新米国駐韓大使、トランプ政権の政策に反対し起用断念
1: 動物園φ ★ 2018/01/31(水) 12:20:58.27 ID:CAP_USER
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は30日、複数の米政府当局者の話として、トランプ政権が検討していた米ジョージタウン大アジア研究部長、ビクター・チャ氏の駐韓国大使への起用を断念したと報じた。
同紙によると、米ホワイトハウスはチャ氏の身辺調査を終え、昨年12月には韓国政府にチャ氏の起用を正式に伝えていた。
しかし、チャ氏は同月、ホワイトハウス当局者に、トランプ政権が検討している、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への限定攻撃や米韓の自由貿易協定(FTA)見直しに反対の意向を伝え、ホワイトハウスは起用を断念したという。
チャ氏は30日、同紙に寄稿し、北朝鮮の核問題の解決策は「予防的な軍事攻撃ではない」と主張。トランプ政権側にも、こうした見解を伝えたことを明らかにした。
http://yomiuri.co.jp/world/20180131-OYT1T50052.html
同紙によると、米ホワイトハウスはチャ氏の身辺調査を終え、昨年12月には韓国政府にチャ氏の起用を正式に伝えていた。
しかし、チャ氏は同月、ホワイトハウス当局者に、トランプ政権が検討している、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への限定攻撃や米韓の自由貿易協定(FTA)見直しに反対の意向を伝え、ホワイトハウスは起用を断念したという。
チャ氏は30日、同紙に寄稿し、北朝鮮の核問題の解決策は「予防的な軍事攻撃ではない」と主張。トランプ政権側にも、こうした見解を伝えたことを明らかにした。
http://yomiuri.co.jp/world/20180131-OYT1T50052.html
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:22:37.65 ID:j/HzDdna
次の候補者「私もお断りです」
↓
以下、ずっと続く
↓
以下、ずっと続く
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:25:19.14 ID:OnnGWWdG
この言い訳は使える!
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:26:10.54 ID:8NxkaqE6
平壌五輪に隠れてるけど結構ヤバいニュース
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:27:28.80 ID:jsVSXmgP
リッパートさん再任する?
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:27:34.26 ID:sYe9iRj3
まーだ決まってねーのかよおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:34:43.92 ID:SafR3CPw
遠回しに、米韓国交要らないよと言っている。もう、韓国は要らないよ。
33: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:34:44.06 ID:AmhyTgmi
はなから誰も就任させる気がないだろw
そりゃあそうだ、またリッパーされたらかなわんもんな
そりゃあそうだ、またリッパーされたらかなわんもんな
34: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:34:46.07 ID:lRK1rYCB
永久に居なくなった、米国駐韓大使……
37: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:37:51.54 ID:O8ySeHiH
誰だって刺されるのは嫌だもんな……
38: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:39:14.94 ID:MF1gUbL0
え?まさかリッパートの次まだ決まってないの?
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:41:28.67 ID:+jNvUgtG
これって要するに
米軍が先制攻撃するから
反対者はダメって事?
米軍が先制攻撃するから
反対者はダメって事?
45: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:47:08.15 ID:b0XjRZME
>>40
攻撃とは言っていないが・・・ねw
茶がダメなら志村がある
攻撃とは言っていないが・・・ねw
茶がダメなら志村がある
43: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:44:19.86 ID:K73XQIdP
リッパートは「韓国が好きだ」っていってたから
再任すればいいよ
再任すればいいよ
48: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:53:24.36 ID:T1CNX93T
北朝鮮攻撃に反対する大使は不要
すなわち北朝鮮攻撃に本腰
すなわち北朝鮮攻撃に本腰
50: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:56:19.49 ID:dcmfQxsy
もう戦争確定してるんだし要らないんじゃね
てか大使館要員徐々に帰国させて戦争に備えるべきじゃね
てか大使館要員徐々に帰国させて戦争に備えるべきじゃね
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:56:24.59 ID:GAfOstvC
ペッパー君でも置いとけばいいんじゃないか?
53: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:56:38.95 ID:BtWWY5VH
刺されるのが嫌だからな
54: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 12:58:41.62 ID:LIMp6pE1
そりゃ前任が顔を切りつけられて瀕死の重症を負い、見舞いの犬肉とわかめスープをニヤニヤしながら食わないといけないなんて任地はアカンだろう
55: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:02:32.23 ID:XrlRaitp
リッパートされたがる駐韓大使は居ないだろうよ
56: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:02:52.82 ID:kpaSMyYZ
もう大使館閉鎖でよくね?
いても脱出の手間がかかるだけだ
いても脱出の手間がかかるだけだ
57: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:03:52.66 ID:v2lU4W0x
AI でいいでしょ
58: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:04:43.21 ID:EzvC+AoH
果たしてトランプさんが原因なのだろうか?
59: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:04:46.86 ID:PbDSwdtQ
結局
「臨時代理大使」が臨時のまま
1年くらい頑張ってるわけだな
「臨時代理大使」が臨時のまま
1年くらい頑張ってるわけだな
61: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:06:31.29 ID:yshgt65A
え? まだ大使任命されてないの?
62: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:06:46.59 ID:n+q8gvpB
ペッパー君みたいなやつで良いんじゃねーの
69: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:14:33.11 ID:zN5gep+p
いなくたって困らないからな
日本もアメリカぐらい割り切れよ
日本もアメリカぐらい割り切れよ
70: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:15:10.04 ID:a8j1s8bo
リッパートの件があるから誰もなりたがらないんだろうよ。
アメリカじゃ大使というポジションは、政治任用的要素が日本よりはるかにでかいから、
駐韓大使の適任者がいないより、ポストとしてご褒美にならないってこと。
アメリカじゃ大使というポジションは、政治任用的要素が日本よりはるかにでかいから、
駐韓大使の適任者がいないより、ポストとしてご褒美にならないってこと。
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:18:42.32 ID:Q5xQ4CZf
あわてて詭弁を弄したんだろw
この時期、大使になるなんて罰ゲームもいいとこ
この時期、大使になるなんて罰ゲームもいいとこ
73: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:19:44.88 ID:8NxkaqE6
※ひっそりと一年間米国大使不在でした
74: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:21:08.57 ID:5h0OVES4
そら、尽力したのに顔斬りつけられたらかなわないからなw
75: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:21:49.47 ID:gRdLPJcN
誰も行きたくないんだな
89: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:29:36.15 ID:LXquXMBy
イスラエルと韓国の大使にはなりたくない
94: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:31:06.46 ID:Jf63jncZ
命を狙われるほどの危険に見合う報酬が無い
95: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:31:35.73 ID:Sa+EeXwS
そりゃ自分の赴任中に攻撃して欲しくはないだろな
99: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:33:41.86
なり手が誰もいない
誰もやりたがらない
ただそれだけ
誰もやりたがらない
ただそれだけ
100: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:35:13.33 ID:sSfBst77
>しかし、チャ氏は同月、ホワイトハウス当局者に、トランプ政権が検討している、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への限定攻撃や米韓の自由貿易協定(FTA)見直しに反対の意向を伝え
そんなに行きたくなかったのかww
そんなに行きたくなかったのかww
102: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:36:27.20 ID:xL+tJVEi
駐中国大使が兼務すればすべて解決な気もする。
103: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:37:32.43 ID:sSfBst77
>>102
日本もそうすればいいんだよ
大使館もいらなくなるし
日本もそうすればいいんだよ
大使館もいらなくなるし
104: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:38:42.15 ID:2zGWQaH5
在韓米軍司令官やら米韓連合部司令部司令官がいるから
有事の際は問題ないだろう。
有事の際は問題ないだろう。
105: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 13:39:01.63 ID:njTubPMG
>>1
駐韓大使とかいうババ抜きポジションw
駐韓大使とかいうババ抜きポジションw
134: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 14:05:25.68 ID:Z7q3D9EV
だれも死にたくはない
平時ですら殺されかけてるのに
まして戦争が近いときにいけんわな
平時ですら殺されかけてるのに
まして戦争が近いときにいけんわな
160: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 14:45:03.31 ID:6QpTRnFI
そりゃリッパードされたくないからだろう
いつ戦争始まるかも分からんし
いつ戦争始まるかも分からんし
207: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/01/31(水) 15:08:59.99 ID:xn3v7lZE
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1517368858/
韓国リスク 半島危機に日本を襲う隣の現実 (産経セレクト)
posted with amazlet at 18.01.31
室谷克実 加藤達也
産経新聞出版
売り上げランキング: 3,790
産経新聞出版
売り上げランキング: 3,790
- 関連記事

トラックバックURL
コメントの投稿