中国、尖閣接続水域入り「中国の固有の領土であり、日本はとやかく言う権利ない」
1: サビイロネコ(愛知県) [US] 2022/07/04(月) 20:07:10.21 ID:U/E8DSZR0● BE:156193805-PLT(16500)
【北京=三塚聖平】中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)報道官は4日の記者会見で、中国海軍のフリゲート艦が尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の接続水域に入ったことに対し、「釣魚島(尖閣諸島の中国側名称)とその付属島嶼(とうしょ)は中国の固有の領土だ」と主張した。
趙氏は、日本政府が中国側に抗議したことについて「中国艦の活動は正当で合法だ。日本がとやかく言う権利はない」と反発した。ロシア海軍のフリゲート艦も同日に尖閣諸島周辺の接続水域に入ったが、中国側との連携を問う質問に対しては「それは個人の解釈だろう」と正面からの回答を避けた。
https://www.sankei.com/article/20220704-UWE25JB7VFKR5CZ55DKECUZMQE/
趙氏は、日本政府が中国側に抗議したことについて「中国艦の活動は正当で合法だ。日本がとやかく言う権利はない」と反発した。ロシア海軍のフリゲート艦も同日に尖閣諸島周辺の接続水域に入ったが、中国側との連携を問う質問に対しては「それは個人の解釈だろう」と正面からの回答を避けた。
https://www.sankei.com/article/20220704-UWE25JB7VFKR5CZ55DKECUZMQE/

中国政府「今後、製造組み立てのみ『中国』は認めない。設計開発も中国でやらないなら出て行け」
1: 三毛(茸) [IN] 2022/07/03(日) 12:14:02.51 ID:NLZEHgr40 BE:271912485-2BP(1500)
複合機、中国国内での設計・製造要求…日米「事実上の技術強制移転だ」強く懸念
中国政府が、日本を含めた外国オフィス機器メーカーに対し、複合機などの設計や製造の全工程を中国内で行うよう定める新たな規制を導入する方針であることがわかった。条件を満たさない機器は政府や各省、公的企業の入札から排除されるとみられる。現地での設計・開発を余儀なくされれば基幹技術が中国側に流出しかねず、日米の企業・政府レベルでは「事実上の技術強制移転だ」と強い懸念が出ている。
略
現在、日米などのメーカーは、設計や開発は自国で、製造や組み立ては中国国内の工場でそれぞれ行い、「中国産」として製品化しているケースが多い。設計や開発は企業にとって最も重要なノウハウが集中するため、企業秘密の国外流出を防ぐ目的からだ。新規格が導入されれば、各企業はこうした手法の抜本的な見直しを迫られることになる。
以下略
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7e61d5ec59e817fc6f97e66968c8ab40a5f20d8b&preview=auto
中国政府が、日本を含めた外国オフィス機器メーカーに対し、複合機などの設計や製造の全工程を中国内で行うよう定める新たな規制を導入する方針であることがわかった。条件を満たさない機器は政府や各省、公的企業の入札から排除されるとみられる。現地での設計・開発を余儀なくされれば基幹技術が中国側に流出しかねず、日米の企業・政府レベルでは「事実上の技術強制移転だ」と強い懸念が出ている。
略
現在、日米などのメーカーは、設計や開発は自国で、製造や組み立ては中国国内の工場でそれぞれ行い、「中国産」として製品化しているケースが多い。設計や開発は企業にとって最も重要なノウハウが集中するため、企業秘密の国外流出を防ぐ目的からだ。新規格が導入されれば、各企業はこうした手法の抜本的な見直しを迫られることになる。
以下略
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7e61d5ec59e817fc6f97e66968c8ab40a5f20d8b&preview=auto

中国「韓国は重要なパートナー。日本は戦犯国」 韓国「ドキッ やっぱり中国側にいこっかな…」
1: ベンガル(東京都) [US] 2022/07/03(日) 04:14:14.24 ID:NjrWLhBg0● BE:424135378-2BP(2000)
https://news.yahoo.co.jp/articles/387961fc340568ba4fdadfeafea417f4b1da1912
国が北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席したた韓国と日本に対して異なる反応を見せた。韓国には「共同の利益を持つ重要な協力パートナー」と評価した半面、日本には「軍国主義の侵略の歴史を真摯に反省すべき」と要求した。
中国外務省の趙立堅報道官は1日の定例記者会見で、ある中華圏メディアの記者から韓日首脳のNATO首脳会議(6月29-30日、マドリード)出席と岸田文雄首相の「欧州-東アジア安保不可分」発言に対する論評を要求された後、このように評価した。
以下略
国が北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席したた韓国と日本に対して異なる反応を見せた。韓国には「共同の利益を持つ重要な協力パートナー」と評価した半面、日本には「軍国主義の侵略の歴史を真摯に反省すべき」と要求した。
中国外務省の趙立堅報道官は1日の定例記者会見で、ある中華圏メディアの記者から韓日首脳のNATO首脳会議(6月29-30日、マドリード)出席と岸田文雄首相の「欧州-東アジア安保不可分」発言に対する論評を要求された後、このように評価した。
以下略

中国「なんで韓国がNATO会議に出てんの?無関係だろ」
1: バーナードループ(栃木県) [US] 2022/06/25(土) 10:03:42.54 ID:H3buIjfJ0● BE:886559449-PLT(22000)
「韓国がなぜNATO会議出席か」という中国に米ホワイトハウスが厳しい一言
中国と米国が韓国をはじめとするアジア太平洋国家のNATO(北大西洋条約機構)首脳会議出席問題をめぐり神経戦を見せている。アジア太平洋地域はNATOの管轄圏でないという中国の主張に対し、米国は中国が関与することではないと受け返した。
略
米国は中国の主張を一蹴した。米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は、中国が韓国のNATO会議出席に反対していることについて記者の質問を受けると、「韓国がどの会議に出席しようと中国に拒否権はない。
我々は韓国の出席を期待している」と述べた。
また「これは欧州とインド太平洋のグローバル安全保障が連結していることを見せている」とし「欧州に見られるように領土と主権に対する攻撃がインド太平洋でも起こり得るということだ」と中国に向けた発言をした。
カービー調整官は「韓国がその会議に出席することは重要だ」とし、今回の会議は太平洋でNATOと似たものを作ろうということではないと強調した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d4fdc6cf7d782ab70aa1b6a75356677660f7f557&preview=auto
中国と米国が韓国をはじめとするアジア太平洋国家のNATO(北大西洋条約機構)首脳会議出席問題をめぐり神経戦を見せている。アジア太平洋地域はNATOの管轄圏でないという中国の主張に対し、米国は中国が関与することではないと受け返した。
略
米国は中国の主張を一蹴した。米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は、中国が韓国のNATO会議出席に反対していることについて記者の質問を受けると、「韓国がどの会議に出席しようと中国に拒否権はない。
我々は韓国の出席を期待している」と述べた。
また「これは欧州とインド太平洋のグローバル安全保障が連結していることを見せている」とし「欧州に見られるように領土と主権に対する攻撃がインド太平洋でも起こり得るということだ」と中国に向けた発言をした。
カービー調整官は「韓国がその会議に出席することは重要だ」とし、今回の会議は太平洋でNATOと似たものを作ろうということではないと強調した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d4fdc6cf7d782ab70aa1b6a75356677660f7f557&preview=auto

中国世論「日本は恐らくかつての極悪戦闘帝国に戻るのだろう、アメリカの抑えが効かなくなっている」
1: 環状星雲(東京都) [NL] 2022/06/23(木) 00:17:46.35 ID:rvTgmYpg0● BE:561344745-PLT(13000)
日本が直面している最大の脅威は、国家戦略の脱線
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2022-06/22/content_78284584.htm
文=劉江永・清華大学国際関係学科教授
メディアは最近、日本の岸田文雄首相が今月下旬にNATO首脳会議に出席し、さらに中国対応を目的とする「自由で開かれたインド太平洋」の構想を推し進めるべく、会期中に日韓豪NZの4カ国の首脳会合を検討中と伝えた。日本政府が最近、防衛予算拡大、攻撃目的の軍事力の発展、台湾海峡関連問題などで前進し続けていることが分かる。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15331331.html
日米韓、首脳会談へ調整 17年以来、NATO会議時
https://nordot.app/911940775200423936
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2022-06/22/content_78284584.htm
文=劉江永・清華大学国際関係学科教授
メディアは最近、日本の岸田文雄首相が今月下旬にNATO首脳会議に出席し、さらに中国対応を目的とする「自由で開かれたインド太平洋」の構想を推し進めるべく、会期中に日韓豪NZの4カ国の首脳会合を検討中と伝えた。日本政府が最近、防衛予算拡大、攻撃目的の軍事力の発展、台湾海峡関連問題などで前進し続けていることが分かる。
日本が現在直面している最大の脅威は外部の安全環境よりは、日本の国家戦略の脱線にあると言うべきだろう。「国家戦略の脱線」とは主に、日本が戦後憲法の平和的発展のレールから外れ、遠交近攻の隣国を敵視する軍事外交戦略を講じていることを指す。
以下略 https://www.asahi.com/articles/DA3S15331331.html
日米韓、首脳会談へ調整 17年以来、NATO会議時
https://nordot.app/911940775200423936

中国福建省、観測史上最大の洪水 17000戸停電
1: プランク定数(SB-Android) [US] 2022/06/21(火) 20:12:51.77 ID:RHDGTKYI0● BE:561344745-PLT(13000)
中国福建省、観測史上最大の洪水 17000戸停電
https://www.visiontimesjp.com/?p=34536
中国南部の福建省南平市松渓県(しょうけいけん)が19日、異例の豪雨に見舞われ、町が浸水し、農地が冠水するという観測史上最大の洪水が発生した。
中国公式メディアの報道によると、福建省松渓県では19日に225.6ミリの降水量に達し、現地の日降水量の記録を大幅に更新し、市内を流れる松渓川の水位は193.98メートルに上昇し、現地の過去最高水位よりも1.59メートルを上回ったという。また、この大雨の影響で松渓県内の26本の配電線が損傷し、17000戸以上が停電した。一部の道路は土砂崩れで寸断され、地方の旅客・公共交通機関が運休した。
https://www.visiontimesjp.com/?p=34536
中国南部の福建省南平市松渓県(しょうけいけん)が19日、異例の豪雨に見舞われ、町が浸水し、農地が冠水するという観測史上最大の洪水が発生した。
中国公式メディアの報道によると、福建省松渓県では19日に225.6ミリの降水量に達し、現地の日降水量の記録を大幅に更新し、市内を流れる松渓川の水位は193.98メートルに上昇し、現地の過去最高水位よりも1.59メートルを上回ったという。また、この大雨の影響で松渓県内の26本の配電線が損傷し、17000戸以上が停電した。一部の道路は土砂崩れで寸断され、地方の旅客・公共交通機関が運休した。

香港の観光名所だった水上レストラン「珍宝王国」が、南シナ海で沈没
1: ボイド(茸) [GB] 2022/06/21(火) 10:51:30.66 ID:HgbTfUsa0 BE:271912485-2BP(1500)
香港の観光名所だった水上レストラン「珍宝王国(ジャンボ・キングダム)」が、南シナ海で沈没した。運営会社が20日、発表した。
香港仔飲食企業有限公司によると、「珍宝王国」は14日に長年停泊していた香港仔(アバディーン)港から曳航(えいこう)され、非公開の場所に向かっていたものの、南シナ海の南沙諸島近くで「困難な状況」になり、転覆したのち沈んだという。同社は「非常に残念」だとした上で、乗務員にけがはなかったと説明した。
「現場の水深は1000メートル以上で、引き揚げ作業をする場合は非常に難しいものになる」という。
沈没した水上船
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5f47decb903c9450321ab6ef5ac16686ce344310&preview=auto
香港仔飲食企業有限公司によると、「珍宝王国」は14日に長年停泊していた香港仔(アバディーン)港から曳航(えいこう)され、非公開の場所に向かっていたものの、南シナ海の南沙諸島近くで「困難な状況」になり、転覆したのち沈んだという。同社は「非常に残念」だとした上で、乗務員にけがはなかったと説明した。
「現場の水深は1000メートル以上で、引き揚げ作業をする場合は非常に難しいものになる」という。
沈没した水上船
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5f47decb903c9450321ab6ef5ac16686ce344310&preview=auto

中国原油輸入、ロシア産が55%増で過去最高
1: ベスタ(東京都) [CN] 2022/06/20(月) 14:41:01.72 ID:1Lr/q6pw0● BE:448218991-PLT(14145)
5月中国原油輸入、ロシア産が55%増で過去最高 サウジ抜き首位
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7847dff082df728378b8c4c7980ae5fc2a549f6
中国のロシア産石炭輸入、5月は前月比51%増
https://news.yahoo.co.jp/articles/e10ed50721a94da7fe404e74ed5ea85a82a5830d

中国・国防相「アメリカはいじめっ子でアジア各国を乗っ取っている」
1: オールトの雲(東京都) [CN] 2022/06/14(火) 10:45:31.42 ID:5uTHF1v10● BE:448218991-PLT(14145)
シンガポール(CNN) 中国の魏鳳和(ウェイフォンホー)国防相は12日、シンガポールで開催された「アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)」で演説し、米国について、「いじめっ子」であり、アジア各国を「乗っ取っている」として非難した。魏氏は演説の中で、中国は台湾の独立を阻止するために「最後の最後まで戦う」とも述べた。
魏氏は、台湾が中国の一部であるとし、中国は、台湾の独立を狙うあらゆる試みを打ち砕くことを躊躇(ちゅうちょ)しないと述べた。
以下略
https://www.cnn.co.jp/world/35188863.html
魏氏は、台湾が中国の一部であるとし、中国は、台湾の独立を狙うあらゆる試みを打ち砕くことを躊躇(ちゅうちょ)しないと述べた。
以下略
https://www.cnn.co.jp/world/35188863.html

中国「台湾が中国から離れたり、独立を宣言すれば躊躇なく戦争を始める」「必要であれば武力で奪取する」 米国に警告
1: 名無しさん 2022/06/11(土) 03:06:29.35 ID:mFhOjkVK9
China will 'not hesitate to start war' if Taiwan declares independence, Beijing says
台湾が独立を宣言すれば、中国は「戦争を始めることを躊躇しない」と北京は告げる
中国の国防相は台湾が独立を宣言した場合、北京は「戦争を始めることをためらわない」と金曜日に米国のオースティン国防長官に警告した。
魏鳳和(ウェイ・フォンホー)の警告は安全保障サミットで米国防長官に発せられた。
以下略
https://www.france24.com/en/asia-pacific/20220610-china-will-not-hesitate-to-start-war-if-taiwan-declares-independence-beijing-says
台湾が独立を宣言すれば、中国は「戦争を始めることを躊躇しない」と北京は告げる
中国の国防相は台湾が独立を宣言した場合、北京は「戦争を始めることをためらわない」と金曜日に米国のオースティン国防長官に警告した。
魏鳳和(ウェイ・フォンホー)の警告は安全保障サミットで米国防長官に発せられた。
以下略
https://www.france24.com/en/asia-pacific/20220610-china-will-not-hesitate-to-start-war-if-taiwan-declares-independence-beijing-says

中国「西側から厳しい経済制裁を受けた場合、台湾を支配下に置いて半導体世界大手のTSMCを奪い取る」
1: ジュノー(京都府) [ニダ] 2022/06/10(金) 14:43:19.93 ID:tShJzr8x0 BE:158879285-PLT(16151)
「TSMC奪い取る」 中国政府系識者が主張
中国政府系の著名エコノミスト、陳文玲氏は8日までに、中国がロシアのように西側から厳しい経済制裁を受けた場合、台湾を支配下に置いて半導体世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)を手中に収める必要があると主張した。
https://www.sankei.com/article/20220608-FEU4SUWAJ5KFVKXNSOCIBLCMLQ/
中国政府系の著名エコノミスト、陳文玲氏は8日までに、中国がロシアのように西側から厳しい経済制裁を受けた場合、台湾を支配下に置いて半導体世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)を手中に収める必要があると主張した。
https://www.sankei.com/article/20220608-FEU4SUWAJ5KFVKXNSOCIBLCMLQ/

中国のルイ・ヴィトンで偽物を売られたと客が提訴 裁判所はルイ・ヴィトンに169万円の賠償命令
1: 木星(東京都) [EU] 2022/06/08(水) 19:43:45.59 ID:nS3Hkg7H0● BE:123322212-PLT(14121)
中国湖南省・長沙市にある「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」のブティックで購入したバッグなどが模倣品だったとして、購入客が同ブランドを提訴した件について、裁判所は「ルイ・ヴィトン」に対して8万9400人民元(約169万円)の支払いを命じた。
訴えた購入客(以下、原告)は21年9月、高級ショッピングモールの長沙IFS(Changsha IFS)にある「ルイ・ヴィトン」のブティックで、“ヴォジラール(Vaugirard)”のハンドバッグとアクセサリーを2万2350人民元(約42万円)で購入したが、後日、第三者の鑑定で正規品ではないことが判明。裁判所は「ルイ・ヴィトン」に対して、購入にかかった費用の賠償に加え、懲罰的損害賠償として購入費用の3倍の金額にあたる6万7050人民元(約127万円)も支払うよう命じている。「ルイ・ヴィトン」は、この判決を不服として控訴したと地元メディアにコメントしている。また、裁判所の命令を尊重し、原告と和解したことを認めたが、これまでに自社の小売販売網を通じて模倣品を販売した事実はないと主張し、模倣品と鑑定されたバッグを「ルイ・ヴィトン」が販売したことについても否定している。
判決によると、「ルイ・ヴィトン」は原告が模倣品専門の恐喝のプロだという証拠を提出しなかったが、原告は購入時のレシートや支払記録を提出したという。専門家は地元紙に対して、「ルイ・ヴィトン」は正規品を消費者に渡したことを証明する義務があり、監視カメラの映像などを提出することで正規品を渡したことは証明できたと説明し、ブランドがこれらの証拠を提出できなければ裁判に負けるリスクを負うことになると述べた。
https://www.wwdjapan.com/articles/1373590
訴えた購入客(以下、原告)は21年9月、高級ショッピングモールの長沙IFS(Changsha IFS)にある「ルイ・ヴィトン」のブティックで、“ヴォジラール(Vaugirard)”のハンドバッグとアクセサリーを2万2350人民元(約42万円)で購入したが、後日、第三者の鑑定で正規品ではないことが判明。裁判所は「ルイ・ヴィトン」に対して、購入にかかった費用の賠償に加え、懲罰的損害賠償として購入費用の3倍の金額にあたる6万7050人民元(約127万円)も支払うよう命じている。「ルイ・ヴィトン」は、この判決を不服として控訴したと地元メディアにコメントしている。また、裁判所の命令を尊重し、原告と和解したことを認めたが、これまでに自社の小売販売網を通じて模倣品を販売した事実はないと主張し、模倣品と鑑定されたバッグを「ルイ・ヴィトン」が販売したことについても否定している。
判決によると、「ルイ・ヴィトン」は原告が模倣品専門の恐喝のプロだという証拠を提出しなかったが、原告は購入時のレシートや支払記録を提出したという。専門家は地元紙に対して、「ルイ・ヴィトン」は正規品を消費者に渡したことを証明する義務があり、監視カメラの映像などを提出することで正規品を渡したことは証明できたと説明し、ブランドがこれらの証拠を提出できなければ裁判に負けるリスクを負うことになると述べた。
https://www.wwdjapan.com/articles/1373590

中国の003型航空母艦、米国が断念した電磁カタパルトを装備している模様
防衛省、中国空母「遼寧」写真を随時公表 → 中国政府、不快感表明 → 岸防衛相「よっぽど気に入らなかったんですかね」
1: ギズモ ★ 2022/05/31(火) 21:45:36.27 ID:2SFlrZKk9
岸防衛相「よほど気に入らなかったのか」 空母写真めぐる中国反応に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220531-00468086-fnn-pol
防衛省が中国海軍の空母「遼寧」の発着艦などを写真付きで随時公表していたことに対し、中国側が不快感を示したことについて、岸防衛相は「よほど気に入らなかったのか」などと述べた。
防衛省によると、中国海軍の空母「遼寧」は5月2日から21日にかけて、沖縄南方の太平洋上で300回を超える艦載戦闘機などの発着艦を行った。
防衛省は連日、「遼寧」などの動向を発表し、その際、発着艦が行われる様子などの写真を公開してきた。
中国国防省の報道官は26日、「日本の艦船や戦闘機はネット上で遼寧の『御用撮影師』と呼ばれている。このような撮影師は必要ない」などと述べていた。
これに対して、岸防衛相は31日の会見で、日本周辺の警戒監視活動は「防衛・警備の観点から当然」と述べた上で、「国際法に則って、安全に配慮した上で行った」と強調した。
また、中国側が写真の公表に不快感を示したことについては、「よっぽど気に入らなかったんですかね」と感想を述べ、「国民にこうした空母等の活動について、わかりやすく伝える観点から、写真とあわせて公表を行っている」と説明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220531-00468086-fnn-pol
防衛省が中国海軍の空母「遼寧」の発着艦などを写真付きで随時公表していたことに対し、中国側が不快感を示したことについて、岸防衛相は「よほど気に入らなかったのか」などと述べた。
防衛省によると、中国海軍の空母「遼寧」は5月2日から21日にかけて、沖縄南方の太平洋上で300回を超える艦載戦闘機などの発着艦を行った。
防衛省は連日、「遼寧」などの動向を発表し、その際、発着艦が行われる様子などの写真を公開してきた。
中国国防省の報道官は26日、「日本の艦船や戦闘機はネット上で遼寧の『御用撮影師』と呼ばれている。このような撮影師は必要ない」などと述べていた。
これに対して、岸防衛相は31日の会見で、日本周辺の警戒監視活動は「防衛・警備の観点から当然」と述べた上で、「国際法に則って、安全に配慮した上で行った」と強調した。
また、中国側が写真の公表に不快感を示したことについては、「よっぽど気に入らなかったんですかね」と感想を述べ、「国民にこうした空母等の活動について、わかりやすく伝える観点から、写真とあわせて公表を行っている」と説明した。

中国国防省「日本は台湾に関して口も手も出すな」
1: 断崖式ニードロップ(茸) [US] 2022/05/27(金) 13:21:07.26 ID:SZzAeTKy0 BE:271912485-2BP(1500)
「日本は口も手も出すな」 台湾問題巡り、中国国防省報道官が批判
中国国防省の呉謙報道官は26日の定例会見で、自民党青年局の議員団が今月訪台するなど日台間の関与が強まる状況について、「台湾問題はあくまで中国の内政であり、日本側が口出ししたり手を出したりすることは許されない。日本が台湾を植民地支配した50年は筆舌に尽くしがたく、台湾についてあれこれ言う資格はない」と批判した。
以下略
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5V6HZCQ5VUHBI02G.html?ref=amp_login
中国国防省の呉謙報道官は26日の定例会見で、自民党青年局の議員団が今月訪台するなど日台間の関与が強まる状況について、「台湾問題はあくまで中国の内政であり、日本側が口出ししたり手を出したりすることは許されない。日本が台湾を植民地支配した50年は筆舌に尽くしがたく、台湾についてあれこれ言う資格はない」と批判した。
以下略
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5V6HZCQ5VUHBI02G.html?ref=amp_login
