるとかのオチは勘弁だけど
64: 名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US] 2018/12/22(土) 17:57:01.58 ID:Jd5LG/Uo0
金を積んでも無駄だってことがわかったんでこれからは毎年少しずつ減らす方向で
66: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/12/22(土) 17:57:52.28 ID:r+51cRwM0
常任理事国がもっと出せよ
70: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/22(土) 17:59:31.00 ID:4E/nV4do0
常任理事国もっと負担しろよ
74: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2018/12/22(土) 18:03:17.09 ID:JETS3WaR0
ビリでもいいよ
とりあえず常任理事国は上位5位に入るようにしろよ
とりあえず常任理事国は上位5位に入るようにしろよ
81: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/22(土) 18:06:13.96 ID:MP6+VIGR0
他の常任理事国にもっとださせろや
87: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/12/22(土) 18:09:55.18 ID:SRIH92cx0
支払うかどうかは別の話だけどね。
108: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/12/22(土) 18:50:50.50 ID:IJs3EuNQ0
どう頑張っても日本は常任理事国へ加入出来ないのだから、もう程々で良いと思うよ。
135: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/12/22(土) 20:03:31.45 ID:E+ZjHDzd0
常任理事国じゃないのに払いすぎじゃね
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545467166/
- 関連記事

小室圭さんの母、陛下に直訴へ!「皇室でお金を援助して欲しい。さもなくば大変なことになる」 « ホーム
» 「レトルト食品を温めたお湯でコーヒーを淹れる」…友人のライフスタイルに驚き メーカーは「禁止」
トラックバックURL
コメントの投稿