韓国「終戦宣言はいつでも取り消し可」北朝鮮「終戦宣言にこだわらない」記者「カオスだ」
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/03(水) 13:38:40.56 ID:rxYiZw/Z0● BE:121394521-2BP(3112)
先週のニューヨーク出張中に当惑した3つの場面。
#1、ニューヨークに来た文在寅(ムン・ジェイン)大統領のフォックスニュースのインタビュー。文大統領は「終戦宣言は政治的宣言なのでいつでも取り消すことができる。米国としては損することが全くない」と強調した。
頭の中が混乱した。わずか2カ月前、ワシントンに来た趙顕(チョ・ヒョン)外交部第1次官(当時第2次官)との特派員懇談会でこの問題をめぐり甲論乙駁があった。当時、趙次官は「本部に戻って詳しく確認したい」と述べた。1週間後、趙次官はこのような返事を送ってきた。
「さらに慎重に検討した結果、法的拘束力がない政治的宣言に対して法的効力(撤回の可能性)を論じることは難しいが、一般論的に政治的宣言といっても一旦発表した後はむやみに、そして一方的に撤回する(結局なかったことにする)ということは難しいと考えられます」。外交部内の条約課・国際法規課を率いる責任者の「担当責任解釈」はこうだった。ところが文大統領のニューヨーク発言は180度違った。誰の言葉を信じるべきなのか。慎重な検討を経たという外交部の解釈と大統領の解釈が違う理由は何か。これに追い打ちをかけるように、北朝鮮は2日、「終戦宣言にこだわらない」と言った。カオスだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000014-cnippou-kr
#1、ニューヨークに来た文在寅(ムン・ジェイン)大統領のフォックスニュースのインタビュー。文大統領は「終戦宣言は政治的宣言なのでいつでも取り消すことができる。米国としては損することが全くない」と強調した。
頭の中が混乱した。わずか2カ月前、ワシントンに来た趙顕(チョ・ヒョン)外交部第1次官(当時第2次官)との特派員懇談会でこの問題をめぐり甲論乙駁があった。当時、趙次官は「本部に戻って詳しく確認したい」と述べた。1週間後、趙次官はこのような返事を送ってきた。
「さらに慎重に検討した結果、法的拘束力がない政治的宣言に対して法的効力(撤回の可能性)を論じることは難しいが、一般論的に政治的宣言といっても一旦発表した後はむやみに、そして一方的に撤回する(結局なかったことにする)ということは難しいと考えられます」。外交部内の条約課・国際法規課を率いる責任者の「担当責任解釈」はこうだった。ところが文大統領のニューヨーク発言は180度違った。誰の言葉を信じるべきなのか。慎重な検討を経たという外交部の解釈と大統領の解釈が違う理由は何か。これに追い打ちをかけるように、北朝鮮は2日、「終戦宣言にこだわらない」と言った。カオスだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000014-cnippou-kr
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2018/10/03(水) 13:39:57.14 ID:9N19rMJN0
約束という概念がない連中
29: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/03(水) 13:47:37.82 ID:rijdrf/40
>>4
ほんこれ、しかも大統領自ら世界へアピール
ほんこれ、しかも大統領自ら世界へアピール
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/10/03(水) 13:40:17.56 ID:VUMT5ce60
いつでも取り消し可能な宣言は意味ないだろw
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MX] 2018/10/03(水) 13:40:18.58 ID:dL2BmIMj0
いつもの事です。
10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES] 2018/10/03(水) 13:40:58.12 ID:eUcVKqCt0
カオスでもなんでもないよ
単に嘘つきなだけ
単に嘘つきなだけ
11: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2018/10/03(水) 13:41:58.07 ID:U2fKw96wO
中国、ロシア、北朝鮮「アメリカの終戦宣言で在韓米軍の即時撤退を (熱望」
15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/10/03(水) 13:43:28.81 ID:/4yjBzRz0
こいつら嘘をつくことが日常化しすぎて何がおかしいのか気付いてないのかもな
16: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [FR] 2018/10/03(水) 13:43:35.42 ID:dSSbHWc90
な、朝鮮人だろ
17: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2018/10/03(水) 13:43:41.76 ID:KNqQpJo20
国同士の決めごとに拘束力なんてないもの
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2018/10/03(水) 13:43:49.11 ID:gL+2pvNi0
こんな連中の何を信用しろというのだ
23: 名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR] 2018/10/03(水) 13:46:08.74 ID:fZoDmwED0
南北の首脳たちは、一体何を言っているのか。
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/03(水) 13:46:16.46 ID:t/waZJGK0
息を吐くように何とやら
31: 名無しさん@涙目です。(オーストラリア) [US] 2018/10/03(水) 13:48:07.97 ID:aHHFIhhW0
はよチャーハンつくれや
33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/10/03(水) 13:49:18.95 ID:JNsDK8880
朝鮮とはそういうものだ
その場しのぎで平気で嘘をつける
その場しのぎで平気で嘘をつける
34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/10/03(水) 13:49:31.24 ID:BA/Rh+1x0
いつも日本に対して取り消しまくって問題なかったから
他の国にも通用すると思ってるんだな
他の国にも通用すると思ってるんだな
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/10/03(水) 13:51:38.87 ID:+Q8Xfm290
朝鮮半島では約束は破ってよいものとして結ばれる
39: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/03(水) 13:51:46.77 ID:Bi+hjAVm0
ムンちゃんは韓国が終戦宣言に関係ないことを理解してないのかな?
59: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/10/03(水) 13:57:54.02 ID:M7eX2tO+0
>>39
ぶっちゃけ北も関係ない
アメリカと中国に戦場提供してるだけの立場だし
ぶっちゃけ北も関係ない
アメリカと中国に戦場提供してるだけの立場だし
42: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/10/03(水) 13:52:25.46 ID:eeftVwXx0
条約とかわかってねえからなこいつら
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/10/03(水) 13:53:41.44 ID:U1k0MNFs0
トランプはビジネスマンだから
交渉するだけ無意味って悟ったら
韓国にも経済制裁かますだろうな
交渉するだけ無意味って悟ったら
韓国にも経済制裁かますだろうな
47: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [US] 2018/10/03(水) 13:53:50.91 ID:/OSDtgf20
なあ時間の無駄だろう!
48: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/10/03(水) 13:54:38.69 ID:bgvm+Ljq0
約束とは破るためにあるニダ
49: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/03(水) 13:55:04.27 ID:/oa+4+7z0
なんかマルチのセールストークみたいだな
55: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/10/03(水) 13:56:04.48 ID:TisOEiFB0
何の意味があるんですかね
58: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/10/03(水) 13:57:13.60 ID:Epy6SLBt0
韓国のいつでも取り消し可がおかしい
北朝鮮のこだわらないは理解できる
ムンが単に早く終わらせて成果にしたいだけなんだよな
北朝鮮のこだわらないは理解できる
ムンが単に早く終わらせて成果にしたいだけなんだよな
64: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/10/03(水) 13:59:01.22 ID:U1k0MNFs0
>>58
慰安婦合意と同じノリだろ
韓国との約束事は無理ってこった
慰安婦合意と同じノリだろ
韓国との約束事は無理ってこった
61: 名無しさん@涙目です。(北海道) [DE] 2018/10/03(水) 13:58:07.33 ID:Z8JSmIz50
朝鮮人の言うことを理解できる
それすなわち朝鮮人だから
普通の人間には理解できない
それすなわち朝鮮人だから
普通の人間には理解できない
65: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CR] 2018/10/03(水) 13:59:30.01 ID:+b8DBT9I0
朝鮮人には約束とか守るなんて概念ないからね・・・しかたないね
69: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/10/03(水) 14:01:25.80 ID:hePGoZ8F0
國際的な取り決めとかルールわかんない未開の土地だから…
72: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/10/03(水) 14:02:32.58 ID:034HDHBH0
当の本人達は柔軟で知性的な姿勢と思ってんだろうなあ
73: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR] 2018/10/03(水) 14:03:35.90 ID:OHecr1CT0
じゃあ宣言しなくてもいいじゃん
78: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/10/03(水) 14:08:17.77 ID:xQoH9NN70
>>73
宣言したら言質取ったとばかりに北支援を要求するよ。
宣言したら言質取ったとばかりに北支援を要求するよ。
80: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/03(水) 14:09:12.07 ID:cOJo6/wF0
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1538541520/
- 関連記事

コメントの投稿