バイデン大統領、中国人による日本企業への出資禁止を要望「米欧並みに厳しい法整備を」
1: バスママ(茸) [AU] 2021/04/16(金) 11:19:51.16 ID:yB082jhd0 BE:422186189-PLT(12015)
16日に開かれる日米首脳会談では、経済安全保障の観点で中国への依存からの脱却を図る「脱中国依存」が焦点となる。バイデン政権は中国の大国化を強く警戒。同盟国と団結して、半導体や通信機器などの国際的なサプライチェーン(供給網)から中国の締め出しを狙っており、貿易や投資面で中国との結び付きが深い日本は対応に苦慮している。
略
日本は経済安保に絡んだ法整備も遅れている。3月に公表された中国IT大手の騰訊(テンセント)子会社による楽天への出資では、外為法の不備が露呈した。テンセントはトランプ前政権時に「安保の脅威」とみなされていた企業だけに、バイデン政権は日本に対して「米欧並みに厳しい法整備」(米国家安全保障会議)を望んでいる。
東アジア・太平洋担当の元国務次官補のダニエル・ラッセル氏は「中国政策は足並みをそろえて共同戦線を張ることが重要だ」と説く。米議会には、日本の対中輸出制裁を米国と同水準まで厳格化するよう求める声が根強い。バイデン政権の期待にどこまで応えられるか、「脱中国依存」への日本の覚悟が問われている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041500950&g=int
略
日本は経済安保に絡んだ法整備も遅れている。3月に公表された中国IT大手の騰訊(テンセント)子会社による楽天への出資では、外為法の不備が露呈した。テンセントはトランプ前政権時に「安保の脅威」とみなされていた企業だけに、バイデン政権は日本に対して「米欧並みに厳しい法整備」(米国家安全保障会議)を望んでいる。
東アジア・太平洋担当の元国務次官補のダニエル・ラッセル氏は「中国政策は足並みをそろえて共同戦線を張ることが重要だ」と説く。米議会には、日本の対中輸出制裁を米国と同水準まで厳格化するよう求める声が根強い。バイデン政権の期待にどこまで応えられるか、「脱中国依存」への日本の覚悟が問われている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041500950&g=int

処理水、海水で薄めて海に放出 →志位和夫「こんなゴマカシで、汚染水処理水の放出など絶対に許してはなりません!」
1: Felis silvestris catus ★ 2021/04/11(日) 17:38:23.89 ID:Eu2nZ2W19
https://sn-jp.com/archives/35665
志位和夫氏のツイート
「海水で40倍に薄めてから海に放出するから大丈夫」といった政府側の言い分を流していたが、海に放出するものを「薄める」ことに何の意味があるのか。
こんな理屈にもならないゴマカシで、汚染水処理水の海洋放出など絶対に許してはなりません!
志位和夫氏のツイート
「海水で40倍に薄めてから海に放出するから大丈夫」といった政府側の言い分を流していたが、海に放出するものを「薄める」ことに何の意味があるのか。
こんな理屈にもならないゴマカシで、汚染水処理水の海洋放出など絶対に許してはなりません!

立憲・枝野代表「リバウンド(感染再拡大)をこれ以上繰り返したら、総辞職では済まない」
1: ばーど ★ 2021/04/11(日) 12:55:37.16 ID:YebxMvG99
立憲民主党の枝野幸男代表は10日、菅義偉首相が新型コロナウイルス対策で計6都府県への「まん延防止等重点措置」適用を決定したことに関し、「リバウンド(感染再拡大)をこれ以上繰り返したら、飲食店をはじめ国民は持たない。総辞職では済まない責任だ」と指摘した。長野県松本市で記者団の質問に答えた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021041000555&g=pol
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021041000555&g=pol

枝野幸男「処理水放出、被災者の皆さんを、政府が馬鹿にするような措置であって、許されるものではない!」
1: Felis silvestris catus ★ 2021/04/11(日) 07:09:58.57 ID:L7av+N6A9
https://sn-jp.com/archives/35617
処理水放出「福島県民を馬鹿にしている」立憲・枝野氏
▼記事によると…
・立憲民主党・枝野幸男代表
政府は福島県民、漁民、漁師の皆さんを馬鹿にしているのかという怒りでいっぱいだ。昨年、報道が流れてから、現地の皆さんがいろんな声を上げて、少なくとも丁寧な説明をしろと。本当に安全なのかという説明、本当にもうもたないのかという説明、風評被害が生じないのかという説明。ほとんどなされていない。福島県民の声を無視して結論ありきで走っている。
ことの是非、本質自体が良い悪いではなくて、福島の原発事故による被災者の皆さんを、政府が馬鹿にするような措置であって、許されるものではない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb95539f706caa7b9a9cf8cf3f8d5a824165b68
処理水放出「福島県民を馬鹿にしている」立憲・枝野氏
▼記事によると…
・立憲民主党・枝野幸男代表
政府は福島県民、漁民、漁師の皆さんを馬鹿にしているのかという怒りでいっぱいだ。昨年、報道が流れてから、現地の皆さんがいろんな声を上げて、少なくとも丁寧な説明をしろと。本当に安全なのかという説明、本当にもうもたないのかという説明、風評被害が生じないのかという説明。ほとんどなされていない。福島県民の声を無視して結論ありきで走っている。
ことの是非、本質自体が良い悪いではなくて、福島の原発事故による被災者の皆さんを、政府が馬鹿にするような措置であって、許されるものではない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb95539f706caa7b9a9cf8cf3f8d5a824165b68

スーパークレイジー君(34)の当選が無効に
1: あまっこ(埼玉県) [ES] 2021/04/09(金) 17:03:40.66 ID:lZR1FUkA0● BE:943634672-2BP(2000)
埼玉県戸田市選挙管理委員会は9日、1月の市議選で初当選したスーパークレイジー君(本名・西本誠)氏(34)の当選を無効とすると発表した。
市内に居住実態がないとして当選無効を求める異議申し出があり、調査の結果、「生活の本拠を移したとはいえない」と判断したという。
以下略
https://www.sankei.com/smp/politics/news/210409/plt2104090030-s1.html
市内に居住実態がないとして当選無効を求める異議申し出があり、調査の結果、「生活の本拠を移したとはいえない」と判断したという。
以下略
https://www.sankei.com/smp/politics/news/210409/plt2104090030-s1.html

武田総務相、フジHD「認定取り消さない」 外資規制の制度改正を検討
1: 蚤の市 ★ 2021/04/09(金) 11:38:32.01 ID:r0lJC1Y99
武田良太総務相は9日の閣議後記者会見で、過去に放送法の外資規制に違反していたフジ・メディア・ホールディングス(HD)について、放送持ち株会社の「認定取り消しはできない」と述べた。また、外資規制の制度改正を検討する考えを明らかにした。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040900384&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

武田総務相「フジテレビの認定取り消しはできない」
1: 京急くん(東京都) [ニダ] 2021/04/09(金) 10:21:42.39 ID:z+X5N/4P0 BE:455830913-2BP(2000)
武田総務相は閣議後会見で、フジHDの外資規制違反をめぐり、認定の取り消しはできないと述べた (2021-04-09 09:57)
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021040900384&g=eco

小泉進次郎大臣、ペットボトル全面禁止に向け純国産の紙パックを披露
1: サブちゃん(北海道) [US] 2021/04/08(木) 18:12:08.91 ID:C/UFoVDO0 BE:422186189-PLT(12015)
参院環境委員会は6日から、出席議員らに紙パック入り飲料水の配布を始めた。従来は共用の水差しから各自でグラスに注いでいたが、新型コロナウイルス感染予防のため提供方法を見直した。他の委員会で採用されたペットボトルの水を使わず「脱プラ」を進める狙いもある。
紙パック水はプラスチックごみ削減の観点から注目されており、各会派が京都市のメーカーの商品を導入することで合意。小泉進次郎環境相は6日の審議で「各会派の協力に感謝し、この水を味わいたい」と述べた。
参院では原則としてマイボトルの持ち込みが認められておらず、対応がまちまちになっている。
https://jp.reuters.com/article/idJP2021040601001808
紙パック水はプラスチックごみ削減の観点から注目されており、各会派が京都市のメーカーの商品を導入することで合意。小泉進次郎環境相は6日の審議で「各会派の協力に感謝し、この水を味わいたい」と述べた。
参院では原則としてマイボトルの持ち込みが認められておらず、対応がまちまちになっている。
https://jp.reuters.com/article/idJP2021040601001808

【日本学術会議】任命拒否5人は連携会員に、政府に要求継続
1: 香味焙煎 ★ 2021/04/06(火) 22:12:27.97 ID:OAfCSFcU9
日本学術会議の任命拒否問題で、菅義偉首相が拒否した6人のうち5人が、首相の任命を必要としない連携会員などとして当面、活動することが6日、複数の関係者の話で分かった。会議側はこれまで6人の任命と、詳しい拒否理由の説明を繰り返し求めてきたが、政権側は応じていない。会議の執行部メンバーは共同通信の取材に「会員として活躍できるよう引き続き政府に任命を求め続ける」と強調した。
以下略
https://this.kiji.is/752152885493301248?c=39550187727945729
以下略
https://this.kiji.is/752152885493301248?c=39550187727945729

二階幹事長「恐れとったら何もできん!」 GoTo再開に意欲
1: 小梅ちゃん(茸) [US] 2021/04/04(日) 23:15:36.93 ID:Ji+YnUDW0 BE:668024367-2BP(1500)
自民党の二階俊博幹事長は4日に放送されたBSテレ東の番組で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて停止中の政府の観光支援策「Go To トラベル」について「経済効果がある」として必要性を強調した。再開する場合の一定の感染リスクを認めつつも「恐れとったら何もできない」と述べた。
略
略
再開した場合に生じる感染拡大の危険性を「多少そういうことはありますけどね」と認めつつ、「それを恐れとったら何もできない。全員、家に引きこもって、表(玄関)閉めときなさいって。これじゃあ、日本経済が止まってしまう」と語った。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP4452SFP44UTFK007.html
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP4452SFP44UTFK007.html

立憲・枝野、衆院選まで暫定の「枝野幸男内閣」を主張
1: マスク着用のお願い ★ 2021/04/02(金) 18:48:58.55 ID:PT/Swm2o9
立民・枝野氏、衆院選まで暫定の「枝野幸男内閣」を主張
立憲民主党の枝野幸男代表は2日午後の記者会見で、菅義偉内閣の新型コロナウイルス対応を批判し、「一刻も早く退陣していただきたい」と述べた。ただ、衆院選を実施できる状況にはないとして、現行の衆院勢力のままで立民を少数与党とする「枝野内閣」を暫定的に組閣し、秋までに行われる次期衆院選までの間の危機管理にあたることが望ましいとの持論を打ち上げた。
以下略
https://www.sankei.com/smp/politics/news/210402/plt2104020030-s1.html
小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」
1: potato ★ 2021/04/02(金) 19:32:45.62 ID:obsKFl229
スプーンだけでなくプラスチック全体を対象
――今回の国会でもう1つの目玉なのが、プラスチック資源循環促進法(以下プラスチック新法)案ですね。プラスチック使用量を削減し脱プラ社会を目指すものですが、プラスチックスプーンやフォークの有料化に国民の関心が集まっています。
小泉氏:
この法案のポイントはプラスチック製品の一部を対象にしているのではなくプラスチック全体を対象にしていることです。スプーンについて「そんなの全体から見れば1%の話だろう。なぜ大きなところをやらないんだ」という批判がよくあります。
日本では年間約1000万トンのプラスチック生産があって、そのうち排出、つまりゴミになるのは約900万トンです。そのうち使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トンで、その中にはペットボトル約60万トン、レジ袋約20万トンが含まれます。さらに使い捨てプラにはスプーンやフォークなどが約10万トンあります。
以下略
https://www.fnn.jp/articles/-/163993?display=full
――今回の国会でもう1つの目玉なのが、プラスチック資源循環促進法(以下プラスチック新法)案ですね。プラスチック使用量を削減し脱プラ社会を目指すものですが、プラスチックスプーンやフォークの有料化に国民の関心が集まっています。
小泉氏:
この法案のポイントはプラスチック製品の一部を対象にしているのではなくプラスチック全体を対象にしていることです。スプーンについて「そんなの全体から見れば1%の話だろう。なぜ大きなところをやらないんだ」という批判がよくあります。
日本では年間約1000万トンのプラスチック生産があって、そのうち排出、つまりゴミになるのは約900万トンです。そのうち使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トンで、その中にはペットボトル約60万トン、レジ袋約20万トンが含まれます。さらに使い捨てプラにはスプーンやフォークなどが約10万トンあります。
以下略
https://www.fnn.jp/articles/-/163993?display=full

吉村知事「大阪は感染を抑えすぎた結果、変異株が急拡大してる説。ストンとくる」
1: ばーど ★ 2021/04/02(金) 06:56:19.83 ID:W+16QESH9
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
何故大阪で感染が急拡大したのか。NEWS23で脇田座長がコメントしてた緊急事態宣言で大阪は感染を抑えすぎた、結果、変異株が既存株にとって変わる速度が早まり、変異株が急拡大してる説。逆説的でえっ?と思うが真実をついてるかもしれない。緊急事態宣言解除時の大阪の陽性者は1日約50人だった。
午後11:38 ・ 2021年4月1日
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1377631360051863554
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
勿論、尾身会長も指摘し、我々も同じ分析の、春休みに入り、年度替わりに入り、3月中旬頃から急激に若い世代の活動が活発になり、飲み会、コンパ、歓送迎会等の機会が圧倒的に増え、ここ1週間の感染急拡大に繋がっているというのは間違いない。しかし、それだけか。脇田説がストンとくる。要注意だ。
午後11:53 ・ 2021年4月1日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1377635219189026818
何故大阪で感染が急拡大したのか。NEWS23で脇田座長がコメントしてた緊急事態宣言で大阪は感染を抑えすぎた、結果、変異株が既存株にとって変わる速度が早まり、変異株が急拡大してる説。逆説的でえっ?と思うが真実をついてるかもしれない。緊急事態宣言解除時の大阪の陽性者は1日約50人だった。
午後11:38 ・ 2021年4月1日
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1377631360051863554
吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura
勿論、尾身会長も指摘し、我々も同じ分析の、春休みに入り、年度替わりに入り、3月中旬頃から急激に若い世代の活動が活発になり、飲み会、コンパ、歓送迎会等の機会が圧倒的に増え、ここ1週間の感染急拡大に繋がっているというのは間違いない。しかし、それだけか。脇田説がストンとくる。要注意だ。
午後11:53 ・ 2021年4月1日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1377635219189026818

政府「大阪はまん防だけでいいの?お前のとこもう緊急事態じゃね?分かってる吉村?」
1: シャリシャリ君(青森県) [US] 2021/04/01(木) 12:28:01.19 ID:pu2Rz3TL0● BE:373620608-2BP(2000)
専門家“大阪は緊急事態宣言レベル”意見も
新型コロナウイルスの感染が拡大している大阪府の感染状況などについて、31日午後5時から厚生労働省の専門家の会議が開かれ、分析を行っています。
厚労省のアドバイザリーボードは、大阪府などを中心とした感染状況の分析を行っていて、委員からは、「大阪府の今日の感染者の数からすると、まん延防止等重点措置ではなく、緊急事態宣言を要請するレベル。急激な拡大には、変異株が大きく関わっているのではないか」との意見も出ています。
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/59221f49ba41158e8090713265035123aa81cf30
新型コロナウイルスの感染が拡大している大阪府の感染状況などについて、31日午後5時から厚生労働省の専門家の会議が開かれ、分析を行っています。
厚労省のアドバイザリーボードは、大阪府などを中心とした感染状況の分析を行っていて、委員からは、「大阪府の今日の感染者の数からすると、まん延防止等重点措置ではなく、緊急事態宣言を要請するレベル。急激な拡大には、変異株が大きく関わっているのではないか」との意見も出ています。
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/59221f49ba41158e8090713265035123aa81cf30

小泉進次郎環境大臣「気候変動問題のこと以外は頭にない」
1: ラジ男(東京都) [DE] 2021/04/01(木) 07:02:36.38 ID:lGPC0ztn0● BE:933122675-2BP(2000)
次期総裁選出馬、小泉氏明言せず 気候変動対策に意欲
小泉進次郎環境相(衆院11区)は30日の閣議後会見で、菅義偉首相(2区)の自民党総裁任期満了(9月末)に伴う次期総裁選への自身の出馬について問われ、気候変動政策の推進に意欲を示した上で「そのこと以外、頭にない」と明言しなかった。
以下略
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-450973.html
小泉進次郎環境相(衆院11区)は30日の閣議後会見で、菅義偉首相(2区)の自民党総裁任期満了(9月末)に伴う次期総裁選への自身の出馬について問われ、気候変動政策の推進に意欲を示した上で「そのこと以外、頭にない」と明言しなかった。
以下略
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-450973.html
