【橋下徹氏】徴用工問題“ちゃぶ台返し”に言及「そうならないように韓国世論を変えていくのが政治家の役割」
1: ばーど ★ 2023/03/19(日) 13:41:09.61 ID:qJU1J/wJ
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(53)が19日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。元徴用工訴訟の賠償支払いを韓国の財団が肩代わりする案が日韓首脳会談で確認されたことに言及した。
略
橋下氏は、徴用工問題について、韓国の政権が変わった際の方針転に言及し「僕は、ちゃぶ台返しはあると思っても、それを前提に考えないといけない」と指摘。「僕は法律家ですから、ちゃぶ台返しがないように求償権の放棄はさせるべきだ、それをきちっと文書に書くべきだというのは法律家の考え方だし、輸出管理の問題も、官僚からすれば、いろんなルールに基づいて厳格化だという話もあると思います」と言い、「これはきちんと安全保障上の問題をクリアして信頼関係がきちんとできたなら、これもきちんと改善してもらいたい」としつつ、「政治家の皆さんは将来ちゃぶ台返しがあるかも分からない、世論が引っ繰り返るかも分からないけれども、そうならないように韓国世論を変えていくっていうのが政治家の役割」と持論を展開。そして「僕ら法律家っていうのは、この小さいところを見て求償権だとか、官僚も輸出管理だとか、小さい小さいところを見るんですけど、政治家はそうじゃない。日韓の関係で日本の国内世論だけじゃなくて韓国世論まで変えていくような意気込みで、全部妥協するってわけじゃないんだけど、そういう意味で細かな問題よりも大きな目標で僕は政治家の皆さんに、日本の国内世論がグダグダ言ったとしてもそれを振り切るぐらいの力でね」と自身の考えを述べた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/19/kiji/20230319s00041000244000c.html
略
橋下氏は、徴用工問題について、韓国の政権が変わった際の方針転に言及し「僕は、ちゃぶ台返しはあると思っても、それを前提に考えないといけない」と指摘。「僕は法律家ですから、ちゃぶ台返しがないように求償権の放棄はさせるべきだ、それをきちっと文書に書くべきだというのは法律家の考え方だし、輸出管理の問題も、官僚からすれば、いろんなルールに基づいて厳格化だという話もあると思います」と言い、「これはきちんと安全保障上の問題をクリアして信頼関係がきちんとできたなら、これもきちんと改善してもらいたい」としつつ、「政治家の皆さんは将来ちゃぶ台返しがあるかも分からない、世論が引っ繰り返るかも分からないけれども、そうならないように韓国世論を変えていくっていうのが政治家の役割」と持論を展開。そして「僕ら法律家っていうのは、この小さいところを見て求償権だとか、官僚も輸出管理だとか、小さい小さいところを見るんですけど、政治家はそうじゃない。日韓の関係で日本の国内世論だけじゃなくて韓国世論まで変えていくような意気込みで、全部妥協するってわけじゃないんだけど、そういう意味で細かな問題よりも大きな目標で僕は政治家の皆さんに、日本の国内世論がグダグダ言ったとしてもそれを振り切るぐらいの力でね」と自身の考えを述べた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/19/kiji/20230319s00041000244000c.html

TBSひるおび「行政文書が正しいとは限らない」
1: それでも動く名無し 2023/03/09(木) 14:05:59.64 ID:tazujE4+H
https://www.tbs.co.jp/hiru-obi/
恵
行政文書にこう書いてあると多くの人が言われたら行政文書だから正しいんだと思い込んでしまう
八代
行政文書だから正しいという担保はない。行政文書だから正しいとは限らない
田崎
行政文書だから正しいとは限らない
高市さんが自信もって話しているのは自分で検証して自信しているんでしょう
安倍元総理と電話したとされる公文書には電話日時不明やはてなマークが書いてある
これが本当に行政文書か?という疑問はある
真鍋かおり
この文章に本当に影響力があったのか疑問
国会で間違いなく本物の公文書だというやり取りを見せられて
今は何の時間なのかなと思ってしまいました
佐藤千矢子
個別の事はお答えできないで押し通す総務省の姿勢が問われる
この問題の本質は政府側は政治的公平性の解釈の変更ではないと言っているが
テレビ局全体で判断するが1つの番組でも極端な場合は政治的公平性が確保されてるとは言えないと付け加わった時点で
実情の解釈変更だと思う、私もそういう認識です
恵
行政文書にこう書いてあると多くの人が言われたら行政文書だから正しいんだと思い込んでしまう
八代
行政文書だから正しいという担保はない。行政文書だから正しいとは限らない
田崎
行政文書だから正しいとは限らない
高市さんが自信もって話しているのは自分で検証して自信しているんでしょう
安倍元総理と電話したとされる公文書には電話日時不明やはてなマークが書いてある
これが本当に行政文書か?という疑問はある
真鍋かおり
この文章に本当に影響力があったのか疑問
国会で間違いなく本物の公文書だというやり取りを見せられて
今は何の時間なのかなと思ってしまいました
佐藤千矢子
個別の事はお答えできないで押し通す総務省の姿勢が問われる
この問題の本質は政府側は政治的公平性の解釈の変更ではないと言っているが
テレビ局全体で判断するが1つの番組でも極端な場合は政治的公平性が確保されてるとは言えないと付け加わった時点で
実情の解釈変更だと思う、私もそういう認識です

三浦瑠麗氏「めざまし8」事実上降板 夫・清志容疑者逮捕で 局関係者「夫が逮捕されたら…決まっていた」
1: ネギうどん ★ 2023/03/08(水) 09:41:15.87 ID:ILHzCo/p9
4億2000万円を着服したとして業務上横領の疑いで、国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)の夫で、投資・コンサルタント会社「トライベイキャピタル」の代表取締役、三浦清志容疑者(43)が7日、東京地検特捜部に逮捕された。瑠麗氏は同社が家宅捜索を受けた1月からテレビ出演を見合わせていたが、夫の逮捕で「事実上の降板」(テレビ関係者)となったことが分かった。
三浦容疑者の逮捕容疑は19年10月4~24日に3回にわたり、トライベイ社の債務の弁済などに使う目的で、自身が関係する会社から計4億2000万円を振り込ませた疑い。
三浦容疑者は弁護士を通じ「業務上横領に当たるような罪を犯したことは決してありません。今後とも無罪を主張する」とのコメントを出した。また、「当初予定された利益を生み出せず、反省すべき点はある」と説明。特捜部に理解を求めたが、見解の相違があったとしている。
トライベイ社は14年7月に設立され、太陽光発電事業などを手がけていた。関係者によると、三浦容疑者は事業を巡り、東京都港区の投資会社側から19年6月に10億円の出資を受けたが、トラブルになり告訴されていた。
瑠麗氏は7日、代表を務めるシンクタンク「山猫総合研究所」のサイトで「一部報道におきまして、私の夫である三浦清志が逮捕されたという事実を知りました」と説明。「家族として夫を支えながら推移を見守りたいと思います」とコメントした。
1月26日以来、出演見合わせが続いていた「めざまし8」を放送するフジテレビは「総合的な判断で出演を見合わせる」と説明してきた。しかし、逮捕を受け事実上の降板が決まったといい、局関係者は「夫が逮捕されたらもう番組に出ることはないと決まっていた」と明かした。瑠麗氏は「夫の会社経営には関与しておらず一切知り得ない」としていたが、過去に夫の事業内容を後押しするような発言をしていたことなどもあり、復帰は困難と判断されたようだ。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/08/kiji/20230308s00041000029000c.html
三浦容疑者の逮捕容疑は19年10月4~24日に3回にわたり、トライベイ社の債務の弁済などに使う目的で、自身が関係する会社から計4億2000万円を振り込ませた疑い。
三浦容疑者は弁護士を通じ「業務上横領に当たるような罪を犯したことは決してありません。今後とも無罪を主張する」とのコメントを出した。また、「当初予定された利益を生み出せず、反省すべき点はある」と説明。特捜部に理解を求めたが、見解の相違があったとしている。
トライベイ社は14年7月に設立され、太陽光発電事業などを手がけていた。関係者によると、三浦容疑者は事業を巡り、東京都港区の投資会社側から19年6月に10億円の出資を受けたが、トラブルになり告訴されていた。
瑠麗氏は7日、代表を務めるシンクタンク「山猫総合研究所」のサイトで「一部報道におきまして、私の夫である三浦清志が逮捕されたという事実を知りました」と説明。「家族として夫を支えながら推移を見守りたいと思います」とコメントした。
1月26日以来、出演見合わせが続いていた「めざまし8」を放送するフジテレビは「総合的な判断で出演を見合わせる」と説明してきた。しかし、逮捕を受け事実上の降板が決まったといい、局関係者は「夫が逮捕されたらもう番組に出ることはないと決まっていた」と明かした。瑠麗氏は「夫の会社経営には関与しておらず一切知り得ない」としていたが、過去に夫の事業内容を後押しするような発言をしていたことなどもあり、復帰は困難と判断されたようだ。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/08/kiji/20230308s00041000029000c.html

日本人の約半数はNHKを週5分も見ていない
1: プニセイコックス(愛媛県) [US] 2023/02/28(火) 08:10:25.88 ID:i3qKU5/D0● BE:156193805-PLT(16500)
「日本人の半分はNHKを見ていない」という衝撃データは何を物語っているか 『NHK受信料の研究』著者が指摘する問題点
NHK放送研究所の「テレビ・ラジオ視聴の現況 2019年11月全国個人視聴率調査から」によれば、NHK総合チャンネルを1週間に5分以上見ている日本人は54.7%だった。1日ではなく、1週間である。 逆に言えば、残りのおよそ半数の日本人はNHKを週5分も見ていない。BSに関して言えば、二つのチャンネルの1日の平均視聴時間の合計が6分しかなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c8a1a8a51f659061c4d483609b5ed3cd4199645?page=1
NHK放送研究所の「テレビ・ラジオ視聴の現況 2019年11月全国個人視聴率調査から」によれば、NHK総合チャンネルを1週間に5分以上見ている日本人は54.7%だった。1日ではなく、1週間である。 逆に言えば、残りのおよそ半数の日本人はNHKを週5分も見ていない。BSに関して言えば、二つのチャンネルの1日の平均視聴時間の合計が6分しかなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c8a1a8a51f659061c4d483609b5ed3cd4199645?page=1

橋下徹氏 スシロー迷惑動画問題「動画を投稿した本人がまずいなと思った時には消せるような仕組みを」
1: ひかり ★ 2023/02/13(月) 11:44:06.52 ID:h85q1zBw9
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が13日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。大手回転ずしチェーン「スシロー」の岐阜市内の店舗で、客が卓上のしょうゆ差しの注ぎ口をなめるなどする迷惑行為を捉えた動画が拡散した問題について言及した。
岐阜県警は行為者について偽計業務妨害の疑いで捜査しており、動画の撮影者と、交流サイト(SNS)上で最初に動画を拡散させた知人とみられる関係者も含め、計数人を月内に書類送検する方針。捜査関係者によると、捜査対象はいずれも未成年とみられる。県警は、しょうゆ差しなどを汚した行為が器物損壊容疑に該当するかどうかも検討する。一方、行為者と保護者がスシロー側に謝罪したことなどを考慮し、逮捕はしない。スシローを運営する「あきんどスシロー」(大阪府吹田市)は1月から今月にかけて、岐阜市の「岐阜正木店」で(1)しょうゆ差しの注ぎ口をなめる(2)未使用の湯飲みをなめる(3)回転レーン上のすしに指でつばを付けるなどといった迷惑行為があったと公表。行為者と保護者から謝罪を受けたが「引き続き刑事、民事の両面から厳正に対処する」と説明している。
橋下氏は「刑事事件にするというのは原則なんでしょうけど、ただ厳罰には、ほかの罪と比べてなりにくいと思います。先週も言った通り、これは民事の損害賠償額としてきちっとした額を請求すべきだと思う」と指摘し、「もう1つは動画の投稿で被害が広がるわけでしょ。他人の動画を消すというのは表現の自由でこれは難しいですけれども、自分の動画で失敗したと思った時の取り消しもこれもまた難しいんですよ、今。僕はねえ、これはやっぱり今あるクーリングオフでも何でも契約を失敗した時には取り消しができるように、自分の動画の場合に、しまったと思ったら消せるような仕組みが必要だと思います」と自身の考えを話した。
そして「自己責任だという面があるかも分からないけど、この1つのいたずら行為で一生を棒に振るっていうのは僕は制裁としてきつすぎると思う」と言い、「消すための費用面をその人に負担させても、動画を投稿した本人がまずいなと思った時には消せるような仕組みを僕はこれからのデジタル社会では絶対に必要だと思いますね」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a0caf08e0d30c7a12cfe76aacda7f6e404d4d8b
岐阜県警は行為者について偽計業務妨害の疑いで捜査しており、動画の撮影者と、交流サイト(SNS)上で最初に動画を拡散させた知人とみられる関係者も含め、計数人を月内に書類送検する方針。捜査関係者によると、捜査対象はいずれも未成年とみられる。県警は、しょうゆ差しなどを汚した行為が器物損壊容疑に該当するかどうかも検討する。一方、行為者と保護者がスシロー側に謝罪したことなどを考慮し、逮捕はしない。スシローを運営する「あきんどスシロー」(大阪府吹田市)は1月から今月にかけて、岐阜市の「岐阜正木店」で(1)しょうゆ差しの注ぎ口をなめる(2)未使用の湯飲みをなめる(3)回転レーン上のすしに指でつばを付けるなどといった迷惑行為があったと公表。行為者と保護者から謝罪を受けたが「引き続き刑事、民事の両面から厳正に対処する」と説明している。
橋下氏は「刑事事件にするというのは原則なんでしょうけど、ただ厳罰には、ほかの罪と比べてなりにくいと思います。先週も言った通り、これは民事の損害賠償額としてきちっとした額を請求すべきだと思う」と指摘し、「もう1つは動画の投稿で被害が広がるわけでしょ。他人の動画を消すというのは表現の自由でこれは難しいですけれども、自分の動画で失敗したと思った時の取り消しもこれもまた難しいんですよ、今。僕はねえ、これはやっぱり今あるクーリングオフでも何でも契約を失敗した時には取り消しができるように、自分の動画の場合に、しまったと思ったら消せるような仕組みが必要だと思います」と自身の考えを話した。
そして「自己責任だという面があるかも分からないけど、この1つのいたずら行為で一生を棒に振るっていうのは僕は制裁としてきつすぎると思う」と言い、「消すための費用面をその人に負担させても、動画を投稿した本人がまずいなと思った時には消せるような仕組みを僕はこれからのデジタル社会では絶対に必要だと思いますね」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a0caf08e0d30c7a12cfe76aacda7f6e404d4d8b

長谷川豊「スシペローくらいゲンコツ3発で許しなよー 私への誹謗中傷は許せないので絶対に提訴します」
1: シネルギステス(栃木県) [IR] 2023/02/11(土) 11:11:33.00 ID:c6BeE1yf0● BE:886559449-PLT(22000)
長谷川豊氏 フジ退社理由めぐる投稿に対し法的措置の意向「完全に許せる一線を超えています」
元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(47)が11日までに自身のツイッターを更新。自身への誹謗(ひぼう)中傷ツイートへの法的措置の意向を示した。
13年にフジテレビを退社している長谷川氏。その退社理由に関するコメントをリツイートし、「完全に許せる一線を超えています」と怒り心頭。「スクショも抑えましたので速やかに法的措置を取らせて頂きます」と法的措置に言及し、アカウント名を名指しし、「許すことは出来ません」と記した。
長谷川氏をめぐっては、スシローで客の男性が店内で指に唾をつけ、回転している寿司のネタに塗り付けたり、置いてある湯飲みや醤油ボトルの口をなめて戻したりする迷惑行為がSNSで拡散され、社会問題になっていることに「もー ゲンコツ3発と皿磨き1週間くらいで許してあげなよー めんどくさい世の中だなー 相手、子供だろ」と投稿し、賛否の声が寄せられていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09165edb8c784221af45e1d0a3043268c293671f
元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(47)が11日までに自身のツイッターを更新。自身への誹謗(ひぼう)中傷ツイートへの法的措置の意向を示した。
13年にフジテレビを退社している長谷川氏。その退社理由に関するコメントをリツイートし、「完全に許せる一線を超えています」と怒り心頭。「スクショも抑えましたので速やかに法的措置を取らせて頂きます」と法的措置に言及し、アカウント名を名指しし、「許すことは出来ません」と記した。
長谷川氏をめぐっては、スシローで客の男性が店内で指に唾をつけ、回転している寿司のネタに塗り付けたり、置いてある湯飲みや醤油ボトルの口をなめて戻したりする迷惑行為がSNSで拡散され、社会問題になっていることに「もー ゲンコツ3発と皿磨き1週間くらいで許してあげなよー めんどくさい世の中だなー 相手、子供だろ」と投稿し、賛否の声が寄せられていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09165edb8c784221af45e1d0a3043268c293671f

【動画】報道ステーション、トルコの救助現場で大声でリポートし救助隊に「静かにしろ」と怒鳴られる
【スシローペロペロ高校生】ウーマン村本「醤油差しよりも大切なのはこの子の未来」
1: ニトロスピラ(大阪府) [KR] 2023/02/06(月) 09:36:22.06 ID:nb1b4rGF0● BE:329591784-PLT(13100)
お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔(42)が6日、自身のツイッターを更新。回転ずし店などで続々と発覚している、客による迷惑行為が社会問題となっていることについて私見を記した。
村本は、回転ずし大手「スシロー」で客の男性が店内で指に唾をつけ、回転している寿司のネタに塗り付けたり、置いてある湯飲みや醤油ボトルの口をなめて戻したりする“ペロペロ高校生”の動画が拡散され、母親が謝罪した報道を受け「醤油差しよりも大切なのはこの子の未来。この子のお母さんや家族の心」と投稿。「あの少年もいつか更生して、EXITみたいにスターになってたくさんの人を笑わせる人になるかもしれないからね」と消えない“デジタルタトゥー”を念頭に、拡散行為に警鐘を鳴らした。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/06/kiji/20230206s00041000179000c.html
村本は、回転ずし大手「スシロー」で客の男性が店内で指に唾をつけ、回転している寿司のネタに塗り付けたり、置いてある湯飲みや醤油ボトルの口をなめて戻したりする“ペロペロ高校生”の動画が拡散され、母親が謝罪した報道を受け「醤油差しよりも大切なのはこの子の未来。この子のお母さんや家族の心」と投稿。「あの少年もいつか更生して、EXITみたいにスターになってたくさんの人を笑わせる人になるかもしれないからね」と消えない“デジタルタトゥー”を念頭に、拡散行為に警鐘を鳴らした。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/06/kiji/20230206s00041000179000c.html

デヴィ夫人VS鈴木宗男氏「老害」激烈応酬バトル 夫人「安倍元首相でさえ奪還できなかった北方領土を取り返せるなら肩持っても良い」
1: ネギうどん ★ 2023/02/01(水) 09:29:30.80 ID:hbJSxWBa9
鈴木宗男衆院議員を「老害以外の何者でもない」と強く非難しているタレント・デヴィ夫人が31日、ツイッターに投稿。「亡き安倍元首相でさえ奪還できなかった北方領土を取り返せると言うのなら彼の肩を持っても良い」と記した。
「それが実現できるとでも思っているのだろうか」ともツイートした。
デヴィ夫人は27日付で、「ウクライナより無事帰国」と報告するとともに、「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない」と批判。「自分が日露の外交を拓いたから、と馬鹿を言う」「世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ」と厳しい言葉を並べた。
宗男氏は30日にフジテレビのインタビューに「そっくり、のしをつけて、あなたが老害じゃないですかと言いたい」「歴史の勉強はあなたよりも私はしている。政治家として外交の現場に立ってきた」と反論し、デヴィ夫人に直接議論を求めていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/01/31/0016010272.shtml
「それが実現できるとでも思っているのだろうか」ともツイートした。
デヴィ夫人は27日付で、「ウクライナより無事帰国」と報告するとともに、「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない」と批判。「自分が日露の外交を拓いたから、と馬鹿を言う」「世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ」と厳しい言葉を並べた。
宗男氏は30日にフジテレビのインタビューに「そっくり、のしをつけて、あなたが老害じゃないですかと言いたい」「歴史の勉強はあなたよりも私はしている。政治家として外交の現場に立ってきた」と反論し、デヴィ夫人に直接議論を求めていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/01/31/0016010272.shtml

デヴィ夫人がウクライナから無事帰国 同国支援疑問視の2人を非難「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない」
1: muffin ★ 2023/01/28(土) 15:28:23.06 ID:Tc5k7s8n9
https://www.sanspo.com/article/20230128-KLV2YTJUP5GA5AVCEWOTFLPACU/
2023/01/28 12:32
タレント、デヴィ夫人(82)が28日までにツイッターを更新。「ウクライナより無事帰国」と同国への支援を終えて帰国した旨を報告し、「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない。プーチンと写真を撮ったから“トモダチの国”を非難するな、自分が日露の外交を拓いたから、と馬鹿を言う。ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ」と、ウクライナ支援に疑問を呈した森喜朗氏(85)と鈴木宗男氏(74)を批判した。
森氏は25日に東京都内で開かれた会合で、ロシアのウクライナ侵攻を巡る日本政府の対応について「こんなにウクライナに力を入れてしまってよいのか。ロシアが負けることは、まず考えられない」と公言した。鈴木氏は26日に公式ブログで米国とドイツがウクライナへの戦車供与を発表したことに触れ、「欧米がこうした武器を供与することにより、一つ間違いなく言えることは、戦争が長引き、犠牲者が増えることである。その犠牲者は、子供、女性、お年寄りが一番被害に遭うのである」とつづっていた。
2023/01/28 12:32
タレント、デヴィ夫人(82)が28日までにツイッターを更新。「ウクライナより無事帰国」と同国への支援を終えて帰国した旨を報告し、「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない。プーチンと写真を撮ったから“トモダチの国”を非難するな、自分が日露の外交を拓いたから、と馬鹿を言う。ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ」と、ウクライナ支援に疑問を呈した森喜朗氏(85)と鈴木宗男氏(74)を批判した。
森氏は25日に東京都内で開かれた会合で、ロシアのウクライナ侵攻を巡る日本政府の対応について「こんなにウクライナに力を入れてしまってよいのか。ロシアが負けることは、まず考えられない」と公言した。鈴木氏は26日に公式ブログで米国とドイツがウクライナへの戦車供与を発表したことに触れ、「欧米がこうした武器を供与することにより、一つ間違いなく言えることは、戦争が長引き、犠牲者が増えることである。その犠牲者は、子供、女性、お年寄りが一番被害に遭うのである」とつづっていた。

マスコミさん コロナ5類化にブチギレwwww
1: アフリカゴールデンキャット(兵庫県) [GB] 2023/01/27(金) 20:00:01.77 ID:uKcpPnWH0● BE:509689741-2BP(6000)
今月だけで死者8000人…そんな中でのコロナ「5類化」で社会はどうなるのか
https://www.tokyo-np.co.jp/article/227417
岸田文雄政権は、新型コロナウイルスの感染症法上の区分を今春から、現在の「2類相当」から普通のインフルエンザなどと同じ「5類」にする方針だ。コロナ禍が始まって3年、ようやくインフル並みの対応でよくなると思えば、歓迎の声が上がるのも分かるが、死者数は今月だけで8000人にも上り、決して流行が終わったとは言えない状況だ。5類化された後、どんな社会になるのか。
中略
◆亡くなっても自己責任というメッセージ
だが、ニセとはいえ2類だったがゆえの手厚さをなくした時、受診控えせざるを得ない生活困窮者や高齢者、基礎疾患のある人などが犠牲になる恐れはある。それも許容せよということになっていくのか。
思想家で神戸女学院大の内田樹・名誉教授は「自己防衛できない人が亡くなってもそれは自己責任だというメッセージを政治が先導していると解釈される。この政策転換は、生産性がない人、行政コストに負荷をかける人は公的支援を期待すべきではないと公然と口にする人たちが世論形成にかかわってきたことと符合する」と嘆く。
「5類後の医療環境がどう変化するかを私のような門外漢は科学的な根拠に基づいて予測することはできない。ただ『人としてどうなのか』という主観的・感情的な訴えしかできない」。だが、やはり黙っていられない。「弱者こそ優先的に配慮されるべきだという人としての情を失ってはならない」
◆デスクメモ
最初から、高齢者や基礎疾患のある人はコロナに弱いことは分かっていた。最先端治療が必要なコロナで、医療費が3割負担だったなら、受診できない人も多かっただろう。もし5類化がこうした人たちを守ることを放棄するというなら、これはニセのコロナ終息宣言としか言えない。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/227417
岸田文雄政権は、新型コロナウイルスの感染症法上の区分を今春から、現在の「2類相当」から普通のインフルエンザなどと同じ「5類」にする方針だ。コロナ禍が始まって3年、ようやくインフル並みの対応でよくなると思えば、歓迎の声が上がるのも分かるが、死者数は今月だけで8000人にも上り、決して流行が終わったとは言えない状況だ。5類化された後、どんな社会になるのか。
中略
◆亡くなっても自己責任というメッセージ
だが、ニセとはいえ2類だったがゆえの手厚さをなくした時、受診控えせざるを得ない生活困窮者や高齢者、基礎疾患のある人などが犠牲になる恐れはある。それも許容せよということになっていくのか。
思想家で神戸女学院大の内田樹・名誉教授は「自己防衛できない人が亡くなってもそれは自己責任だというメッセージを政治が先導していると解釈される。この政策転換は、生産性がない人、行政コストに負荷をかける人は公的支援を期待すべきではないと公然と口にする人たちが世論形成にかかわってきたことと符合する」と嘆く。
「5類後の医療環境がどう変化するかを私のような門外漢は科学的な根拠に基づいて予測することはできない。ただ『人としてどうなのか』という主観的・感情的な訴えしかできない」。だが、やはり黙っていられない。「弱者こそ優先的に配慮されるべきだという人としての情を失ってはならない」
◆デスクメモ
最初から、高齢者や基礎疾患のある人はコロナに弱いことは分かっていた。最先端治療が必要なコロナで、医療費が3割負担だったなら、受診できない人も多かっただろう。もし5類化がこうした人たちを守ることを放棄するというなら、これはニセのコロナ終息宣言としか言えない。

三浦瑠麗が「グリーン資産への証券投資」を政府提言→5ヵ月後に夫が環境債発売を発表
1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 13:59:40.00 ID:yu605TGSr
中野信子との共著
新潮新書「不倫と正義」の対談で
旦那の会社と自分の会社、お互いの株を半々持ち合ってる、財産分与より確実。
株式会社は資本主義の象徴。これにより私達はパートナーシップを結んでいる。婚姻届の紙切れ一枚より重い。
三浦瑠麗が「グリーン資産への証券投資」を政府提言→5ヵ月後に夫が環境債発売を発表していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/327f8d93985a47bec33240a93e7faa8f801bf146
新潮新書「不倫と正義」の対談で
旦那の会社と自分の会社、お互いの株を半々持ち合ってる、財産分与より確実。
株式会社は資本主義の象徴。これにより私達はパートナーシップを結んでいる。婚姻届の紙切れ一枚より重い。
三浦瑠麗が「グリーン資産への証券投資」を政府提言→5ヵ月後に夫が環境債発売を発表していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/327f8d93985a47bec33240a93e7faa8f801bf146

三浦瑠麗氏、「めざまし8」出演を当面見合わせ 夫が詐欺容疑で告訴 フジ「総合的な判断」
1: 茶トラ(神奈川県) [JP] 2023/01/25(水) 23:02:58.51 ID:lRRj59ik0● BE:128776494-2BP(10500)
国際政治学者・三浦瑠麗氏(42)が、木曜レギュラーを務めているフジテレビ系情報番組「めざまし8」(月~金曜・前8時)への出演を当面、見合わせることが25日、分かった。26日に出演予定だったが、スポニチ本紙の取材にフジテレビは「総合的な判断」と理由を説明。三浦氏とも話した上で決定したという。
今月20日、三浦氏の夫・清志氏が代表を務める都内の投資・コンサルタント会社が東京地検特捜部の家宅捜索を受け、清志氏が詐欺容疑で告訴されていたことが判明。三浦瑠麗氏は自身が代表のシンクタンク「山猫総合研究所」のウェブサイトで「私としては全く夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ない」とのコメントを発表。その上で「捜査に全面的に協力する所存です。夫を支えながら推移を見守りたい」としていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63400573ed315192cf0d3b2dfd0920fe6ab0755b
今月20日、三浦氏の夫・清志氏が代表を務める都内の投資・コンサルタント会社が東京地検特捜部の家宅捜索を受け、清志氏が詐欺容疑で告訴されていたことが判明。三浦瑠麗氏は自身が代表のシンクタンク「山猫総合研究所」のウェブサイトで「私としては全く夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ない」とのコメントを発表。その上で「捜査に全面的に協力する所存です。夫を支えながら推移を見守りたい」としていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63400573ed315192cf0d3b2dfd0920fe6ab0755b

【朗報】デヴィ夫人、ウクライナで大暴れ
三浦瑠麗「私の夫の会社が東京地方検察庁による捜索を受けたという一部報道は事実です」
1: Anonymous ★ 2023/01/20(金) 11:01:19.58 ID:qsVbrhXG9
一部報道に関して
今般、私の夫である三浦清志の会社が東京地方検察庁による捜索を受けたという一部報道は事実です。
私としてはまったく夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ないことではございますが、捜査に全面的に協力する所存です。
また、家族としましては、夫を支えながら推移を見守りたいと思います。
三浦瑠麗
https://yamaneko.co.jp/news/2022-01-20/
太陽光発電出資の告訴で家宅捜索 東京地検特捜部
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfac8ac1c9987e26564941eb068363862b2640d0
太陽光発電事業への出資を名目に、およそ10億円をだまし取ったとして刑事告訴された東京の投資会社が、19日に東京地検特捜部の家宅捜索を受けた。
家宅捜索を受けたのは、東京・千代田区の投資会社「トライベイキャピタル」の本社と代表の自宅など。
関係者によると、トライベイキャピタルの代表は、都内の別の会社の代表に兵庫県での太陽光発電所の建設計画を持ちかけ、建設の見込みがないにもかかわらず、出資金およそ10億円をだまし取ったとして、この代表から告訴されていた。
特捜部は押収した資料を分析して、資金の流れなどの解明を進めるものとみられる。
今般、私の夫である三浦清志の会社が東京地方検察庁による捜索を受けたという一部報道は事実です。
私としてはまったく夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ないことではございますが、捜査に全面的に協力する所存です。
また、家族としましては、夫を支えながら推移を見守りたいと思います。
三浦瑠麗
https://yamaneko.co.jp/news/2022-01-20/
太陽光発電出資の告訴で家宅捜索 東京地検特捜部
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfac8ac1c9987e26564941eb068363862b2640d0
太陽光発電事業への出資を名目に、およそ10億円をだまし取ったとして刑事告訴された東京の投資会社が、19日に東京地検特捜部の家宅捜索を受けた。
家宅捜索を受けたのは、東京・千代田区の投資会社「トライベイキャピタル」の本社と代表の自宅など。
関係者によると、トライベイキャピタルの代表は、都内の別の会社の代表に兵庫県での太陽光発電所の建設計画を持ちかけ、建設の見込みがないにもかかわらず、出資金およそ10億円をだまし取ったとして、この代表から告訴されていた。
特捜部は押収した資料を分析して、資金の流れなどの解明を進めるものとみられる。
