1: ニライカナイφ ★ 2017/08/23(水) 15:11:11.70 ID:CAP_USER9
● 「告ハラ」は女性にとって脅威である
愛する人に想いを告げることは、何にも変えがたい尊い行為である。しかし、その愛の告白を不快だと思う女性がいる。いったい、どういうことなのであろうか。
筆者の元には、複数の女性から告白に対する不満の声が届いている。なかには、「セクハラだ」と感じる女性もいるようだ。
告白といえば、密かに想いを抱く相手を校舎の裏に呼び出して……といったものは、高校生までのこと。大人の告白には、きちんと順序を踏んだ段取りが必要だ。
しかし、その地ならしをほとんど行わず、自分の想いを相手にブチまけるだけの告白が横行しているという。いわば“告ハラ(告白ハラスメント)”である。
ある女性(20代)は、先日、知人の男性(30代)から告白された。しかし、女性が男性と直接会ったのは3回だけ。
しかも、すべて友人が同席した飲み会だった。ほとんど顔見知りレベルであるにもかかわらず、男性は自分の想いの丈を長文でLINEしてきたのである。
そこには、男性が女性に好意を抱いていること、二人の将来を真剣に考えていることなどが記されていた。ちなみに、女性には彼氏がいる。
彼氏がいて、それを伝えているのに告白されてしまった自分を、女性は「脇が甘い部分があったのかもしれない。彼氏に申し訳ない」と責めたという。しかし、思い当たる節がまったくない。丁重に断りを入れた女性に「しない後悔より、する後悔を選んだ」と男性は告げたというが、「自分の気持ちを成仏させたいだけの、相手の気持ちを1ミリも考えない身勝手な告白は、暴力そのものですよ」と女性は強く憤っている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170823-00139496-diamond-soci&p=1
● 大人の告白には「資格」が必要
「どうして自分が告白されたのか、まったくわからない」と話すのは、都内の会社に勤める女性(30代)。女性は、職場の上司(40代)に告白されたのだが、彼女にとっては寝耳に水だった。
上司とは、同じプロジェクトに属しており、打ち合わせと称して2回ほど二人で食事に行ったこともある。しかし、ただそれだけの関係だった。
「思わせぶりな態度は一度も見せたことがありませんし、そもそもLINEなど個人の連絡先も教えていません。なのに、なぜ告白されたのか。
どう考えても絶対オッケーされるわけがない状況にもかかわらず、仕事上の関係が悪くなることも顧みないで告白する。実際に、断った後にギクシャクして、仕事に支障が出ています。自分勝手過ぎますよ」
大人の告白には、「資格」がいる。個人的な連絡先を交換し、何度もデートを重ね、お互いが親密の情を抱いて、信頼関係が築かれた後に「最後の念押し」という意味合いで告白する。「付き合ってください」と頼むのではなく、「付き合おうか」と念押しするくらいの関係ではなければ、断られた時のリスクを回避することはできない。
つまり大人の告白とは、相手の気持ちの裏を取り、答え合わせするだけのものに過ぎないのである。告白する時点で、二人の関係はすでに煮詰まっていなければいけない。
にもかかわらず、一部の男性はそうした途中の過程をすっ飛ばして、高リスクな告白をする。それは、相手にもリスクを背負わせるということだ。
いちかばちか、のるかそるかの“ガチ告白”をしていいのは、高校生までである。そして、あなたは高校生ではない。いくつになっても、愛の告白を神聖視する“ピュアおじさん”になってはならないのだ。
また、男性は女性より体が大きい場合が多いので、大人の“ガチ告白”は女性に精神的な負担だけではなく、物理的な恐怖も与える。いずれにしても、大人の告白は「念押し」が基本であり、そこまでの関係に達していないで行う告白は、時に暴力として受け取られる。そのことを頭の隅に置いて恋愛する、大人の心がけが必要になりそうだ。
勝算のない告白は自己満足に過ぎず、相手にとって迷惑行為そのものなのである。 (抜粋)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170823-00139496-diamond-soci&p=1
95: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:23:00.84 ID:Zm+YTZtD0
>>1
長文を要約すると
イケメン以外告ってくるな
と言うことだ
3: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:11:55.20 ID:tyALT2pS0
ひでーw
5: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:12:16.46 ID:EY1w8LuX0
イケメン以外だと全てがハラスメント扱い
これは差別以外のなにものでもない
15: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:14:15.97 ID:fPVhE05x0
またブスの自意識過剰か
16: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:14:34.94 ID:s8Qz50Ki0
こんなの言論の封殺
20: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:15:04.69 ID:Iax52m7l0
お見合い結婚時代に戻った方がよくない
24: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:15:30.01 ID:b/yB/7Al0
見合いというシステムがいかに優れているかよくわかったろ。
28: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:15:58.93 ID:iOGJAHAv0
差別じゃねえかよ
勝算あるかないかは告白する方が決めるわ
30: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:16:42.95 ID:mXo9x0T50
じゃあ、バレンタインのチョコなんか思いっきりセクハラじゃねーか。
お返し狙いの義理チョコも、ブスからの本命チョコも、男からすればセクハラ以外の何物でもない。
49: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:19:07.98 ID:49Ix/xiE0
>>30
受け取らなかったらセクハラ
36: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:17:20.18 ID:OHfw7chP0
これ、精神的な負担がかなり大きいだろうね。
中学生か高校生の女の子が、告白されたことでショックを受けて、
親を巻き込んで相手側に苦情を言ったことがあるらしいけど、分かる気はする。
176: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:28:40.40 ID:ZQZCv5FD0
>>36
なんでショックやねん
普通に断って相手泣かせりゃいいやん
42: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:18:32.01 ID:chfl9h8w0
ここまで配慮しなくちゃいかんのかい
46: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:18:59.47 ID:ULVfrIzj0
これ逆もあるからな
48: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:19:06.83 ID:OHfw7chP0
当たって砕けろで来られたら、迷惑して非常にショックを受ける女の子もいる、ってことで。
相手を見ないとあかんわな。
52: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:19:20.70 ID:Z8s7iY3w0
分かるわ
全然仲良くないのに告白される事ってある
引くからやめてほしい
54: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:19:37.33 ID:SdDOiMLw0
告白すら許されぬ国 JAPAN……
62: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:20:08.18 ID:82YqBsbw0
何だ、この自意識過剰。
65: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:20:21.67 ID:LBJfA50u0
思わせぶりな態度は一度も見せたことがありません
↑
コレ女でもあるやん ちょっと怖かったぞ
66: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:20:29.28 ID:XM0ee8eg0
告白が犯罪認定されました
70: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:20:45.82 ID:FATf+RZq0
何これまじかよwwwwwwwww
71: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:20:53.55 ID:9JMhlgOg0
なんでもかんでも気に入らなけりゃハラスメントと喚いてる人種は楽でいいですね
76: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:21:24.59 ID:xUAWn7wH0
見合い話を持ってくるBBAもパワハラでいいの?
77: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:21:26.29 ID:el4Dacg00
お前等には告白することすら許されないのだああああっっ
78: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:21:30.60 ID:3Hga3HZl0
同じことを女がやっても加害者扱いされねえもんな
大したもんだよ女様の利権ってもんは
80: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:21:37.60 ID:2IQfa9fR0
逆もやろ割とめんどくさいし振り方も難しいのだよ
失敗すると周りの好感度下がるし
160: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:28:00.23 ID:dU/94KWO0
>>80
難しいよな
恨まれてストーカー化したらとか考えると下手な振り方できない
82: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:21:57.45 ID:1oLSvHNa0
逆に女のケースもあるのに、それはOKなのかw
86: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:22:13.20 ID:YhRJki1o0
うわァ~、面倒臭w
88: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:22:25.35 ID:KhYDdP3w0
コクられてるうちが華だろ
96: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:23:01.63 ID:Ql1gdzX90
女性様の人権意識はここまで上り詰めたのかww
97: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:23:01.91 ID:IcsxVeGe0
自由恋愛もここまできたか
もう恋愛結婚やめて昔の見合い結婚復活させた方がいいんじゃね
100: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:23:14.19 ID:C2ZJmu1G0
告白も出来ない世の中になるんだな
108: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:23:58.63 ID:X8EJM7ZV0
もうあらゆる意味でニュータイプにならないと生きていけないなw
111: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:24:03.77 ID:gdXn7DOL0
勘違い女のクソウゼえ話は何ハラなんだよ
112: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:24:04.09 ID:el4Dacg00
必然的にバレンタインも中止だなこりゃ
115: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:24:15.58 ID:RfECnkmE0
そら少子化に歯止めがかからんわ
116: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:24:15.93 ID:MfXITWkb0
こんなんで「草食」とか言われてもな
セクハラで訴えられる世の中なのに
117: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:24:18.52 ID:jSGkn1VM0
ここにも言論弾圧の波かよw
119: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:24:27.87 ID:iATBa8KL0
もう話しかけるだけでハラスメントでいいよw
121: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:24:31.62 ID:9jG9Z8aU0
もう女なんてほっとけよめんどくさい(・ω・`)
125: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:25:09.62 ID:hsE2atyc0
さすがにフェイクニュースだろ
本当だとしてもハラスメントと感じる奴は極々小数しかいないっしょ
130: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:25:28.05 ID:S9WKAhec0
晩婚化、出生率低下を狙った左翼の陰謀だな。
131: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:25:36.28 ID:/QueLwqAO
すげーな、挑戦する権利すら奪ってる
138: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:26:20.29 ID:pLkwd/OU0
まぁたしかに相手の女性の気持ちを考えたら実らぬ恋とわかってて告るとか身勝手そのものだわ。
そういうのキモい、迷惑って言われても仕方ない。
141: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:26:35.12 ID:SlqZmV480
これで「若者が結婚しない」とか嘆いてるんだから笑える
143: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:26:46.42 ID:nIn7Fx4C0
女ども心配すんな
30超えたら男は誰も寄り付かなくなるから
149: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:27:11.25 ID:W+U9AaOa0
身の丈に合った相手をまったくわからないで中高年になる奴が多いのが問題
お前らが突然、デカい黒人男に告白されるぐらいの「あり得ない感」なわけだよ
151: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:27:13.88 ID:MhxROvPO0
これはいきなりのマジ告白がダメって言ってるんでしょ
例えばその前の段階で食事に誘うとかして相手の反応を見ればいいじゃん
210: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:30:47.89 ID:zPJHAVUJ0
>>151
食事を誘ったら、食ハラって言われるわw
155: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:27:45.09 ID:XM0ee8eg0
だいたい彼氏居るか聞いたらセクハラなんだろ?
詰んでるじゃん
158: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:27:55.98 ID:xLSo0BFu0
告白お断りと看板背負って歩いていろ
163: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:28:11.53 ID:UImTDXj50
告白する時はつねに自分が相手に相応しいか考えるべきだよね
40フリーター男がバイト先のJD誘ってたけど嫌がらせ以外の何物でもないよ
164: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:28:12.89 ID:sb14HZx20
これ告白した男性に対する差別そのものだろ
女が被害者ポジション取ってハラスメントを訴える事がおかしいわ
168: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:28:23.57 ID:onRtsUOo0
相手がイケメンだったら出会ったのは運命とか言うんだろ
171: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:28:29.31 ID:z29LQpJ80
そもそも女に生まれて男に告白されることなんか当たり前なんだからあしらいぐらい覚えとけ
173: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:28:36.01 ID:ec+74ih90
何でもハラスメント、ハラスメントって
もう女は家から一歩も出るなよ
207: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:30:35.08 ID:BdkhTK2p0
なんで「女様」状態になってんの?
おかしいだろ最近
249: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:32:35.75 ID:N6damccW0
こういう価値観の押し付けも立派な暴力だよ
252: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:32:37.24 ID:aCQ1Sv2O0
炎上狙いの極論記事
相手にするだけ時間の無駄
261: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:33:01.09 ID:EiqDiC780
フラれた時の行動が問題だったとしても
告白という行為まで批判するのはおかしい
300: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:35:05.43 ID:OStpjrxO0
男が無謀なアタックしなくてどうすんだよ?
302: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:35:11.27 ID:y3YJSbRP0
理屈を百歩譲って理解するとして、なんでこれが男→女だけの一方通行の話になっているのか意味がわからん
330: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:36:35.75 ID:w4lNdiYf0
一回二回断ったくらいで諦める男は自分に対する愛情が足りない、とかどっかで女さんが言ってるの見た記憶が…
350: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:37:37.04 ID:9vCC5NdW0
前は「告白もできない情け無い日本の男たち」みたいな記事なかったっけ?
どっちが女の本音なん?
369: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:38:28.07 ID:Qcs53l8F0
告白に資格が必要ってw
そりゃ非婚化、少子化が進むわけですわ
396: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:40:09.45 ID:dzJ6r08g0
女が告白を断わられるとまた騒ぐんでしょ。男は断るなとか言いはじめるのに1票
449: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:43:03.28 ID:QVm1da170
イケメン以外は死ね
という事でよろしいか?
139: 名無しさん@1周年 2017/08/23(水) 15:26:22.43 ID:HwcA30Nm0
おばちゃんが言うたる
男から言い寄られるうちが華やで
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1503468671/
- 関連記事
-